岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 49件ヒット
  • キーワード
  • [解除]障害者
  • カテゴリ
  • [解除]新庁舎建設に関する広報・広聴
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内 > 新庁舎建設 > 新庁舎建設に関する広報・広聴カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



49 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2022年2月17日

新庁舎建設に係る各種団体との意見交換等を行いました html

必要となる、高齢者、障がい者、子どもや子育て世代、外国人の皆さんに、現在の市役所の問題点や新庁舎で新たに設けた方がよい施設、設備などをお尋ねする意見交換会を行い…

2021年8月31日

新庁舎建設タウンミーティング html

しい。 駐車場は、障がい者の方でも使いやすいようスペースを広くし、庁舎までの動線も十分に考慮してほしい。 建物上層部に一般来庁者も利用できる食堂を作れば、災…

2021年7月5日

岐阜市新庁舎基本設計(案)に対するパブリックコメント手続の結果について (PDF 811.5KB) pdf

います。 また、障がい者や高齢者、妊婦、子ども連 れの方々等のためのハートフル駐車場につい ては、本庁舎の現行 7台分から 27 台分へと、 拡充を図…

2021年7月5日

パブリックコメントの結果 (PDF 679.6KB) pdf

18 28 身体障がい者用駐車場は本当に必要 な人のみが利用できるようにする。ま た、屋根付きにする。 車いす利用者の方の駐車場は、庁舎入 口に近…

2021年7月5日

市民説明会の結果 (PDF 285.1KB) pdf

様、とりわけ高齢者や障がい のある方、乳幼児を連れた方に大変な御不 便をおかけしています。 このため、庁舎の建替えは喫緊の課題で あると考えています。…

2021年7月5日

岐阜市新庁舎建設基本計画(案) (PDF 3.9MB) pdf

あって十分ではなく、障がい者や高齢者、乳幼児 連れの来庁者等にとって使いやすい施設とは言い難い。 写真 1-1-3 バリアフリーの水準を満たしていない状況 …

2021年7月5日

資料:岐阜市新庁舎建設基本計画(案)の概要 (PDF 735.8KB) pdf

難。 特に高齢者や障がいのある人、 乳幼児を連れた人などに不便を おかけしている。 職員以外も容易に 執務室へ入れてしまう構造 盗難や情報漏えい防止…

2021年7月5日

意見募集時の素案:岐阜市新庁舎建設基本計画(案) (PDF 3.6MB) pdf

あって十分ではなく、障がい者や高齢者、乳幼児 連れの来庁者等にとって使いやすい施設とは言い難い。 写真 1-1-3 バリアフリーの水準を満たしていない状況 …

2021年7月5日

意見募集時の資料:岐阜市新庁舎建設基本計画(案)の概要 (PDF 711.8KB) pdf

難。 特に高齢者や障がいのある人、 乳幼児を連れた人などに不便を おかけしている。 職員以外も容易に 執務室へ入れてしまう構造 盗難や情報漏えい防止…

2021年7月5日

第2回 (PDF 1.1MB) pdf

●立体駐車場  障がい者や高齢者、子ども連れの人に配慮して、27台分のハー トフル駐車場を設置するとともに、市民の皆さんの利便性を高め る、多目的トイレ…

2021年7月5日

第6回 (PDF 1.1MB) pdf

低層階は複数設置し、障がい者、高齢者、子ども連れなどの人々に配 慮した設備を備えます。 ●授乳室・キッズルームなど ◦給湯設備を備えた授乳室を、低層階…

2021年6月14日

新庁舎建設に関する市民意見聴取の取り組みについて (PDF 449.9KB) pdf

ちとの意見交換 障がい者10団体・高齢者団体、子育て世代、外国人、小中学生 7回 127名 3 H27.8 市民ワ-クショップ(公募市民) 3回 3…

2021年6月11日

新庁舎建設に係る女性ワーキンググループの活動成果 (PDF 647.9KB) pdf

入れが楽なもの、視覚障がい者の方でもつまずきにくく、歩きやすいものを採用してほ しい。 ・床を滑りにくいものにする。現在はタイル張りで、雨や雪などの時に滑…

2021年6月11日

岐阜市新庁舎立体駐車場に関する検討会のご意見 (PDF 170.2KB) pdf

ら庁舎までの動線は、障がい者や高齢者に配慮して、スロープの勾配 に配慮するとともに、誘導ブロックなども適切に配置する必要があります。 ・ 障がい者や高齢者…

2021年6月11日

新庁舎の機能に関するご意見 (PDF 287.0KB) pdf

クの設置は、 視覚障がい者の方々が利用する頻度や、職員 の案内が可能であることなどを考慮して検 討すべきである。 ・視覚障がい者の方々に対する音声案内…

2021年6月11日

岐阜市新庁舎ユニバーサルデザインに関する検討会のご意見 (PDF 140.2KB) pdf

よい。 ・ 視覚障がい者向けの音声案内を多用すると、音声が様々な場所で鳴り、聞き 取りにくくなるため、設置場所には配慮が必要である。 ・ 立体駐車場と…

2021年6月14日

新庁舎建設に関する市民意見聴取の取り組みについて (PDF 1.0MB) pdf

との意見交換 (障がい者10団体・高齢者団体、子育て世代、外国人、小・中学生) 7 回 127 名 3 H27.8 市民ワ-クショップ(公募市民) …

2021年6月14日

市民説明会説明資料 (PDF 4.8MB) pdf

特に配慮が必要な障がい者や高齢者、子育て世代 などの方々と、未来を担う子ども達との意見交換 同年8月 市民ワークショップ タウンミーティング 市政…

<<前へ 123次へ>>