岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 76件ヒット
  • キーワード
  • [解除]小児
  • カテゴリ
  • [解除]新庁舎建設
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内 > 新庁舎建設カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



76 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成31年4月~令和元年9月) html

お越しの際は、是非、児童達が描いた躍動感あふれる絵をご覧下さい。今後も、新庁舎建設事業を通じてFC岐阜を応援し、地域の活性化を図っていきたいと考えています。みん…

2021年9月27日

新庁舎基本設計(平成28年3月公表) html

ズルームなどを設け、子ども連れの方々に配慮した窓口(イメージ) PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持…

2021年11月17日

新庁舎建設トピックス(平成30年10月~平成31年3月) html

育児の経験を活かし、子どもや子育て中の人に優しい新庁舎の実現に向け、業務や運用を見直しするよう呼びかけました。岐阜車体工業株式会社様の視察調査(平成31年1月2…

2021年11月17日

新庁舎建設トピックス(平成30年4月~平成30年9月) html

た方から、あわせて、子どもたちへの読み聞かせに活用してほしいと十数冊もの児童図書を寄贈いただきました。ご寄附をいただいた方は、大変子どもが好きで、知り合いの子ど

2021年8月31日

新庁舎基本設計市民ワークショップ html

がある一方、 子ども未来部の案内板はわかりやすい キッズスペースがあるのは良い 障がい福祉課が1階にあるのは親切 といった良い評価も聞かれました…

2021年8月31日

新庁舎実施設計に係る専門家からのご意見 html

短期大学部 教授 児童教育学・保育 (五十音順) 岐阜市新庁舎ユニバーサルデザインに関する検討会のご意見 (PDF 140.2KB) 4.新…

2022年2月17日

新庁舎建設に係る各種団体との意見交換等を行いました html

、高齢者、障がい者、子どもや子育て世代、外国人の皆さんに、現在の市役所の問題点や新庁舎で新たに設けた方がよい施設、設備などをお尋ねする意見交換会を行いました。ま…

2022年2月17日

新庁舎の機能などに対し皆様から寄せられたご意見 html

々や本市の未来を担う子どもたちとの意見交換 [人数:127名、件数:257件] 新庁舎建設に係る各種団体との意見交換等を行いました (2) 市民ワークショ…

2021年8月3日

岐阜市庁舎のあり方について 答申 (PDF 2.7MB) pdf

また、多機能トイレ、子ども連れの来庁者が 子どもを遊ばせながら用件を済ませられるキッズスペース、授乳室等、他の来庁 者と一緒に待つことがむずかしい発達障がい…

2021年8月5日

第6回議事概要(様式第4号) (PDF 253.3KB) pdf

員(岐阜市民生委員・児童委員協議会副会長) 杉山 秀子委員(岐阜市女性の会連絡協議会副会長) 金森 喜久雄委員(岐阜市青少年育成市民会議会長会副会長) …

2021年8月5日

02 資料1 岐阜市庁舎のあり方について答申案 (PDF 7.8MB) pdf

また、多機能トイレ、子ども連れの来庁者が 子どもを遊ばせながら用件を済ませられるキッズスペース、授乳室等、他の来庁 者と一緒に待つことがむずかしい発達障がい…

2021年8月3日

第5回議事概要(様式第4号) (PDF 239.5KB) pdf

員(岐阜市民生委員・児童委員協議会副会長) 岩間 尚子委員(前岐阜市PTA連合会副会長) 金森喜久雄委員(岐阜市青少年育成市民会議会長会副会長) 棚…

2021年7月19日

新庁舎運用計画 (PDF 5.5MB) pdf

等 18 教育・子ども政策 教育政策課 / 教育施設課 / 学校指導課 / 幼児教育課 / 学校保健課 / 社会・青少年教育課 / 子ども政策課 …

2021年8月3日

09 資料6 建設候補地の検討について (PDF 5.3MB) pdf

老人福祉施設 児童福祉施設 障がい者福祉施設 文化厚生施設 複合施設 …

2021年8月3日

07 資料4-3 新庁舎に求められる機能(用語説明) (PDF 429.3KB) pdf

また、多機能トイレ、子ども連れの来庁者が 子どもを遊ばせながら用件を済ませられるキッズスペースや授乳室、他の来庁者 と一緒に待つことがむずかしい発達障がい者…

2021年8月3日

03 資料2 他都市庁舎の特色ある取り組み事例 (PDF 6.8MB) pdf

いなかった 10代、子どもを連れた 20~30代の 子育て世代が増えるなど、来館者の幅が広がった。 これは、市役所に用事があって訪れた市民がついでに図書…

2021年8月3日

02 資料1 市民アンケートの自由記述の分析と対応 (PDF 338.1KB) pdf

をご利用の方や小さな子ども連れの方など多く の方が利用されます。現在の市庁舎又は市有施設の 改修による対応では、すべての施設利用者に快適か つ便利、安全安…

2021年8月3日

議事概要(様式第4号) (PDF 244.8KB) pdf

員(岐阜市民生委員・児童委員協議会副会長) 岩間 尚子委員(前岐阜市PTA連合会副会長) 杉山 秀子委員(岐阜市女性の会連絡協議会副会長) 金森喜久…

2021年8月3日

08 参考資料 新庁舎に求められる機能 (PDF 359.1KB) pdf

また、多機能トイレ、子ども連れ来庁者用の 授乳室やキッズスペース、他の来庁者と一緒に待つことがむずかしい発達障がい 者が待機する個室等を適宜確保する。 …

2021年8月3日

06 資料5 新庁舎の規模について (PDF 308.9KB) pdf

祉課、福祉医療課、子ども家庭課、保育事業課ほか まちづくり推進部 岐阜県住宅供給公社(市営住宅の窓口)  上下水道事業部 岐阜市上下水道料金センター 市…

<<前へ 1234次へ>>