岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 66件ヒット
  • キーワード
  • [解除]性能
  • カテゴリ
  • [解除]新庁舎建設
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内 > 新庁舎建設カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



66 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2021年8月5日

03 資料02 耐震性能について (PDF 149.7KB) pdf

資料2 耐 震 性 能 に つ い て 1 耐震診断の実施 ◆岐阜市では、平成 7…

2021年6月11日

岐阜市新庁舎の建物性能等に関するご意見 (PDF 56.9KB) pdf

岐阜市新庁舎の建物性能等に関するご意見 ■議場部の天井内及び室内環境 ・ 一般的な鋼板屋根構造で吹付断熱しているため、構造的に問題はないと考え ます。 …

2021年8月31日

第2回 岐阜市庁舎のあり方検討委員会(平成25年12月25日) html

03 資料02 耐震性能について (PDF 149.7KB) 04 資料03 「市庁舎の建替」と「現市庁舎の利用」の比較 (PDF 154.6KB) 会…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成31年4月~令和元年9月) html

な防災拠点機能や環境性能を備えた、市民の皆様の願いを実現する「本市百年の大計」たる事業であります。 今後も引き続き、皆様のご意見を伺いながら、着実に事業に取り…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成28年10月~平成29年3月) html

用により、優れた環境性能を確保しています。 このたび、新庁舎の環境性能について、全国共通の指標である、「CASBEE(キャスビー)」といわれる「建築環境総合

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(令和元年10月~令和2年3月) html

高度な防災機能や環境性能を有した建物であり、今回の視察により、職員の技術力の向上が図られました。 本工事における取り組みが、今後の本市発注の公共工事に活かされ…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成29年4月~平成29年9月) html

新庁舎は、優れた環境性能を確保しており、去る2月には、全国共通の指標である、「CASBEE(キャスビー)」といわれる「建築環境総合性能評価システム」においても、…

2021年11月17日

新庁舎建設工事の経過(平成30年5月~平成31年3月) html

、発注したダンパーの性能は、基準に適合することが確認できましたので、これを採用することに決定いたしました。(性能検査では、国の大臣認定基準よりも厳しい基準に適合…

2021年11月17日

新庁舎建設トピックス(平成30年10月~平成31年3月) html

きましても、高い環境性能を備えた新庁舎の実現に向けて、様々な取り組みを進めてまいります。新庁舎本体工事の工事請負契約の変更(平成30年12月13日) 12月1…

2021年11月17日

新庁舎建設トピックス(平成30年4月~平成30年9月) html

リ-トを採用し、耐震性能も通常建物の1.25倍に向上いたします。さらに、誰もが使い易く多機能な駐車場として、場内に連節バスも駐車可能なバス停留所や、雨に濡れない…

2021年8月31日

新庁舎実施設計に係る専門家からのご意見 html

4.新庁舎の建物性能等に関する意見聴取(平成28年11月11日実施) 有識者名簿 氏名 役職等 専門分野 …

2022年2月17日

新庁舎建設トピックス(平成29年10月~平成30年3月) html

」にて、新庁舎の環境性能における取り組みを紹介しました。 新庁舎は、本市の特色である、長い日照時間や豊富で良質な地下水など、自然エネルギーの積極的な利用に加え…

2021年8月12日

評価結果 (PDF 85.0KB) pdf

メニティを向上させる性能評価) SQ= 4.0 Q1室内環境 Q2サービス性能 Q3室外環境(敷地内) SQ1=4.1 SQ2=3.9 SQ3=4.1 …

2021年8月5日

02 資料1 岐阜市庁舎のあり方について答申案 (PDF 7.8MB) pdf

の 1.5 倍の耐震性能を備えるこ とが目標とされる中、一定の耐震性を備えているとはいえ、現状のまま改善されず 非常時優先業務及び復旧・復興業務拠点として抱…

2021年8月3日

07 資料4-3 新庁舎に求められる機能(用語説明) (PDF 429.3KB) pdf

する。 ② 断熱性能向上のため、外気の活用、遮断が可能な建具の採用やひさし、窓ガラス等の開口部の構造 を検討し、整備を図る。 ③ 省エネルギー型の照明…

2021年8月3日

08 参考資料 新庁舎に求められる機能 (PDF 359.1KB) pdf

保 庁舎の耐震性能については、国土交通省が定めた「官庁施設の総合耐震・対津 波計画基準(平成 25年 3月 28日改正)」における耐震安全上の分類「Ⅰ類…

2021年8月3日

岐阜市庁舎のあり方検討委員会中間報告書 (PDF 312.9KB) pdf

の 1.5 倍の耐震性能を備えることが目標とされる中、一定 の耐震性を備えているとはいえ、現状のまま改善されず災害対応拠点と して抱える不安は解消されない。…

2021年8月5日

07 資料4-1.2 検討パターン (PDF 282.8KB) pdf

点としての不安(耐震性能)は解消されない。 ・新築に比べ、直近の費用は少ないが、大規模改修費用が大きく発生する。 ・議場におけるアスベスト除去には約半年…

2021年8月5日

04 資料2-5 非常時優先業務について (PDF 388.6KB) pdf

策 ➢十分な耐震性能 ➢バックアップ機能 ➢情報・連絡機能の確保 ➢災害応急活動等に十分なスペース 応急対策 ➢災害応援要請 ➢交…

2021年7月19日

新庁舎運用計画 (PDF 5.5MB) pdf

1.25 倍の耐震性能を確保しているのに加え、様々な防災設備を備えます。 ◆災害時に有用な大規模屋内スペース ・大型災害車両の駐留が可能(1 階…

<<前へ 1234次へ>>