岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 51件ヒット
  • キーワード
  • [解除]いし
  • カテゴリ
  • [解除]新庁舎建設
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内 > 新庁舎建設カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



51 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2021年8月31日

「岐阜市庁舎のあり方検討委員会」答申 html

の皆様の御意見をお伺いしていく予定です。なお、答申書は以下のとおりです。 岐阜市庁舎のあり方について 答申 (PDF 2.7MB) ※答申書は管財課(本庁舎…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(令和元年10月~令和2年3月) html

「実りの秋!ぎふのおいしさ再発見」をテーマに、地元で採れた野菜の販売所や軽食、木工教室など51ブースが出店しました。 当日は秋晴れとなり、約3万人が訪れる中、…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成28年10月~平成29年3月) html

これまでご意見をお伺いした、新庁舎の防災機能、ユニバ-サルデザイン、建物性能、立体駐車場の有識者の方々を再訪問し、現在の実施設計(案)の報告とともに、さらなる改…

2021年11月17日

新庁舎建設トピックス(平成30年10月~平成31年3月) html

、皆様の御支援をお願いします。 詳しくは、以下のリンクをご覧ください。 新庁舎建設事業に係る寄附について※募集は終了しました。 岐阜羽島セントラルライオンズ…

2021年11月17日

新庁舎建設トピックス(平成30年4月~平成30年9月) html

国会議員の皆様とお会いし、お礼を申し上げました。今回の措置は、不測の事態への備えとして大変有益であり、引き続き、着実に新庁舎建設事業に取り組んでまいります。新庁…

2022年2月17日

新庁舎建設トピックス(平成29年10月~平成30年3月) html

の皆様のご意見をお伺いしながら、着実に事業に取り組んでまいります。出前講座(平成30年3月14日) 3月14日、岐阜北ロータリークラブ様の例会にて、出前講座を…

2021年8月31日

庁舎に関する市民アンケート集計結果(平成26年3月) html

の皆様のご意見をお伺いして検討へ反映することを目的に、アンケート調査を実施しましたので、集計結果を公表します。調査期間 平成26年3月6日(木曜)~3月20日…

2021年8月31日

新庁舎建設タウンミーティング html

さんからご意見をお伺いし、それらをできる限り設計に取り入れることが大切であると考えています。そこで、長きにわたって親しまれる市庁舎の建設に向け、市民の皆さんと新…

2021年8月3日

議事概要(様式第4号) (PDF 244.8KB) pdf

ことで対 応をお願いしたい。 →(事務局)対応させていただく。 ・建設候補地について、中心市街地のあたり、駅周辺から中心 市街地の中で、本当に使える…

2021年8月3日

04 資料3 庁舎に関する市民アンケート集計結果 (PDF 2.6MB) pdf

スペースの確保をお願いしたい。   など 不十分なバリアフリー化 ・階段は暗く螺旋状に降りるので、年を重ねてくると転びそうで怖い。 ・高齢者でも独りで問題…

2021年8月3日

03 資料2 岐阜市庁舎に関する市民説明会の開催結果について (PDF 495.0KB) pdf

様のご意 見をお伺いしながら進めてまいりたいと考え ています。 30 市役所をつくることによってこうしたいとい う気持ちを聞きたい。 31 こうい…

2021年7月19日

新庁舎運用計画 (PDF 5.5MB) pdf

、直接図書館までお願いします。 ◇駐車場の相互利用 つかさのまちを訪れる方の利便性を考え、新庁舎、みんなの森 ぎふメディアコスモスの両駐車…

2021年8月5日

議事概要(様式第4号) (PDF 239.1KB) pdf

資料があ ればお願いしたい。 ・ 大きな地震が発生した場合、周りの住居に対する、飛散の可能 性等を教えていただきたい。 →(事務局)高層部の建物は、…

2021年7月28日

平成27年6月1日号 (PDF 7.4MB) pdf

を お 願 い し ま す 。 詳 し く は 市 ホ ー ム ペ ー ジ を ご 覧 く だ さ い 。…

2021年7月28日

平成27年7月1日号 (PDF 7.8MB) pdf

を お 願 い し ま す 。 ◆ 提 出 期 限  7 月 31 日 ㈮  ◆ 提 出 場 所  国 保 …

2021年7月28日

平成27年8月1日号 (PDF 7.8MB) pdf

た結果。 甘くておいしい長良ぶどうを 一人でも多くの人に食べて もらえれば嬉しいです。 平成27年(2015年)8月1日号 広報ぎふ〈2〉第1769号〈…

2021年7月28日

平成27年8月15日号 (PDF 5.2MB) pdf

めましょう! 「おいしく食べよう教室」にご参加を!  お口の機能を高めることで、虫歯や歯周病、誤嚥(ごえん)による肺炎な どを予防できます。教室では、歯科…

<<前へ 123次へ>>