岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 13件ヒット
  • キーワード
  • [解除]ボルト
  • カテゴリ
  • [解除]新庁舎建設
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内 > 新庁舎建設カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



13 件中 1 - 13 件目を表示中
ここから本文です。
2021年8月3日

岐阜市庁舎のあり方について 答申 (PDF 2.7MB) pdf

愛され、岐阜市のシンボルとなる庁舎をつくってもらいたい』というのが、すべての委員 の想いである。 岐阜市庁舎のあり方検討委員会 委員長 杉戸 真…

2021年8月3日

04 資料3 庁舎に関する市民アンケート集計結果 (PDF 2.6MB) pdf

を改善し岐阜市のシンボルとなるような建物をつくってほしい。 ・なぜ市庁舎よりも図書館を先に建てたのか。 ・職員、アルバイトが多い。 ・市のサービス等を委託…

2021年8月5日

03 資料2-1.2.3.4 アスベスト施工状況 (PDF 1.3MB) pdf

ら天井下地までの吊りボル トの吊高さは約 800mm 程度で、天井下地の振れ止 めは無い。 ・吊りボルトの吊高さも 800mm と短く、天井下地の耐震 …

2021年8月3日

12 参考2 一宮市新庁舎のご案内 (PDF 1.4MB) pdf

歴史ある一宮市のシンボルとなるように、主に以下の点に留 意して建設しました。  一宮市の伝統や文化を織り込んだ新庁舎は、未来へと新たな歴史をつないで いき…

2021年7月19日

新庁舎運用計画 (PDF 5.5MB) pdf

は、新たなまちのシンボルとして、市民の皆様に末永 く親しまれるとともに、隣接するみんなの森 ぎふメディアコスモスとあわせ、 つかさのまちエリアに、更なるにぎ…

2021年7月5日

意見募集時の素案:岐阜市新庁舎建設基本計画(案) (PDF 3.6MB) pdf

において岐阜市のシンボルとなる「広場」 平成 17年 2月 「4つのイメージ」に対する市民意見の募集 ○応募件数:66件 ○要望の高いイメージ 快適で…

2021年6月9日

庁舎に関する市民アンケート集計結果 (PDF 2.6MB) pdf

を改善し岐阜市のシンボルとなるような建物をつくってほしい。 ・なぜ市庁舎よりも図書館を先に建てたのか。 ・職員、アルバイトが多い。 ・市のサービス等を委託…

2021年7月5日

岐阜市新庁舎建設基本計画(案) (PDF 3.9MB) pdf

において岐阜市のシンボルとなる「広場」 平成 17年 2月 「4つのイメージ」に対する市民意見の募集 ○応募件数:66件 ○要望の高いイメージ 快適で…

2021年7月5日

パブリックコメントの結果 (PDF 679.6KB) pdf

豪華な建物を市のシンボルとするよ うな時代ではなく、環境やエネルギー問 題などが中心となる時代の要請に応え るものにするという基本理念が十分語 られてい…

2021年6月9日

岐阜市新庁舎建設基本計画 本編 (PDF 3.9MB) pdf

において岐阜市のシンボルとなる「広場」 平成 17年 2月 「4つのイメージ」に対する市民意見の募集 ○応募件数:66件 ○要望の高いイメージ 快適で…

2021年7月5日

第8回 (PDF 761.0KB) pdf

や梁(はり)は、高力ボルト と呼ばれる高い強度を有するボルトと溶接によっ て現場で接合し、強固な骨組みとなります。  今後も、鉄骨の組み立て作業を、順次上…

2021年7月5日

岐阜市新庁舎基本設計(案)に対するパブリックコメント手続の結果について (PDF 811.5KB) pdf

掲げるなど、市のシンボルとしてわか りやすくしていきたいと考えています。 P3 新庁舎のコンセプト (1) 新庁舎の基本理念 NO. いただいたご意…