岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 106件ヒット
  • キーワード
  • [解除]スペース
  • カテゴリ
  • [解除]新庁舎建設
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内 > 新庁舎建設カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



106 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123456次へ>>
ここから本文です。
2021年8月31日

岐阜市新庁舎市民スペースの愛称について html

岐阜市新庁舎市民スペースの愛称について ページ番号1009537  更新日 令和3年8月31日 印刷大きな文字で…

2021年9月29日

新庁舎建設工事の経過(令和2年4月~令和3年3月) html

で、明るく、開放的な空間であり、正面玄関として、多くの来庁者を迎えます。(令和2年8月24日撮影) 立体駐車場は、プレキャストコンクリートの組み立てと並行して…

2021年8月31日

新庁舎建設事業に係る寄附について※募集は終了しました。 html

抜け及び1階市民交流スペース ミンナトに設置する照明のご寄附(目録)をいただきました。令和3年3月23日 御芳名:岐阜城ライオンズクラブ様(時計塔)創立50周…

2021年8月31日

新庁舎建設トピックス(令和2年4月~令和2年9月) html

4階の屋上庭園、展望スペースとなる高層階などの建設工事の状況を、完成イメージと共にレポートしていきます。 開庁まで約1年と迫った新庁舎の情報が詰まった番組構成…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成28年3月~平成28年9月) html

ループを開催し、執務スペースや広場整備について協議しました。新庁舎の建設事業に女性の視点を活用することは、子育てや介護など、様々な相談や手続きに訪れる女性の方々…

2021年11月17日

新庁舎建設トピックス(平成30年10月~平成31年3月) html

で効率的に働ける執務スペースなどを紹介していただきました。 多種多様な配慮や工夫が行き届いていた素晴らしい社屋であり、営業開始が待ち望まれます。 引き続き、…

2021年8月31日

新庁舎基本設計市民ワークショップ html

軽に利用できるキッズスペースやレストランなどをつくってほしい。 将来世代の負担を軽減するため、メンテナンスがしやすいなど、ライフサイクルコストを意識した庁舎に…

2022年1月31日

社会資本総合整備計画(あらゆる災害に対応する岐阜市防災拠点整備計画) html

対策)」または「生活空間の安全確保」を集中的に支援する「防災・安全交付金」が創設されました。岐阜市の社会資本総合整備計画 本計画において、新庁舎は、県都の「災…

2021年9月27日

各種募集 html

岐阜市新庁舎市民スペースの愛称について より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの情報は…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成31年4月~令和元年9月) html

人間の生活する快適な空間づくりについて幅広く授業を行っており、今回の見学会は、実際の建設現場を通じ、現場作業や施工技術の理解を深める目的として開催されたものです…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(令和2年10月~令和3年4月) html

加され、18階の執務スペースや17階の展望スペース(つかさデッキ17)、低層階の市民窓口などを内覧されました。 新庁舎は、利便性や快適性を追求した市民の皆様に…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成29年4月~平成29年9月) html

自動車や自転車の駐車スペースのみならず、レンタサイクルポートや多目的トイレなどを備え、人々に使いやすく、まちの活性化に寄与する施設となりました。 今回の供用開…

2021年11月17日

新庁舎建設トピックス(平成30年4月~平成30年9月) html

活用できる「市民交流スペース」や、金華山を望む緑あふれるテラス「(仮称)みどりの丘」など、様々な空間を整備します。 そこで、これらの整備をはじめ、新庁舎の建設…

2021年8月31日

新庁舎建設タウンミーティング html

方でも使いやすいようスペースを広くし、庁舎までの動線も十分に考慮してほしい。 建物上層部に一般来庁者も利用できる食堂を作れば、災害時にも活用可能になる。 地…

2021年6月11日

平成25年12月15日号 (PDF 5.1MB) pdf

ずれも狭いため、待合スペースやプラ イバシーに配慮した相談スペースなどを十分に確保でき ていません。また一部の窓口では、通路に待合スペース を設けているた…

2021年6月11日

平成26年9月1日号 (PDF 5.5MB) pdf

を解消し、快適な待合スペースを備 えるなど利便性の向上を図るとともに、大地震に備え優れた耐震性を確保する など、非常時優先業務および復旧・復興の業務拠点とし…

2021年7月5日

岐阜市新庁舎基本設計(案)に対するパブリックコメント手続の結果について (PDF 811.5KB) pdf

、従来の「官製の公共空間」 の設計とは異なり、市民活動の活発化を充分 に創出・創発させうるプラットフォームとし ての市庁舎の設計案としてまとまっていると …

2021年7月5日

パブリックコメントの結果 (PDF 679.6KB) pdf

庁者を迎え入 れる空間として、明るく、開放的で、し かも岐阜らしさを感じられるデザイン 等を考慮します。 25 30 通常の市役所業務フロアのほか、芸…

2021年7月5日

市民説明会の結果 (PDF 285.1KB) pdf

も狭く、待合や相談のスペース が不足し、バリアフリー対策が十分でない など利便性に関する課題も抱え、ご利用に なる市民の皆様、とりわけ高齢者や障がい の…

<<前へ 123456次へ>>