岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 8件ヒット
  • キーワード
  • [解除]景観
  • カテゴリ
  • [解除]新庁舎基本設計に関する広報広聴の取り組み(パブリックコメント、市民説明会など)
[一括解除]

カテゴリで絞り込み

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内 > 新庁舎建設 > 新庁舎建設に関する広報・広聴 > 新庁舎基本設計に関する広報広聴の取り組み(パブリックコメント、市民説明会など)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



8 件中 1 - 8 件目を表示中
ここから本文です。
2021年8月31日

新庁舎基本設計市民ワークショップ html

えば・・・周辺環境や景観形成との調和、庁舎周辺の緑化や整備、など 2 開催日時・会場   日時 会場 第1回 8月1日(…

2021年6月14日

新庁舎建設に関する市民意見聴取の取り組みについて (PDF 1.0MB) pdf

28.2 建物の周辺景観との調和に関する助言 (市景観アドバイザ-) 4 名 合 計 10 名 障がい者関係10 団体の方 々…

2021年6月14日

市民説明会説明資料 (PDF 4.8MB) pdf

金華山と連続する 景観をつくります。 岐阜や金華山の植生にちなんだ 植栽を配し、子どもたちの学びの場や、 市民の交流の場となります。 ④「岐阜らしさ」…

2021年6月11日

岐阜市新庁舎建設基本設計 建物形状等に関する検討会のご意見 (PDF 81.7KB) pdf

があり、また、歴史的景観や自然景観に優れた区域に近接しているこ とから、これらの周辺環境との調和が求められます。 そのため、新庁舎がぎふメディアコスモスや…

2021年6月14日

親しみやすく身近な庁舎 (PDF 299.0KB) pdf

にする ・開放的で景観に配慮された岐阜らしい外観 ・岐阜市の資源である地下水、自然の風、太陽光などのエコ  エネルギーの活用 市民が参加する庁舎づくり …

2021年6月14日

新庁舎建設基本設計市民ワークショップ活動記録 (PDF 3.8MB) pdf

にする ・開放的で景観に配慮された岐阜らしい外観 ・岐阜市の資源である地下水、自然の風、太陽光などのエコ  エネルギーの活用 市民が参加する庁舎づくり …

2021年7月5日

岐阜市新庁舎基本設計(案)に対するパブリックコメント手続の結果について (PDF 811.5KB) pdf

低層新庁舎を設計し、景観の面でも 周辺と調和をとるようにする。 新庁舎の建設地となる岐阜大学医学部等跡 地は、柳ケ瀬など中心市街地の都市的景観、 川原…