岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 市長の部屋カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



186 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年3月5日

令和7年3月定例会 市長提案説明 html

入超過は2,146人となり、年代別では、子育て世代が5年連続で転入超過となりました。 また、直近の将来推計人口では、本市の2040年の人口は、前回の2018年…

2021年8月31日

令和2年5月臨時会 市長提案説明 html

億7,545万6千円となり、財源内訳としましては、 国及び県支出金 418億8,724万5千円 繰越金その他特定財源 13億9,821万1千円 を持って措…

2021年8月31日

令和元年8月26日~9月1日 市長の活動リポート html

り組みは県内で初めてとなります。午前11時30分- 執務 午後1時00分- 執務 午後1時30分- ぎふロケツーリズム協議会設立総会に出席し、あいさつ…

2025年6月11日

令和7年6月定例会 市長提案説明 html

民ニーズに応えた施設となりました。 また、子ども館においても5月末時点で延べ762人、1日平均15人と多くの小学生に利用されており、利用者からは、新しくなって…

2025年6月12日

令和7年4月24日 市長定例記者会見 html

引き続き官民一体となり、日本遺産を活用した本物志向の観光まちづくりを進めていきたいと考えておりまして、今後とも皆さま方の温かいご支援、ご協力をお願いしたいと…

2025年3月5日

令和7年3月定例会 市長提案説明(補正予算分) html

億3,755万8千円となり 財源内訳といたしましては、 市 税 9億1,355万1千円 株式等譲渡所得割交付金 3億 900万円 地方消費税交付金 6億…

2025年1月17日

令和7年1月7日 市長定例記者会見 html

いよ間近に迎えることとなりました。 岐阜市におけるまちづくりの取り組みや将来に向けた期待について、お話をさせていただきたいと思います。 今回開通する区画です…

2025年2月10日

令和7年1月31日 市長定例記者会見 html

が繋がり、ひとつの輪となりはじめてその力を発揮します。 私も、市長就任前は消防団員でございましたので、非常にその思いは私自身も持つところでございまして、この消…

2024年9月3日

令和6年9月定例会 市長提案説明 html

かけての広範囲で大雨となり、河川の氾濫や土砂災害などの甚大な災害が発生しました。 岐阜県内においても、杭瀬川の氾濫により、大垣市に警戒レベル5の緊急安全確保が…

2025年6月5日

令和7年5月28日 市長定例記者会見 html

ことで、心に残る一日となりました。 ゴールデンウィーク中の来園者数についてですが、4月26日から5月6日までの11日間、まず岐阜公園には昨年(令和6年)の1.…

2024年7月31日

令和6年7月25日 市長定例記者会見 html

リオリンピックが開幕となります。 岐阜市としてパブリックビューイングなどの予定などがありますでしょうか。 【市長】 まず岐阜髙島屋の件でありますけれども、…

2024年11月27日

令和6年11月定例会 市長提案説明 html

ーツを楽しむきっかけとなり、本市のスポーツ人口の増加や新たな魅力の創出につながるとともに、若い世代の将来の選択肢が広がることを期待しております。 続いて、文化…

2024年10月10日

令和6年9月27日 市長定例記者会見 html

段と比べ、最大約6倍となりました。 また実験区間の全線にわたって、人の流れが繋がり、多くの方にワクワクする道路空間を楽しんでいただきました。 その一方で、利…

2023年9月4日

令和5年9月定例会 市長提案説明 html

出ともに3%程度の減となりました。 新型コロナウイルス感染症対策は、社会経済活動の回復などに伴い、規模減となったものの、引き続きワクチン接種をはじめとする感染…

2023年11月29日

令和5年11月定例会 市長提案説明 html

する施策の構築が重要となります。 そうした中、11月17日からの3日間、道路空間の新たな利活用に向けた社会実験である「金華橋ストリートパークライン」を開催いた…

2023年11月30日

令和4年6月定例会 市長提案説明 html

、観光事業者等が一体となり、様々なソフト・ハード施策を進めてきておりますが、その施策の1つである、本市の夏の風物詩、長良川の花火大会は、新型コロナウイルスの影響…

2023年11月30日

令和4年9月定例会 市長提案説明 html

、各地で記録的な大雨となり、土砂崩れや河川の氾濫など、大規模な自然災害が発生しました。 本市におきましても、8月25日に、1903年の統計開始以来、8月の観測…

2023年11月30日

令和4年11月定例会 市長提案説明 html

ていただく絶好の機会となりました。 武者行列の観覧エリアやトークイベントの入場には、それぞれ定員の60倍、150倍を超える応募があり、市内のホテル・旅館もほぼ…

2024年12月26日

令和6年12月19日 市長定例記者会見 html

関係者の皆さまが主体となりまして、安全対策について検討をし、住民の皆さんで合意形成を図っていただくというものでございます。 市内全46校区のうち、昨年度(令和…

2023年8月7日

令和5年7月26日 市長定例記者会見 html

中で、3年連続第1位となりました。 こうしたことを契機として、岐阜市の喫茶文化を盛り上げていくため、主に3点の観点から、この応援キャンペーンを実施します。 …

<<前へ 12345678910次へ>>