岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 市長の部屋カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



54 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2021年6月14日

特別定額給付金の支給状況について(報告) (PDF 180.5KB) pdf

1-(2) 特別定額給付金の支給状況について(報告) 1.現在の支給状況(6/19時点) ・…

2021年12月28日

(4)住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金について (PDF 160.3KB) pdf

帯等に対する臨時特別給付金について (1)目的 11月19日に閣議決定された「コロナ克服・新時代開拓のための経済対策」 に基づき、新型コロナ…

2025年3月5日

令和7年3月定例会 市長提案説明 html

臨めるよう、妊婦支援給付、産婦健康診査の拡充を図るとともに、引き続き保健センターにおいて、家庭訪問や乳幼児健康診査を通じた妊産婦等への伴走型支援を推進してまいり…

2025年7月7日

令和7年6月27日 市長定例記者会見 html

自民党の公約が2万円給付ということで、基礎自治体にかなり負担がかかるということをおっしゃっていたと思いますが、今後そういったことが実現した場合に、岐阜市並びにほ…

2021年8月31日

令和2年5月臨時会 市長提案説明 html

円を支給する特別定額給付金にかかる所要額409億8,700余万円を、住居確保給付金について、支給対象者が拡大されたことに伴い、2,100余万円を、それぞれ補正す…

2025年6月11日

令和7年6月定例会 市長提案説明 html

ける定額減税及び補足給付について、令和6年分の所得税及び定額減税の実績額の確定に伴い、定額減税補足給付金の額に差額が生じた方などを対象に不足額を給付するため、1…

2025年3月5日

令和7年3月定例会 市長提案説明(補正予算分) html

まれる介護及び訓練等給付費、あわせて、4億余万円を補正するとともに、昨年(令和6年)の9月定例会において補正予算の議決をいただきました、多機能型事業所の建設助成…

2025年2月26日

令和7年2月18日 市長記者会見 html

私立保育所等の施設型給付費、保育園ですね、公定価格が改定されまして、16億円増になっていたり、障がい者・障がい児サービスも利用者が増えておりまして、12億円の増…

2024年9月3日

令和6年9月定例会 市長提案説明 html

高騰対策として、各種給付金などの市民生活への支援や、高齢者施設等の光熱費高騰分にかかる助成をはじめとする事業者支援など、様々な対策を実施したところであります。 …

2024年11月27日

令和6年11月定例会 市長提案説明 html

また、低所得世帯への給付金支給などの物価高騰対策を盛り込んだ、「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策」に関する補正予算を、年内に成立させる方針が示…

2023年9月4日

令和5年9月定例会 市長提案説明 html

令和4年度の保険給付費等の精算の結果、支払基金交付金及び国・県支出金が歳入超過となりましたので、これらに対する償還金などに15億2,900万円余を補正するも…

2024年11月29日

令和6年11月21日 市長定例記者会見 html

さまざまな業務では、給付とか料金の算定変更が起きるわけですね。 歳入歳出に大きな影響を及ぼすという可能性がございます。 例えば所得税が保険料の算定に関係して…

2023年11月30日

令和4年11月定例会 市長提案説明 html

、子育て世帯負担軽減給付給付事業にかかる関連経費を補正したものであります。 以上、補正予算及び関係諸議案を御説明いたしました。 よろしく御審議の上、御決定…

2023年11月30日

令和4年9月定例会 市長提案説明 html

庁舎建設や、特別定額給付金事業の完了などにより、歳入歳出ともに2割程度の減となりました。 新型コロナウイルス感染症対策に引き続き最優先で取り組み、様々な感染拡…

2024年2月29日

令和6年3月定例会 市長提案説明(補正予算分) html

円を支給する重点支援給付金について、給付事務が令和6年度にわたることに伴い、コールセンターの継続設置等にかかる事務費1,000余万円を追加するものであります。 …

2024年6月19日

令和6年6月定例会 市長提案説明(補正予算分) html

低所得の方々に対する給付及び定額減税を補足する給付にかかる所要額、39億8,500万円を補正するものであります。 次に、第90号議案は、工事請負契約の締結につ…

2024年7月3日

令和6年6月26日 市長定例記者会見 html

て職員の配置体制とか給付費の不正請求などがないか確認するよう要請を受けておりまして、現在、担当部局でこれを慎重に確認作業を進めている段階でございます。 不正行…

2023年3月3日

令和5年3月定例会 市長提案説明(補正予算分) html

う、出産・子育て応援給付金の給付に係る関連経費について、補正をしたものであります。 以上、補正予算及び関係諸議案をご説明いたしました。 よろしく御審議の上、…

2023年1月11日

令和4年11月28日~12月4日 市長の活動リポート html

所者への新生活応援金給付事業への寄附に対し、感謝状を贈呈午後2時30分- 第51回岐阜県新型コロナウイルス感染症対策協議会及び第63回岐阜県新型コロナウイルス…

2021年8月31日

令和3年3月定例会 市長提案説明(補正予算分) html

利用者に対する訓練等給付費が不足することから、5,900余万円を補正するものであります。衛生費の感染症対策費につきましては、高齢者のインフルエンザ予防接種など接…

<<前へ 123次へ>>