岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 87件ヒット
  • カテゴリ
  • [解除]新庁舎建設に関する広報・広聴
  • ファイル種別
  • [解除]pdf
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内 > 新庁舎建設 > 新庁舎建設に関する広報・広聴カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



87 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345次へ>>
ここから本文です。
2021年7月5日

岐阜市新庁舎基本設計(案)に対するパブリックコメント手続の結果について (PDF 811.5KB) pdf

1 岐阜市新庁舎基本設計(案)に対する パブリックコメント手続の結果について 岐阜市では、南海トラフ巨大地震をはじめとする大規模災害に対し、高度な防…

2021年7月5日

パブリックコメントの結果 (PDF 679.6KB) pdf

1 岐阜市新庁舎建設基本計画(案)に対する パブリックコメント手続の結果について 現在の市役所本庁舎は、昭和 41 年の建設から約半世紀が経過し、老…

2021年7月5日

市民説明会の結果 (PDF 285.1KB) pdf

1 岐阜市新庁舎建設基本計画(案)に関する 市民説明会の開催結果について 現在の市役所本庁舎は、昭和 41 年の建設から約半世紀が経過し、老朽化が進…

2021年7月5日

岐阜市新庁舎建設基本計画(案) (PDF 3.9MB) pdf

岐阜市新庁舎建設基本計画 (案) 平成26年10月 岐 阜 市 目 次 はじめに...........................…

2021年7月5日

資料:岐阜市新庁舎建設基本計画(案)の概要 (PDF 735.8KB) pdf

岐阜市 新庁舎建設基本計画(案)の概要 岐阜 市 平成26年10月 1.現庁舎の抱える課題 2.これまでの検討経過 3.本庁舎の継続使用と新庁舎を建…

2021年7月5日

意見募集時の資料:岐阜市新庁舎建設基本計画(案)の概要 (PDF 711.8KB) pdf

岐阜市 新庁舎建設基本計画(案)の概要 岐阜市行政部 パブリックコメント用 1.現庁舎の抱える課題 2.これまでの検討経過 3.本庁舎の継続使用と新…

2021年7月5日

第8回 (PDF 1.6MB) pdf

子育て ▲ 自然エネルギーの有効活用   良質で豊富な地下水の活用 ◦ 年間を通じて安定した温度の地下水を空  調システムに活用するとともに、トイ…

2021年7月5日

第9回 (PDF 722.5KB) pdf

№ 項目 対応 1 市長と市民との対話スペ-ス ◦市民の皆さんとの対話を進めるため、対  話の規模や開催形式に応じて、庁舎1階  の市民交流スペ-スな…

2021年7月5日

第10回 (PDF 730.9KB) pdf

新庁舎建設 ダイジェスト⑩  新庁舎建設事業の本体工事は、工程どおり順調に進んでいます。 基礎工事や免震装置の取付工事が完了し、現在、建物本体の鉄骨の柱 …

2021年7月5日

第4回 (PDF 760.9KB) pdf

■免震工事現場見学会  1月 20日に、工事受注者である大日本 JVの主催により、免震工事の現場 見学会を行いました。  当日は、計 66人の市民の皆さん…

2021年7月5日

第1回 (PDF 987.7KB) pdf

市政 4  新庁舎建設事業は、本体工事の 着工から約1か月が経過しました。 工事は計画通り進んでおり、現在、 建物の基礎工事に向けて、掘削作 業を行っ…

2021年7月5日

第2回 (PDF 1.1MB) pdf

 新庁舎建設事業は、本体工事 の着工から約2か月が経過し、 現在は建物の基礎工事に向けた 掘削作業を行っています。施工 業者のホームページで、定点カ …

2021年7月5日

第3回 (PDF 1002.5KB) pdf

市政 4 ❶地震対策  大規模地震の際も建物を継続して使用で きるよう、地震の揺れを抑制する基礎免震 構造を採用し、一般建築物の1.5倍の耐震 性能を…

2021年7月5日

第4回 (PDF 945.2KB) pdf

●建物構造と耐震性能  防災拠点となる新庁舎を補完する施設として、大規模地震時にも使用 できるよう、耐久性や耐火性に優れたプレキャストコンクリート(PC) …

2021年7月5日

第1回 (PDF 720.2KB) pdf

新庁舎建設 現場レポート①  新庁舎建設工事の着工から、4か月余りが経過しました。 今回は、現場レポート第 1弾として、これまでの工事の進ちょ く状況に…

2021年7月5日

第5回 (PDF 850.0KB) pdf

●窓口業務などのワンストップサービス ◦来庁者の利便性の向上や、移動負担の軽減を図るため、  来庁者数の多い窓口業務を1階から3階の低層階に配置します。 …

2021年7月5日

第2回 (PDF 721.2KB) pdf

新庁舎建設 現場レポート②  新庁舎は、災害時の司令塔として、高度で複合的な防災拠点とし て整備します。地震対策として、通常建物の 1.5 倍の耐震性能に…

2021年7月5日

第6回 (PDF 1.1MB) pdf

●ゆとりのある通路 ◦窓口部署や利便施設を集約する低層階(1~3階)の通路は、車いす やベビーカーも通行しやすい幅(5~15m)とし、複数箇所に手す …

<<前へ 12345次へ>>