岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 105件ヒット
  • キーワード
  • [解除]規模
  • カテゴリ
  • [解除]新庁舎建設
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内 > 新庁舎建設カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



105 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123456次へ>>
ここから本文です。
2021年8月3日

06 資料5 新庁舎の規模について (PDF 308.9KB) pdf

1 新庁舎の規模について(案) 1 前提条件 現在の市庁舎は、建物が分散し狭あいであるため、「担当部局がどこにあるの か分りづらい」…

2021年8月3日

08 資料5 新庁舎の規模について(案) (PDF 93.8KB) pdf

1 新庁舎の規模について(案) 1 前提条件 〔新庁舎に配置する部局〕 現在の 5 庁舎(本庁舎、南庁舎、西別館、北別館、明徳庁舎)…

2021年8月5日

04 資料3 第5回岐阜市庁舎のあり方検討委員会 資料5「新庁舎の規模について (案)」修正について pdf

資料5「新庁舎の規模について(案)」の修正について 修正前 (2)地域の身近な行政サービスのあり方、都市内分権の進展による影響 → 地域…

2021年8月31日

「岐阜市庁舎のあり方検討委員会」答申 html

合には新庁舎の機能、規模及び建設候補地について審議を行うため平成25年11月に設置され、6回にわたって委員会を開催して慎重に審議を重ねてきました。そして、平成2…

2021年8月31日

「岐阜市庁舎のあり方検討委員会」中間報告 html

舎に求められる機能、規模及び建設候補地について検討が行われ、最終的に答申がなされる予定であります。中間報告書は以下のとおり。 岐阜市庁舎のあり方検討委員会中間…

2021年8月31日

第4回 岐阜市庁舎のあり方検討委員会(平成26年4月28日) html

6 資料5 新庁舎の規模について (PDF 308.9KB) 07 資料6 新庁舎の建設候補地 (PDF 178.5KB) 08 参考資料 新庁…

2021年8月31日

第5回 岐阜市庁舎のあり方検討委員会(平成26年6月3日) html

8 資料5 新庁舎の規模について(案) (PDF 93.8KB) 09 資料6 建設候補地の検討について (PDF 5.3MB) 10 資料6参…

2021年8月31日

第6回 岐阜市庁舎のあり方検討委員会(平成26年7月2日) html

会 資料5「新庁舎の規模について (案)」修正について (PDF 166.1KB) 05 岐阜市庁舎建設候補地検討資料(第5回委員会資料6)の評価表に…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成28年3月~平成28年9月) html

た。この説明会は、大規模災害時の電力復旧について、行政機関と円滑な連携を図ることを目的としたものであり、先の東日本大震災や熊本地震の対応事例などとともに、電力復…

2021年8月31日

新庁舎基本設計(案)に関する市民説明会 html

地震をはじめとする大規模災害に対し、高度な防災機能を備え、また、市民の利便性の向上のため、ワンストップサービスやユニバーサルデザインなどの機能を併せ持つ新庁舎の…

2021年8月31日

岐阜市新庁舎建設基本計画(案)に関するパブリックコメント及び市民説明会の結果(平成26年10月) html

います。そのため、大規模地震の際、本庁舎は、建物の損傷やアスベストの飛散によって災害対応拠点として使用できない可能性が高いという防災面の課題を抱えています。さら…

2021年8月31日

庁舎に関する市民アンケート集計結果(平成26年3月) html

トラフ巨大地震等の大規模災害の発生が危惧される中、防災拠点となる本庁舎の建て替えは喫緊の課題と考え、現在公募の市民や有識者、市内の各種団体の代表者で構成する岐阜…

2021年8月31日

新庁舎基本設計(案)に対するパブリックコメント手続の結果(平成28年3月29日) html

地震をはじめとする大規模災害に対し、高度な防災機能を備え、また、市民の利便性の向上のため、ワンストップサービスやユニバーサルデザインなどの機能を併せ持つ新庁舎の…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成31年4月~令和元年9月) html

」「ささえーる」「たすけーる」と命名されました。この愛称には、新庁舎の建設が、未来を担う子ども達の「願い」となり、互いに「支え合い」「助け合い」事業を進めていく…

2021年11月17日

新庁舎建設トピックス(平成30年4月~平成30年9月) html

した。新庁舎は、その規模や機能などから、多くの施工業者と緊密な連携が必要になります。今後は、施工業者も交え、市民の皆様に喜ばれる庁舎を実現していきたいと考えてい…

2021年7月5日

資料:岐阜市新庁舎建設基本計画(案)の概要 (PDF 735.8KB) pdf

機能 7.新庁舎の規模 8.新庁舎の建設地 9.新庁舎建設の事業費及び事業スケジュール 10.今後の検討課題 1 資 料 構 成 1.現庁舎の抱え…

2021年7月5日

意見募集時の資料:岐阜市新庁舎建設基本計画(案)の概要 (PDF 711.8KB) pdf

機能 7.新庁舎の規模 8.新庁舎の建設地 9.新庁舎建設の事業費及び事業スケジュール 10.今後の検討課題 1 資 料 構 成 1.現庁舎の抱え…

2021年7月5日

岐阜市新庁舎建設基本計画(案) (PDF 3.9MB) pdf

第5章 新庁舎の規模、建設地等 .............................................. 41 1 新庁舎の規模、施…

2021年7月5日

市民説明会の結果 (PDF 285.1KB) pdf

います。そのため、大規模地震の際、本庁舎は、建物の損傷や アスベストの飛散によって災害対応拠点として使用できない可能性が高いという防災面の 課題を抱えていま…

<<前へ 123456次へ>>