岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 40件ヒット
  • キーワード
  • [解除]機器
  • カテゴリ
  • [解除]新庁舎建設に関する広報・広聴
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内 > 新庁舎建設 > 新庁舎建設に関する広報・広聴カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



40 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2021年8月31日

広報ぎふ連載記事 html

4面)【テーマ】免震装置の施工 第4回 (PDF 760.9KB) 第5回(平成31年4月15日号7面)【テーマ】これまでの工事進捗 …

2021年7月28日

平成27年8月1日号 (PDF 7.8MB) pdf

コ 設 備 機 器 を 導 入 し た い 事 業 者 新庁舎建設タウンミーティングを開催  市では、今年度、新庁舎の構造や意匠…

2021年7月28日

平成27年9月1日号 (PDF 5.5MB) pdf

の侵入を防 止する装置を市内在住者に14日間貸し出します。◆申込・  電話で連絡後、 直接保健所生活衛生課(都通2-19・ 252ー7195)へ。 市 政…

2021年7月28日

平成27年12月15日号 (PDF 5.1MB) pdf

ーナビゲ ーション装置、カーステレオ、電話機、ファクシミリ、フィルムカメラ ◆回 収場所 東部・南部・北西部粗大ごみ自己搬入施設、岐阜市役所本庁舎・南庁 …

2021年7月28日

平成28年1月15日号 (PDF 4.3MB) pdf

水意識の高まりや節水機器の普及などによって減少傾向にあ り、今後も増加は見込めない状況です。また、これまで施設設備の整備 のため、企業債(投資のための借金)…

2021年7月28日

平成28年4月15日号 (PDF 9.8MB) pdf

学 技 術 機 器 に 大 幅 に 更 新 し 、 来 館 者 が よ り 楽 し め る 参 加 体 験…

2021年7月28日

平成27年6月1日号 (PDF 7.4MB) pdf

象 に 、 機 器 購 入 費 お よ び 設 置 工 事 費 を 補 助 し ま す 。 ❹ 海 外 進…

2021年7月5日

意見募集時の資料:岐阜市新庁舎建設基本計画(案)の概要 (PDF 711.8KB) pdf

え付け ・情報通信機器、大型モニター等 非常時優先業務の継続 など 災害にいち早く対応し、迅速に まちの復旧・復興に取り組む 市庁舎 ※朱書きは新た…

2021年7月5日

第10回 (PDF 730.9KB) pdf

。 基礎工事や免震装置の取付工事が完了し、現在、建物本体の鉄骨の柱 や梁の組立工事を進めています。工事の進ちょく状況は、施工業者の ホームページでもご覧い…

2021年7月5日

第4回 (PDF 760.9KB) pdf

明とと もに、免震装置の見学や、免震体験車による免震構造の効果を体験しました。(写 真③④⑤)  また、本工事の施工者で構成する暴力団等排除協議会の取り組…

2021年7月5日

第2回 (PDF 1.1MB) pdf

に備え、新庁舎の設備機器を集約します。 財政・企画・政策部門を配置し、政策立案機能を集約します。 内部管理部門や行政委員会を配置し、内部統制機能を集約します…

2021年7月5日

第3回 (PDF 1002.5KB) pdf

るほか、免震層に排水装置を設置します。 ❹ライフライン対策  災害により、ライフラインが停止する事態に備えて、3日分の 非常用電源や飲料水を確保します。 …

2021年7月5日

第2回 (PDF 721.2KB) pdf

今年 12月に、免震装置を設置します。  そこで、新庁舎の免震工事現場見学会を 開催します。建物完成後は見ることができ ない免震装置を、間近で見学できる貴…

2021年7月5日

第6回 (PDF 1.1MB) pdf

構造を支える 免震装置を、間近で見学できる貴重な機 会ですので、ぜひご参加下さい。 ◆期日 来年1月20日(日) ◆内容 ・工事概要の説明  ・工事現…

2021年7月5日

第7回 (PDF 1.1MB) pdf

震対策の要となる免震装置の取り付けに 着手するところです。なお、工事の進ちょく状況は、施工業者のホ ームページでもご覧いただけます。   さて、連載第7回…

2021年7月5日

意見募集時の素案:岐阜市新庁舎建設基本計画(案) (PDF 3.6MB) pdf

が閲覧可能な電子機器等を備え付け、それらを自由に閲覧、提供できるようにす るとともに、情報公開等の相談・案内にも対応できるようにする。 イ 企画・展示ス…

2021年7月5日

第6回 (PDF 648.2KB) pdf

梁、床は、建物と免震装置をつなぐ重要 な構造部分であり、慎重に作業を進めました。 ■現在の施工状況  現在は、2~4階の鉄骨柱や梁の組立て作業を行って …

2021年7月5日

第5回 (PDF 645.7KB) pdf

■昨年12月:免震装置の設置  新庁舎の防災拠点機能の根幹を担う構造部材であ る免震装置を設置しました。また、1月20日に市民 の皆さんを対象とした現場…

2021年7月5日

第9回 (PDF 788.7KB) pdf

減させる自然換 気装置などの省エネ機能も備えた外壁材となっ ています。  来年5月頃には、外装工事も概ね完成し、新 庁舎の外観が周囲から確認できるように…

<<前へ 12次へ>>