岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 約116件ヒット
  • キーワード
  • [解除]状態
  • カテゴリ
  • [解除]新庁舎建設
[一括解除]

で絞り込み

※件数はおおよその値です

検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内 > 新庁舎建設カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



約116 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123456次へ>>
ここから本文です。
2021年8月31日

新庁舎の事業費や財源 html

や財源について、その状況をお知らせいたします。各工事の契約に伴い、入札差金などが生じるため、適宜お知らせするものです。 新庁舎建設事業の事業費や財源について …

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成31年4月~令和元年9月) html

ートや鉄骨工事の進捗状況などを取り上げていただきました。これからも多くの会員の皆様に、本事業を知っていただけるよう、引き続き紹介していただけるとのことです。今後…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(令和元年10月~令和2年3月) html

とともに、現在の施工状況や今後の予定等について、説明を行いました。今後も、市民に開かれた新庁舎建設を基本コンセプトとし、様々な方法を通じて、広く工事の進捗状況等…

2021年8月31日

新庁舎建設トピックス(令和2年4月~令和2年9月) html

ら、工事の進捗や施工状況に加え、レストランや売店、金融機関などの利便施設の配置などについて説明を受け、開庁後の雰囲気や運用イメージなどについて確認を行いました。…

2021年8月31日

広報ぎふ連載記事 html

マ】立体駐車場の工事状況 第13回 (PDF 559.8KB) 広報ぎふ令和2年8月15日号 (PDF 3.8MB) PD…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(令和2年10月~令和3年4月) html

計画や移転工程の検討状況など、今年度の取り組みの中間報告を行いました。 開庁まで半年と迫る中、各部会とも計画のとおり、新庁舎へ向けて必要な取り組みを進めてまい…

2021年8月31日

第3回 岐阜市庁舎のあり方検討委員会(平成26年2月7日) html

庁舎周辺の地下水位の状況等について (PDF 232.9KB) 03 資料2-1.2.3.4 アスベスト施工状況 (PDF 1.3MB) 04 …

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成28年10月~平成29年3月) html

舎建設事業の取り組み状況について、視察に来られました。千葉市役所の本庁舎及び議会棟は、本市の庁舎とほぼ同時期の昭和45年に建設され、約半世紀が経過して老朽化が進…

2021年9月29日

新庁舎建設工事の経過(令和2年4月~令和3年3月) html

令和3年3月の完成状況 新庁舎建設工事の完成写真新庁舎、立体駐車場、外構工事が完成し、約3年間に亘る新庁舎建設事業が完了しました。新庁舎は、4月中旬から…

2021年11月17日

新庁舎建設トピックス(平成30年10月~平成31年3月) html

新庁舎建設事業の寄附状況について(平成31年2月19日) 2月19日、新庁舎建設事業に対する寄附金の総額が、1,000万円を超えました。昨年5月1日の募集開始…

2021年11月17日

新庁舎建設トピックス(平成30年4月~平成30年9月) html

参加され、工事現場の状況や様々な工事技術について、熱心に見学されました。私どもも、本事業を通じて、最新技術を啓蒙するなど、広く貢献していきたいと考えています。図…

2021年11月17日

新庁舎建設工事の経過(平成30年5月~平成31年3月) html

新庁舎建設工事の進捗状況を、定点カメラの写真でお知らせいたします。 (航空写真は、PDFファイルをクリックすれば、拡大写真でご覧いただけます)平成31年3月の…

2021年11月17日

新庁舎建設工事の経過(平成31年4月~令和2年3月) html

新庁舎建設工事の進捗状況を、定点カメラの写真でお知らせいたします。 (航空写真は、PDFファイルをクリックすれば、拡大写真でご覧いただけます)  令和2年3…

2022年2月17日

新庁舎建設トピックス(平成29年10月~平成30年3月) html

舎建設事業の取り組み状況について、視察調査に来られました。三鷹市の庁舎は、建設から50年以上が経過し老朽化が進んでいることから、庁舎の建て替えに向けた検討を進め…

2021年8月31日

新庁舎基本設計市民ワークショップ html

きました。以下、開催状況をご紹介します。 どのような解決策があるかを考えよう(パート2) 第2回に引き続き、岐阜市新庁舎をどうしたらよいか、どういう解決策を…

2021年9月27日

新庁舎の機能などに対し皆様から寄せられたご意見(平成27、28年度) html

) 市民意見の活用状況 総数1,990件のうち、実施設計に関する意見は259件(13%)でした。そのうち約9割を実施設計に活用しました。 意見…

2022年2月17日

新庁舎の機能などに対し皆様から寄せられたご意見 html

を実施市民意見の活用状況 総数1,778件のうち、基本設計に関する意見は768件(43%)でした。そのうち約8割を基本設計に活用しました。 意見…

2021年6月11日

平成26年3月1日号 (PDF 4.1MB) pdf

どを通して、登校状況の改善や自己肯定感・社会性の育成などを 図る教室です。 幼児支援教室/子ども・若者自立支援教室 ●岐阜北幼児支援教室(旧岐阜北幼稚…

2021年6月11日

平成26年2月15日号 (PDF 3.5MB) pdf

課題とこれまでの検討状況などに関する説明会を開催します。◆日時・場 所 ①2月19日㈬=市役所大会議室(本庁舎低層部3階)、②2月20日㈭=北部コ ミュニテ…

2021年6月11日

平成26年1月15日号 (PDF 4.2MB) pdf

成25年度上半期財政状況……6面 ●11月市議会定例会議決結果… …7面 ●第4回高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソンボランティアを募集……12面 ●第42回「道…

<<前へ 123456次へ>>