岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 4件ヒット
  • キーワード
  • [解除]箇所
  • カテゴリ
  • [解除]新庁舎実施設計に関する広報広聴の取り組み(有識者意見聴取など)
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内 > 新庁舎建設 > 新庁舎建設に関する広報・広聴 > 新庁舎実施設計に関する広報広聴の取り組み(有識者意見聴取など)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



4 件中 1 - 4 件目を表示中
ここから本文です。
2021年6月11日

新庁舎建設に係る女性ワーキンググループの活動成果 (PDF 647.9KB) pdf

いか。2~3階に 1箇所だけでも可。 ⑨ 表示板 ・ディスプレーや表示板に、ギフチョウをモチーフにしたデザインをさりげなく配置する。 ⑩…

2021年6月11日

新庁舎の機能に関するご意見 (PDF 287.0KB) pdf

路の幅員は、最も狭い箇所でも約5mを確 保しており、適切である。 ・ハンディキャップのレベルに配慮して、エス カレーターとエレベーターを複数基設置する…

2021年6月11日

岐阜市新庁舎ユニバーサルデザインに関する検討会のご意見 (PDF 140.2KB) pdf

場と新庁舎の間の横断箇所は、音声案内をつけるなど、安全上の配 慮が必要である。 ・ 総合案内のスタッフには、高齢者や障がい者、外国人など、多様な来庁者に …

2021年6月14日

新庁舎の機能などに対し皆様から寄せられたご意見(平成27、28年度) (PDF 2.6MB) pdf

プ] ・1階に 2箇所ある総合案内所は、1箇所だけにしたらどうか。来庁者の視線や動線が最も集まる場所(エントラ ンスモール内で東側からの通路と交差する場所)…