岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 市長の部屋カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



313 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年7月30日

令和7年7月24日 市長定例記者会見 html

居場所について発表したいと思います。 まず初めに、ひきこもりに対する昨年度(令和6年度)の取り組みですが、実績、相談実績はグラフのとおりですけれども、年々増加…

2024年8月29日

令和6年8月22日 市長定例記者会見 html

制度や予算を拡充し、タイミングを逸しない市民の皆さまへの周知を図っているところです。 8月3日には小中学生を対象といたしまして、「岐阜市体感型防災アトラクショ…

2025年10月20日

令和8(2026)年度予算編成方針説明会(令和7年10月16日) html

算編成に向けて発表したいと思います。 まず岐阜市の現状です。岐阜市の現状 皆さんと一緒に「岐阜を動かす」取り組みをやってまいりまして、直近、2024年に…

2025年10月14日

令和7年9月29日~10月5日 市長の活動リポート html

海瑛太さんがフリースタイルスクーター全日本代表選考会パーク部門 プロクラスでの準優勝を報告午後5時05分- 岐阜大学教育学部附属小中学校2年生 久保田湊音…

2025年10月3日

令和7年9月26日 市長定例記者会見 html

行いますので、発表したいと思います。 まず1つ目ですけれども、「岐阜城すす払い体験」というものをやりたいと思っております。 「すす払い」とは、家屋等の掃除を…

2025年6月11日

令和7年6月定例会 市長提案説明 html

齢化の進展やライフスタイルの多様化を背景に、地域コミュニティの機能低下や活動の縮小が進み、地域福祉や防災などの分野において、社会の根幹に関わる様々な課題が生じて…

2025年6月5日

令和7年5月28日 市長定例記者会見 html

、重ねて御礼申し上げたいと思います。 また、マイカーでご来園いただいた方については、岐阜公園に常設している4箇所の駐車場は昨年(令和6年)の1.5倍、8,90…

2025年9月2日

令和7年9月定例会 市長提案説明 html

平和な生活を大切にしたい」、「戦争の悲劇を語り継いでいきたい」といった平和を願うメッセージが数多く寄せられました。 同時に、「岐阜空襲について学ぶことで、私た…

2025年6月12日

令和7年4月24日 市長定例記者会見 html

性化にご貢献いただきたいと思います。(2)岐阜市省エネ家電購入支援事業 もう一つの事業ですが、省エネ性能の高い家庭用電化製品の購入を支援する、「岐阜市省エネ家…

2025年7月7日

令和7年6月27日 市長定例記者会見 html

長促進を支援していきたいと考えております。 この度、第1期G-STAの募集を行いまして、4月1日から5月9日にかけ、実施をした結果、将来有望な企業5社よりご応…

2024年11月27日

令和6年11月定例会 市長提案説明 html

かり認識していただきたいと思っております。 その上で、経済対策をはじめとする様々な政策、特に、先の103万円の壁の見直しについては、地方の基幹税である住民税に…

2025年9月3日

令和7(2025)年度 新規採用職員辞令交付式(令和7年4月1日) html

、どの分野で活躍をしたいのか、希望というのはそれぞれにお持ちだと思います。 一方、最初に自分が配属される先というのは、自分の思い通りのところもあれば、必ずしも…

2025年9月3日

仕事納めの式 市長訓示(令和4年12月28日) html

2点、皆さんに共有したいと思います。 1点目は、意外に思われるかもしれませんが、プラスチック製容器包装の分別回収がスタートしたときの市民の皆さんの反響が1番う…

2025年9月3日

仕事始めの式 市長訓示(令和4年1月4日) html

て仕事をしていただきたいと思います。 年末からこの年始にかけて、第6波といわれるオミクロン株の感染拡大の事例が全国で報道されるようになりました。 第6波とい…

2025年9月3日

令和5(2023)年度 新規採用職員辞令交付式(令和5年4月3日) html

歩ずつ進めていただきたいと思います。 私は人事をしておりますが、実は職員の一人ひとりの一挙手一投足をよく観察をしています。何か問題があったりいいこともあれば、…

2025年9月3日

令和3(2021)年度 新規採用職員辞令交付式(令和3年4月1日) html

ら嬉しく思い、歓迎したいです。 先ほど、部のリーダーである部長級の幹部職員の皆さんに訓示をしました。 そこでは、私が市長に就任して以来、市政運営の基本方針を…

2025年9月3日

令和2(2020)年度 新規採用職員辞令交付式(令和2年4月1日) html

歓迎の思いをお伝えしたいというふうに思います。 地方自治そして公務員という仕事は、地域の住民の皆さんを幸せにするという大変誇り高いやりがいのある仕事です。 …

2025年9月3日

仕事始めの式 市長訓示(令和5年1月4日) html

心から感謝を申し上げたいと思います。 さて今年は、特に私もいろいろなところで発信をしておりますけれども、「オール岐阜」のぎふ長良川花火大会が4年ぶりに復活いた…

2025年9月3日

令和4(2022)年度 新規採用職員辞令交付式(令和4年4月1日) html

ただければ大変ありがたいと思います。 私は市政運営の基本方針というものを4年前に就任して以来、一貫して掲げています。 これは管理職の皆さまもよく知っているこ…

2025年9月3日

仕事納めの式 市長訓示(令和5年12月28日) html

言、皆さんにお話をしたいと思います。 まずは1年間、大変お世話になりました。 今年は柳ケ瀬グラッスル35の竣工があり、セントラルパーク金公園の完成により新し…

<<前へ 12345678910次へ>>