岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 11件ヒット
  • キーワード
  • [解除]Disaster
  • カテゴリ
  • [解除]新庁舎の概要
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内 > 新庁舎建設 > 新庁舎の概要カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



11 件中 1 - 11 件目を表示中
ここから本文です。
2022年1月31日

社会資本総合整備計画(あらゆる災害に対応する岐阜市防災拠点整備計画) html

合整備計画(あらゆる災害に対応する岐阜市防災拠点整備計画) ページ番号1006567  更新日 令和4年1月31日 …

2021年6月9日

岐阜市新庁舎建設基本計画 概要版 (PDF 736.7KB) pdf

に飛散し、 庁舎が災害応急対策拠点として 使用できないおそれ。 庁舎周辺住民の皆様への被害が 懸念。 非常に狭く、空間に余裕がない 待合いスペース、…

2021年6月9日

岐阜市新庁舎建設基本計画 本編 (PDF 3.9MB) pdf

た東日本大震災です。災害発生後、私は同じ中核市であるいわき市、郡山市、盛岡 市をはじめ多くの被災自治体を訪ね、自分の目や耳で被災地の状況を直接確かめてき ま…

2021年6月9日

岐阜市新庁舎建設基本計画 骨子 (PDF 253.7KB) pdf

相当の耐震性能 ○災害対策本部の運営に必要な設備 の備え付け ・情報通信機器、大型モニター等 ○非常時優先業務の継続 など 災害にいち早く対応…

2021年7月19日

新庁舎運用計画 (PDF 5.5MB) pdf

日本大震災が発生し、災害対応の拠点となる行政庁舎の重要性 が全国で改めて注目されました。本市を含むこの地域においても、南海トラフ巨大地震の発生が強く危 惧…

2021年6月21日

事業費、建設費の内訳 P26 (PDF 208.1KB) pdf

東北豪雨といった自然災害から得た新たな教訓に加え、 市民の皆様や市議会からのご意見・ご要望や、様々な分野の有識者からの技術的助言などを 踏まえ、防災拠点機能…

2021年6月21日

岐阜市新庁舎実施設計【概要版】 (PDF 981.4KB) pdf

震といった、大規模な災害が 頻発しています。 また、これらの災害では、庁舎が損壊して機能不全に陥り、被災者の支援や行政サービスが滞る事例が続出し、

2021年7月28日

13階~18階 P14 (PDF 698.4KB) pdf

は、水防対策として、災害警戒本部を設置 ①多目的スペース(展望スペース) 庁舎の高層階に位置するため市民の展望スペースとしても開放 ②共用積算室 これま…

2021年7月28日

岐阜市新庁舎実施設計 岐阜市新庁舎建設事業【技術編】 (PDF 8.2MB) pdf

性の分類がⅠ類となる災害対策の指揮命令拠点施設は、 「特に構造体の耐震性能の向上を図るべき施設」と位置づけられていることから、 大規模地震後、構造体の補修を…

2022年1月31日

【事後評価】あらゆる災害に対応する岐阜市防災拠点整備計画(防災・安全) (PDF 95.2KB) pdf

計画の名称 あらゆる災害に対応する岐阜市防災拠点整備計画(防災・安全) 計画の期間 平成29年度 ~ 令和02年度 (4年間) 重点配分対象の該当 〇…

2022年1月31日

【社総計画】あらゆる災害に対応する岐阜市防災拠点整備計画(防災・安全) (PDF 307.7KB) pdf

あらゆる災害に対応する岐阜市防災拠点整備計画(防災・安全) 3 〇 平成29年度 ~ 令和2年度 (4年間) 岐阜市 ①年間約225万人(岐阜市人口:41万…