岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 37件ヒット
  • キーワード
  • [解除]作成
  • カテゴリ
  • [解除]新庁舎建設に関する広報・広聴
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内 > 新庁舎建設 > 新庁舎建設に関する広報・広聴カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



37 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2021年8月31日

新庁舎実施設計に係る専門家からのご意見 html

について詳細な図面を作成する「実施設計」に取り組んでいます。この実施設計を進めるにあたって、市民の皆様のご意見を伺うとともに、様々な分野の有識者の方々と検討会を…

2021年8月31日

岐阜市新庁舎建設基本計画(案)に関するパブリックコメント及び市民説明会の結果(平成26年10月) html

設基本計画(案)」を作成し、計画案や新庁舎建設に対する市民の皆様のご意見等をお伺いするパブリックコメント手続を実施しました。 その結果、市民の皆様から47通の…

2021年9月27日

新庁舎の機能などに対し皆様から寄せられたご意見(平成27、28年度) html

について詳細な図面を作成する実施設計に取り組んでまいりました。この取り組みにあたっては、新庁舎に対する市民の皆様の夢や希望を出来得る限り生かし、「市民に親しまれ…

2021年7月5日

岐阜市新庁舎基本設計(案)に対するパブリックコメント手続の結果について (PDF 811.5KB) pdf

す。 基本設計の作成に先立ち、外国人の方々と の意見交換も複数回開催しており、いただい たご意見を有効に活用していきたいと考えて おります。 10…

2021年7月5日

パブリックコメントの結果 (PDF 679.6KB) pdf

設基本計画(案)」を作成し、計画案や新庁舎建設に対する市民の皆様のご意見等 をお伺いするパブリックコメント手続を実施しました。 その結果、市民の皆様から …

2021年7月5日

市民説明会の結果 (PDF 285.1KB) pdf

本 計画(案)」を作成し、計画案や新庁舎建設に対する 市民の皆様のご意見等をお伺いするため、市民説明会 を開催いたしました。 以下、各説明会場でいただ…

2021年7月5日

岐阜市新庁舎建設基本計画(案) (PDF 3.9MB) pdf

認を得て、 岐阜市作成の地図を使用したものである。平成 26年 6月 6日岐阜市第 4号 1 はじめに 1 あいさつ 今後追加。 2 2…

2021年7月5日

意見募集時の素案:岐阜市新庁舎建設基本計画(案) (PDF 3.6MB) pdf

認を得て、 岐阜市作成の地図を使用したものである。平成 26年 6月 6日岐阜市第 4号 1 はじめに 1 あいさつ 今後追加。 2 2…

2021年7月5日

第1回 (PDF 987.7KB) pdf

度に基本・実施設計を作成し、 今日に至っています。また、本事業を進めるにあたっては、 「市民に開かれた新庁舎」の実現のため、市民説明会や市民 ワークショッ…

2021年6月11日

新庁舎の景観や緑化計画に関するご意見 (PDF 107.1KB) pdf

化計画のコンセプトを作成し、 緑の将来型のイメージについて、市民の理解が得られるようにしてください。 ・ 建物の大きさに対して、緑化のボリューム感が…

2021年6月11日

新庁舎の建設コスト等に関するご意見 (PDF 211.9KB) pdf

準備期間(施工図面作成等)8か月 +現場工事 16か月 ・それぞれ、その施工規模から適切な工期設 定と考える。 ・立体駐車場の工期は、先行する本…

2021年6月14日

新庁舎の機能などに対し皆様から寄せられたご意見(平成27年度) (PDF 6.4MB) pdf

1) 基本設計(案)作成前までに寄せられた意見 (H27.4~9 末) ・総数 1,333 件のうち、基本設計の意見は 575 件、うち約 9割を活用 …

2021年6月14日

新庁舎建設に関する市民意見聴取の取り組みについて (PDF 1.0MB) pdf

1) 基本設計(案)作成前までに寄せられた意見 (H27.4~9 末) ・総数1,333件のうち、基本設計に関する意見は575件、うち約9割を活用 …

2021年6月14日

新庁舎建設基本設計市民ワークショップ活動記録 (PDF 3.8MB) pdf

い施設づくりの提案を作成することです。  この市民の夢や希望、アイデアなどを取りまとめた提案は、岐阜市によって出来 うる限り基本設計に取り入れることとなって…

2021年6月11日

平成26年9月1日号 (PDF 5.5MB) pdf

ト「レッドリスト」の作 成を進めています。有識者がリストに掲載すべき生きものの候補種を発表 し、今守るべき岐阜の生きものについて一緒に考えます。◆日時 9月…

<<前へ 12次へ>>