岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 32件ヒット
  • キーワード
  • [解除]Close
  • カテゴリ
  • [解除]新庁舎建設に関する広報・広聴
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内 > 新庁舎建設 > 新庁舎建設に関する広報・広聴カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



32 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2021年6月11日

岐阜市新庁舎の建物形状等に関する伊東豊雄氏からのご意見 (PDF 53.4KB) pdf

設地はこれらの施設に隣接していることから、新庁舎の配置や形状 は、これらとの調和を図るための重要な要素と考えております。 そのため、去る10月5日に「みん…

2021年6月11日

平成26年2月15日号 (PDF 3.5MB) pdf

や大 学病院などと緊密な連携 を図り、質の高い専門的 ながん治療の提供を目指 しています。手術、化学 療法とともに、がん治療 の三本柱を担っている放…

2021年6月11日

平成26年7月1日号 (PDF 7.0MB) pdf

ません。 ※住宅に密接しているため音量を制限します。CDの販売、投げ銭箱の設置など 営利目的の活動はできません。◆出演者数・演奏時間 各日30組程度/1組3…

2021年6月11日

平成26年7月15日号 (PDF 7.8MB) pdf

を過ごせ ます。「なかよしルーム」では、紙すきや素焼きのコー スター、忍者スライムなどの特別企画〈日時はお問い合 わせください〉があります。ドリームサポー…

2021年6月11日

平成26年6月15日号 (PDF 6.7MB) pdf

有する人。③市および隣接する市町との関わりが在住・在学、 出身地、勤務先、出身学校のいずれかに該当する人。◆参加費 無料 ◆申込・  申込書(同センターで入…

2021年6月11日

平成26年10月15日号 (PDF 7.6MB) pdf

ど人々の暮らしと密接に関わる鋳物は多くありま す。本展では、暮らしや奉納に関わる鋳物や鋳造 道具などを紹介します。 ◆観覧料 高校生以上300円(24…

2021年6月9日

開催報告書 (PDF 495.0KB) pdf

活用はまちづくりとも密接に関係します ので、庁舎と並行して今後検討してまいりま す。 また、民間活力の活用などいただいたご意見 につきましては、今後の…

2021年6月11日

新庁舎建設に係る女性ワーキンググループの活動成果 (PDF 647.9KB) pdf

すると良い。 ・クローズにした場合に備えてカーテン(ブラインドなど)を併設する。 ・壁に直接プロジェクター投影ができるとよい。 ・使用中かどうかの表…

2021年6月11日

岐阜市新庁舎の防災機能に関する検討会のご意見 (PDF 170.5KB) pdf

ボランティア対応)を隣接する「ぎふメディアコスモス」で担 い、新庁舎は災害対応(指揮命令、市民災害関係窓口、自衛隊・関係機関の受け入れ等)を 最優先するなど…

2021年6月14日

市民説明会説明資料 (PDF 4.8MB) pdf

基本設計(案) ・隣接民有地を活用し、 新庁舎と立体駐車場を南へ20m下げる ・低層部の高さをぎふメディアコスモスと揃える ・中高層部をスリムにし、東側…

2021年6月11日

岐阜市新庁舎建設基本設計 建物形状等に関する検討会のご意見 (PDF 81.7KB) pdf

ふメディアコスモスが隣接しており、今後、これと連携 してにぎわいの相乗効果を生むためには、現在の「みんなの広場 カオカオ」 をより広く確保することが有効であ…

2021年7月5日

第2回 (PDF 1.1MB) pdf

部門を配置し低層階と近接することで、市民が議会へ訪れやすくします。 市長室やプレスルームなどを配置します。 常設の災害対策本部室をはじめ、危機管理部門を集約…

2021年7月5日

岐阜市新庁舎基本設計(案)に対するパブリックコメント手続の結果について (PDF 811.5KB) pdf

ィアコスモ ス」と隣接していることなどを踏まえ、周辺 環境との調和を図ることも重要な要素の一つ であると考えています。 5 9 現在の建物と建て替…

2021年7月5日

パブリックコメントの結果 (PDF 679.6KB) pdf

る。 新庁舎に隣接する「みんなの森 ぎふ メディアコスモス」には、市民の皆様の 文化活動の発表の場である展示ギャラ リーや多目的ホールが整備されます…

2021年7月5日

市民説明会の結果 (PDF 285.1KB) pdf

ているのか。 ・隣接するメディアコスモスに類似した空間が あるのに、新庁舎内に同じような空間が必要 なのか。 「岐阜市庁舎のあり方検討委員会」にお …

<<前へ 12次へ>>