岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 25件ヒット
  • キーワード
  • [解除]屋根
  • カテゴリ
  • [解除]新庁舎建設
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内 > 新庁舎建設カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



25 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2021年8月31日

新庁舎建設トピックス(令和2年4月~令和2年9月) html

舎の外装工事(議場の屋根、アルミカーテンウォールと呼ばれる外壁パネルなど)が今年5月に概ね完了し、現在は、床、壁、天井などの内装工事や設備類の設置作業を行ってい…

2021年7月5日

岐阜市新庁舎基本設計(案)に対するパブリックコメント手続の結果について (PDF 811.5KB) pdf

舎までの 動線は、屋根付きの渡り廊下を設けるなど、 来庁者の方が雨に濡れることなく来庁できる 計画としています。 その他にも、新庁舎の東西南北の 4 …

2021年7月5日

パブリックコメントの結果 (PDF 679.6KB) pdf

うにする。ま た、屋根付きにする。 車いす利用者の方の駐車場は、庁舎入 口に近いエリアに設置し、合わせて雨雪 をしのぐことができる「ひさし」や「シ …

2021年6月21日

岐阜市新庁舎実施設計【概要版】 (PDF 981.4KB) pdf

、 災害時には、屋根のある大きなスペースを 活かし、大型災害車両の駐留や支援物資の 集積、荷捌きスペースとして有効に活用し ます。 みんなの広場 …

2021年7月5日

第4回 (PDF 945.2KB) pdf

害対応スペース  屋根のある大きなスペースを生かし、災害大型車両 の駐留や支援物資の集積、荷さばきスペースとして活 用します。 ●マンホールトイレ  …

2021年7月5日

第5回 (PDF 850.0KB) pdf

が雨に濡れないよう、屋根付きの渡り廊下  を設置します。  新庁舎建設事業は、本体工事の着工から約5か月が経過しま した。現在、基礎工事を進めており、鉄筋…

2021年7月5日

第5回 (PDF 645.7KB) pdf

8月からは外壁や 屋根などの外装工事、10月からは内装工事に着手する予定です。今後も、2021 年春の開庁を目指し、着実に工事を進めていきます。 写真① …

2021年6月14日

新庁舎の機能などに対し皆様から寄せられたご意見(平成27、28年度) (PDF 2.6MB) pdf

きるようにする。半分屋根付きでも良い。岐阜城を見上げつつ、夏は花火大会、 秋の月見等で必ず儲けるようにする。[タウンミーティング] ・カフェテリアやレストラ…

2021年6月11日

新庁舎建設に係る女性ワーキンググループの活動成果 (PDF 647.9KB) pdf

間に雨に濡れないよう屋根を付けてほしい。 ・夏は広場も非常に暑くなると予想できるので、随所にミストなど冷所を設置する。 ・噴水を設置し、暑さ対策と子ども…

2021年6月11日

岐阜市新庁舎の防災機能に関する検討会のご意見 (PDF 170.5KB) pdf

・ 災害時には、屋根付きのスペースが重宝されるため、屋外テラス(軒下部分)や立体駐車場 を有効に活用することが望まれます。 ■熊本地震を受けて …

2021年6月11日

新庁舎の機能に関するご意見 (PDF 287.0KB) pdf

庁舎の最上階や議場の屋根部分における断熱 性能の向上(断熱材の厚み 35㎜⇒50㎜)を図 ることは、結露対策や省エネ対策として効果が 期待できる。 ・…

2021年6月11日

岐阜市新庁舎の建物性能等に関するご意見 (PDF 56.9KB) pdf

・ 一般的な鋼板屋根構造で吹付断熱しているため、構造的に問題はないと考え ます。 ・ 空調効率の向上や結露対策として、議場屋根部の断熱性能を更に強化し…

2021年6月14日

新庁舎の機能などに対し皆様から寄せられたご意見(平成27年度) (PDF 6.4MB) pdf

きるようにする。半分屋根付きでも良い。岐阜城を見上げつつ、夏は花火大会、 秋の月見等で必ず儲けるようにする。[タウンミーティング] ・カフェテリアやレスト…

2021年6月11日

平成26年9月15日号 (PDF 8.8MB) pdf

飼見物の際に利用する屋根付きの船として、江戸時代後 期から一般に広まったと考えられています。明治21(1888)年、鵜飼観覧を主とする遊船業者 によって長良…

2021年6月11日

平成26年4月1日号 (PDF 5.2MB) pdf

修後 ◆改修内容 屋根の葺 (ふ)き替え、黒漆喰(し っくい)塗り、室外機カ バー設置、樋(とい)の取 り替えなど ※過去6年 間で約70件の活用事…

2021年6月11日

平成26年7月1日号 (PDF 7.0MB) pdf

店舗、事務所、工場、屋根、壁、門、塀など)  工作物(橋、道路、彫刻、モニュメント、街路灯など) ※平成 21年4月1日~26年8月31日に完成・増改築・改…

2021年7月28日

平成27年10月15日号 (PDF 7.2MB) pdf

。その中心建 物の屋根を飾っていたと推定され るのが金箔飾り瓦で、当時は客人 を招く建物にふさわしい輝きを放 っていたと思われます。出土した 瓦片は数…

2021年8月3日

03 資料2 他都市庁舎の特色ある取り組み事例 (PDF 6.8MB) pdf

可能な場所に立地し、屋根付き広 場「ナカドマ」を中心に、市庁舎をはじめ、議会、多目的アリーナ、市民交流スペー スなどの機能空間が有機的に連携した複合公共建築…

2021年8月3日

04 資料3 庁舎に関する市民アンケート集計結果 (PDF 2.6MB) pdf

置き場(正 面)は屋根がほしいです。【女性 60 代】 ・ ほとんど事務所で用件が済んでしまうのであまり本庁舎に行くことはありませんが、駐 車場の1台あ…

<<前へ 12次へ>>