岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 79件ヒット
  • キーワード
  • [解除]耐震
  • カテゴリ
  • [解除]新庁舎建設
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内 > 新庁舎建設カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



79 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2021年8月5日

03 資料02 耐震性能について (PDF 149.7KB) pdf

資料2 耐 震 性 能 に つ い て 1 耐震診断の実施 ◆岐阜市では、平成 7…

2021年8月31日

第2回 岐阜市庁舎のあり方検討委員会(平成25年12月25日) html

03 資料02 耐震性能について (PDF 149.7KB) 04 資料03 「市庁舎の建替」と「現市庁舎の利用」の比較 (PDF 154.6KB) …

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成28年10月~平成29年3月) html

が進み、また、建物の耐震性や防災機能といった「防災面」や「分散・狭あい化」等の課題を抱えているため、新庁舎建設に向け、本年度から基本設計に着手されているとのこと…

2021年11月17日

新庁舎建設トピックス(平成30年4月~平成30年9月) html

ンクリ-トを採用し、耐震性能も通常建物の1.25倍に向上いたします。さらに、誰もが使い易く多機能な駐車場として、場内に連節バスも駐車可能なバス停留所や、雨に濡れ…

2021年8月3日

岐阜市庁舎のあり方について 答申 (PDF 2.7MB) pdf

(2) 耐震性 大規模災害時に災害対策本部が設置される本庁舎は、平成 7年度に実施された耐 震診断において一定の耐震性を有していると判定され…

2021年8月5日

02 資料1 岐阜市庁舎のあり方について答申案 (PDF 7.8MB) pdf

(2) 耐震性 大規模災害時に災害対策本部が設置される本庁舎は、平成 7 年度に実施された耐 震診断において一定の耐震性を有していると判定さ…

2021年8月3日

12 参考2 一宮市新庁舎のご案内 (PDF 1.4MB) pdf

までの増 築、更に耐震改修など様々な改修を重ねて まいりましたが、機構の拡大や市町村合併 により庁舎がいくつにも分散し、住民の皆 さんに多大のご不便をか…

2021年7月28日

平成27年8月15日号 (PDF 5.2MB) pdf

さい。 ❶木造住宅耐震診断 ◆対象 昭和56年5月31日以前着工の一戸建て木造住宅 ◆戸数 約250戸 ◆診断料 無料 ◆受付期間 12月28日㈪まで ◆…

2021年8月3日

07 資料4-3 新庁舎に求められる機能(用語説明) (PDF 429.3KB) pdf

対策 ア 優れた耐震性の確保 庁舎の耐震性能については、国土交通省が定めた「官庁施設の総合耐震・対津 波計画基準(平成 25年 3月 28日改正)」…

2021年8月3日

06 資料4-2 新庁舎に求められる機能(案)の構成 (PDF 227.1KB) pdf

題 老朽化 耐震性 アスベスト の飛散 狭あい・ 本庁機能の分離 バリアフリー ユニバーサルデザイン セキュリティ 2.…

2021年8月3日

02 資料1 市民アンケートの自由記述の分析と対応 (PDF 338.1KB) pdf

 また、本庁舎は旧耐震基準に基づき建設されたた め、大地震に見舞われて損傷した場合、災害対応拠 点として機能しない恐れがあります。加えて、アス ベストが…

2021年8月3日

08 参考資料 新庁舎に求められる機能 (PDF 359.1KB) pdf

対策 ア 優れた耐震性の確保 庁舎の耐震性能については、国土交通省が定めた「官庁施設の総合耐震・対津 波計画基準(平成 25年 3月 28日改正)」…

2021年8月3日

11 参考1 岐阜市庁舎のあり方検討委員会先進都市視察報告 (PDF 788.7KB) pdf

、 RC造 耐震壁: 鉄筋コンクリート造(地下 1階のみ) 床 板: 鉄筋コンクリート造、捨型枠用デッキプレート 床 駐 車 場 機械式立体駐…

2021年8月3日

05 資料4 新庁舎に求められる機能 (PDF 220.1KB) pdf

題 老朽化 耐震性 アスベスト の飛散 狭あい・ 本庁機能の分離 バリアフリー ユニバーサルデザイン セキュリティ 2.…

2021年7月28日

岐阜市新庁舎実施設計 岐阜市新庁舎建設事業【技術編】 (PDF 8.2MB) pdf

クリート(PC)造、耐震構造 規 模 地上 5階 PH1階(高さ24.85m) 駐⾞台数 432台 ・⼀般⾞両駐⾞場381台 (うちハートフル駐⾞場2…

2021年8月3日

04 資料3 庁舎に関する市民アンケート集計結果 (PDF 2.6MB) pdf

きたい。 ・新しい耐震設備のある市庁舎に建替えてほしい。   など 明るさ ・本庁舎は入った途端、薄暗く雑然としている。 ・全体的に暗く、エレベーターな…

2021年8月3日

03 資料2 岐阜市庁舎に関する市民説明会の開催結果について (PDF 495.0KB) pdf

あり方検討委員会に、耐震性な どは具体的に数字で資料を提供していると思 うが、どの程度のものであったか。 平成 7 年度に実施した本庁舎、低層部及び附 …

2021年8月3日

岐阜市庁舎のあり方検討委員会中間報告書 (PDF 312.9KB) pdf

じている。 ② 耐震性 大規模災害時に災害対策本部が設置される本庁舎は、平成 7 年度に実 施された耐震診断において一定の耐震性を有していると判定され…

2021年8月5日

議事概要(様式第4号) (PDF 197.1KB) pdf

られるが、最 新の耐震構造にするような改築は、多額の費用が掛かる。現地 で使うにしても、完全な建替えが必要と思う。 ・ 移転した後の土地利用がどのような…

2021年8月5日

07 資料4-1.2 検討パターン (PDF 282.8KB) pdf

応拠点としての不安(耐震性能)は解消されない。 ・新築に比べ、直近の費用は少ないが、大規模改修費用が大きく発生する。 ・議場におけるアスベスト除去には約…

<<前へ 1234次へ>>