岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 4件ヒット
  • キーワード
  • [解除]ドア
  • カテゴリ
  • [解除]新庁舎実施設計に関する広報広聴の取り組み(有識者意見聴取など)
[一括解除]

カテゴリで絞り込み

で絞り込み

※件数はおおよその値です

検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内 > 新庁舎建設 > 新庁舎建設に関する広報・広聴 > 新庁舎実施設計に関する広報広聴の取り組み(有識者意見聴取など)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



4 件中 1 - 4 件目を表示中
ここから本文です。
2021年6月11日

新庁舎建設に係る女性ワーキンググループの活動成果 (PDF 647.9KB) pdf

・できれば、回転ドアなどを採用し、花粉が入りにくい仕組みにしてほしい。 ・犬など、ペットを連れて来庁する市民向けに、リードフックを設置する。 ・濡れ…

2021年6月11日

新庁舎の機能に関するご意見 (PDF 287.0KB) pdf

市民が利用する居室のは、 使いやすい自動ドアや引き戸を採用する一 方、執務室のは廉価な開き戸を採用してお り、コストを抑制する配慮がされている。 …

2021年6月11日

岐阜市新庁舎ユニバーサルデザインに関する検討会のご意見 (PDF 140.2KB) pdf

■通路、、階段への配慮 ・ 階段は、できるだけ一段の幅を広くとり、また段差は低くするべきである。 手すりは、車いす利用者や高齢者、子どもなど…

2021年6月14日

新庁舎の機能などに対し皆様から寄せられたご意見(平成27、28年度) (PDF 2.6MB) pdf

[子育て世代] ・ドアノブは子どもがパーカーを着ているとちょうどフードの位置にあるので引っかかって危険。[子育て世代] ・家具・階段などは角を少なくした方が…