岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 9件ヒット
  • キーワード
  • [解除]入場者
  • カテゴリ
  • [解除]市長の部屋
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 市長の部屋カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



9 件中 1 - 9 件目を表示中
ここから本文です。
2021年8月31日

令和2年8月27日 市長定例記者会見 html

ス感染症対策として、入場者を一定数制限してコントロールする必要がございますので、このような仕組みにさせていただきました。なお、当日券の販売もございますが、混雑状…

2023年6月9日

令和5年6月定例会 市長提案説明 html

また、岐阜城天守閣の入場者につきましても、5月1日から7日までの間で、約1万7千人と、コロナ禍前の9割ほどとなり、麓の岐阜公園や川原町周辺も、散策を楽しむ多くの…

2021年6月14日

「麒麟がくる 岐阜 大河ドラマ館」来館記念証のプレゼント等について (PDF 368.7KB) pdf

象 者:大河ドラマ館入場者(小学生未満及び次の減免対象の場合を除く) ※①児童、生徒並びにこれらの引率者、学校等の職員が、教育活動等の一環で観覧する場合 …

2021年6月14日

「麒麟がくる 岐阜 大河ドラマ館」来館記念証チラシ (PDF 837.9KB) pdf

様1枚、大河ドラマ館入場者(小学生未満及び減免対象者の一部を除く)に限らせていただきます。 ◆配付場所:麒麟がくる岐阜大河ドラマ館 入場改札口 (8月28日…

2021年12月28日

(2)「ぎふ灯り物語2022」の開催について (PDF 265.9KB) pdf

2月7日(日) 入場者数:6,504人 入 場 料:無料 有料エリア:岐阜公園、正法寺 ※小学生以下無料 入 場 料:当 日・一般観覧 大人 …

2025年2月26日

令和7年2月18日 市長記者会見 html

令和5年度の岐阜城の入場者数、天守にお金を払って入場してくれた方は、32.8万人でした。 過去最高は「信長KING OF ZIPANGU」の大河の年で、その次…

2022年6月9日

令和4年5月25日 市長定例記者会見 html

て、今シーズン最多の入場者数になることを期待しているところでございます。 本日の発表事項は以上です。 【記者】 2点質問があります。 1点目は給食費につ…

2021年8月31日

平成30年度 内外情勢調査会 市長講演(平成30年11月12日) html

U」の時は、岐阜城の入場者数が、何と約43万3千人ということで、これが両事業の最高記録になっているそうでありますが、現在と比べて効果の違いはあるかもしれませんけ…

2021年6月14日

「麒麟がくる 岐阜 大河ドラマ館」前売券の販売開始について (PDF 337.6KB) pdf

※団体入場券は、有料入場者の 合計が20名以上の団体が対象 【参考 大河ドラマ館の概要】 ・開設期間 令和2年1月11日(土)~令和3年1月11日(…