岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 市長の部屋カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



183 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年7月30日

令和7年7月24日 市長定例記者会見 html

見は、これまで日本で最初の天守と考えられていた安土城に先駆けるものとして、注目を集めております。 加えて、天守南側では、かわらけや庭園に使われた円礫が出土して…

2024年8月29日

令和6年8月22日 市長定例記者会見 html

【記者】 最初に発表していただいた防災フェアの中で、出張輪島朝市があるということなのですけど、どのようなものが並ぶのかということと、あと、このような、…

2025年9月2日

令和7年9月定例会 市長提案説明 html

て申し上げます。 最初に、平和への取り組みについてであります。 戦後80年という節目の年を迎え、戦争体験者の高齢化が一段と進む中、改めて平和について考え、戦…

2025年9月3日

仕事始めの式 市長訓示(令和5年1月4日) html

よいよこの1月からは当初予算に向けての大詰めの査定も始まってまいります。 この新年度にあたってはEBPMという新しい考え方を取り入れて、各部の皆さんにも初めて…

2025年9月3日

令和7(2025)年度 新規採用職員辞令交付式(令和7年4月1日) html

思います。 一方、最初に自分が配属される先というのは、自分の思い通りのところもあれば、必ずしもそうではないところも、きっとあるのではないかと思います。 しか…

2025年9月3日

令和5(2023)年度 新規採用職員辞令交付式(令和5年4月3日) html

就職をした際に、この最初の配属地を当時の人事の方から受け取りました。その時にそれぞれ思いは一人ひとりあり、私も当時いろんなことを思いました。 当時の私は銀行に…

2025年9月3日

令和4(2022)年度 新規採用職員辞令交付式(令和4年4月1日) html

、実はこのコロナ禍の当初において、こうした大きな一斉に集まる機会も非常に限られてしまい、同期の皆さまが共に最初は研修をしっかりと重ねて現場を経験していくわけです…

2025年9月3日

仕事始めの式 市長訓示(令和6年1月4日) html

ます。 仕事始めの最初に皆さんと黙祷を捧げたいと思います。 元旦に能登半島地震が発生いたしました。 多くの犠牲者が発生をし、今なお苦しんでおられる方が多数…

2025年9月3日

仕事始めの式 市長訓示(令和4年1月4日) html

、まずは2022年度当初予算の編成に向けて関係各部しっかりと議論をして、予算を固めて議会に提出をし、2022年度を速やかにスタートできるように、皆さまといい議論…

2025年9月3日

令和3(2021)年度 新規採用職員辞令交付式(令和3年4月1日) html

けですが、皆さんにも最初にお話をしておきたいと思います。 この市政運営の基本方針というのは、「オール岐阜のまちづくり」、「対話による合意形成」、「一年勝負」、…

2025年9月3日

令和7年8月27日 市長定例記者会見 html

ているのは、おそらく当初想定したものとは違う形になっておりますから、ぜひ制度改正をしていただきたいというのが、私どもの基本的な考え方でございます。 岐阜市とし…

2025年9月3日

令和6(2024)年度 新規採用職員辞令交付式(令和6年4月1日) html

大前提は、私は就任の当初に、「職員の皆さんは、私たちは家族なのだ」「ともに市民の幸せのために貢献する、パートナーなのだ」ということをお話いたしました。 ややも…

2025年3月17日

令和7年2月17日~2月23日 市長の活動リポート html

- 令和7年度当初予算案記者発表午後3時45分- 部長協議午後6時00分- 岐阜市電友会との懇談会に出席し、あいさつ(グランヴェール岐山)令和7年…

2025年4月8日

令和7年4月3日 市長定例記者会見 html

うパターンがですね、最初は特定の地域だけだったのですが、今いろいろな地域でその声をお聞きしております。 従って、地域コミュニティへのテコ入れということは非常に…

2025年4月14日

令和7年3月3日~3月9日 市長の活動リポート html

に出席し、令和7年度当初予算案について説明(みんなの森 ぎふメディアコスモス)午後5時05分- 執務午後6時00分- 岐阜市自治会連絡協議会年度末懇談会…

2025年6月5日

令和7年5月28日 市長定例記者会見 html

、当然ですけれども、最初がゴールデンウィークだったということもあって、皆さんにお越しいただきましたが、これから20年間、お貸しして運営をしていただく場所でありま…

2025年6月12日

令和7年4月24日 市長定例記者会見 html

好評いただきまして、最初に売り切れた席でございます。 今年度(令和7年度)も継続して設定をいたします。 長良川から打ち上げられた花火が、目の前の夜空一面に広…

2025年7月7日

令和7年6月27日 市長定例記者会見 html

りました。 これは当初のターゲティングどおりになっているかというのが1点と、あと、子ども連れが多い、学生が多いという分析について、市長の所見をお聞かせいただき…

2024年11月27日

令和6年11月定例会 市長提案説明 html

て申し上げます。 最初に、国の動向についてであります。 さる11月11日に、第2次石破内閣が発足し、「地方を守る」など、5つの「守る」を柱とした、基本方針が…

2024年10月10日

令和6年9月27日 市長定例記者会見 html

たのが、私がおそらく最初に旧県庁舎の中に入った、建物の中に入らせていただいた思い出かなというふうに思いますけれども、ほんとの若い頃の私の政治家としての歩みを思い…

<<前へ 12345678910次へ>>