岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 36件ヒット
  • キーワード
  • [解除]やす
  • カテゴリ
  • [解除]新庁舎建設基本計画に関する広報広聴の取り組み(パブリックコメント、市民説明会など)
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内 > 新庁舎建設 > 新庁舎建設に関する広報・広聴 > 新庁舎建設基本計画に関する広報広聴の取り組み(パブリックコメント、市民説明会など)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



36 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2021年7月5日

パブリックコメントの結果 (PDF 679.6KB) pdf

様が安全、安心、使いやす い庁舎を実現することが必要と考えて います。3 8 庁舎を見て、老朽化、狭あい、不十分 なバリアフリーなどの課題があると思 …

2021年7月5日

市民説明会の結果 (PDF 285.1KB) pdf

・市民が利用しやすく、利便性の高い施設とす るため、来庁者の多い・少ないに配慮して部 署を配置してもらいたい。 部署の配置については、来庁者の移動…

2021年7月5日

岐阜市新庁舎建設基本計画(案) (PDF 3.9MB) pdf

もの の、建物構造やスペースの制約もあって十分ではなく、障がい者や高齢者、乳幼児 連れの来庁者等にとって使いやすい施設とは言い難い。 写真 1-1-3 バ…

2021年7月5日

資料:岐阜市新庁舎建設基本計画(案)の概要 (PDF 735.8KB) pdf

市民にとって利用しやすく、 市民に親しまれ、愛される建物を つくります。 [長く使い続けられる市庁舎] 平常時はもちろん、 非常時(災害時)も市役所…

2021年7月5日

意見募集時の素案:岐阜市新庁舎建設基本計画(案) (PDF 3.6MB) pdf

もの の、建物構造やスペースの制約もあって十分ではなく、障がい者や高齢者、乳幼児 連れの来庁者等にとって使いやすい施設とは言い難い。 写真 1-1-3 バ…

2021年7月5日

意見募集時の資料:岐阜市新庁舎建設基本計画(案)の概要 (PDF 711.8KB) pdf

市民にとって利用しやすく、 市民に親しまれ、愛される建物を つくります。 [長く使い続けられる市庁舎] 平常時はもちろん、 非常時(災害時)も市役所…

2021年6月11日

平成26年2月15日号 (PDF 3.5MB) pdf

 住所の表示を分かりやすくするため、住居表示整備事業を進めています。 2月17日㈪から、則武地区の一部が「則武東1~4丁目」に変わります。 ◆変更後の住所の…

2021年6月11日

平成25年12月15日号 (PDF 5.1MB) pdf

なく、改修して 増やすことも物理的な制約や利便性低下の問題があって困難です。小さなお子 さんから御高齢の方まで様々な市民 の皆様が訪れる庁舎は、誰もが使い…

2021年6月11日

平成26年9月1日号 (PDF 5.5MB) pdf

から受け入れ人数を増やすとともに利用時間を延長します。また、保育所 などの空き状況について、利用者へのわかりやすい情報提供の仕組み作りなど子 育てに関する支…

2021年6月11日

平成26年8月15日号 (PDF 1.4MB) pdf

、市民にとって利用しやすく、 ●市民に親しまれ、愛される建物をつくります。 [長く使い続けられる市庁舎] ●平常時はもちろん、非常時(災害時)も市役所とし…

2021年6月11日

平成26年7月15日号 (PDF 7.8MB) pdf

り入れ、誰もが利用しやすいように 配慮された市内の建築物など ※平成21年4月1日以降に完成・増改築し、現在利用さ れているもの。※公共施設は表彰対象外で…

2021年6月11日

平成26年6月15日号 (PDF 6.7MB) pdf

近にあるので子育てしやすい ◦歩道の整備が進められているので、徒歩での移動も安心 ◦仕事や飲み会で帰りが遅くなっても、歩いて帰れる ◦公共交通が充実してい…

2021年6月11日

平成26年11月1日号 (PDF 5.1MB) pdf

本計画(案)をわかりやすく説明し、直接 ご意見、ご質問を伺うため、市民説明会を 合計11回開催しました(平成26年8月、9月) ら せ る こ と…

<<前へ 12次へ>>