岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 58件ヒット
  • キーワード
  • [解除]Sewage
  • カテゴリ
  • [解除]新庁舎建設
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内 > 新庁舎建設カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



58 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2021年8月31日

第3回 岐阜市庁舎のあり方検討委員会(平成26年2月7日) html

料1 本庁舎周辺の地下水位の状況等について (PDF 232.9KB) 03 資料2-1.2.3.4 アスベスト施工状況 (PDF 1.3MB) …

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(令和元年10月~令和2年3月) html

時間や豊富で良質な地下水など、自然エネルギーの積極的な利用に加え、省エネルギーに資する環境配慮設備を数多く採用しています。 当日は、晴天に恵まれ、6,500名…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成28年10月~平成29年3月) html

る、豊かな太陽光や地下水など、自然エネルギーの積極的な利用に加え、省エネルギーに資する環境配慮設備の採用により、優れた環境性能を確保しています。 このたび、新…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(令和2年10月~令和3年4月) html

時間や豊富で良質な地下水など、自然エネルギーの積極的な利用に加え、省エネルギーに資する環境配慮設備を数多く採用しております。 当日は、岐阜薬科大学学長の基調講…

2021年11月17日

新庁舎建設トピックス(平成30年10月~平成31年3月) html

す。本県は、豊富な地下水に恵まれており、その温度は年間を通じて安定していることから、全国の中でも地中熱利用に優れた地域です。新庁舎は、地下水や太陽光といった、自…

2022年2月17日

新庁舎建設トピックス(平成29年10月~平成30年3月) html

時間や豊富で良質な地下水など、自然エネルギーの積極的な利用に加え、省エネルギーに資する環境配慮設備を数多く採用しています。 また、あわせて、去る8月に、本市と…

2021年8月5日

02 資料1 岐阜市庁舎のあり方について答申案 (PDF 7.8MB) pdf

た、市街地 では地下水が豊富で水温が年間を通じ 17~18℃程度で安定しているという特色 があることから、これらを生かした取り組みを進める。 「環境アク…

2021年8月3日

12 参考2 一宮市新庁舎のご案内 (PDF 1.4MB) pdf

10階 営業課・下水道建設 1課・下水道建設 2課・上水道整備課・ 計画調整課・経営総務課・水道管理者室 9階 監査事務局・給排水設備課・地域ふれあい…

2021年8月3日

11 参考1 岐阜市庁舎のあり方検討委員会先進都市視察報告 (PDF 788.7KB) pdf

りますか。 答:下水は、庁舎の近くの部分で一定程度溜めていくことができる構造 になっています。 問:1カ月間運用して、市民の方や職員の評判はいか…

2021年8月3日

08 資料5 新庁舎の規模について(案) (PDF 93.8KB) pdf

る部局 岐阜市上下水道料金センター 健康部の一部(健康政策課、スマートウエルネス推進課、健康増進課) 〔想定職員数等〕 市議会議員数 …

2021年8月3日

07 資料4-3 新庁舎に求められる機能(用語説明) (PDF 429.3KB) pdf

、また、市街地では地下水 が豊富で水温が年間を通じ 17~18℃程度で安定しているという特色があること 6 から、これらを生かした取り組みを進める。 …

2021年8月3日

03 資料2 他都市庁舎の特色ある取り組み事例 (PDF 6.8MB) pdf

勤労福祉センター、上下水道局 (甲府市本庁舎) 出典:広報こうふ(新庁舎特集号) 甲府市の特色ある取り組み (1)環境への配慮 …

2021年8月3日

08 参考資料 新庁舎に求められる機能 (PDF 359.1KB) pdf

、また、市街地では地下水 が豊富で水温が年間を通じ 17~18℃程度で安定しているという特色があること から、これらを生かした取り組みを進める。 「官庁…

2021年7月19日

新庁舎運用計画 (PDF 5.5MB) pdf

0 ※納税課、上下水道料金センターは木曜日 のみ 20:00 まで開設 1 階 総合窓口 / 1・2階 国保・年金課 8:30-17:30 ※…

2021年7月28日

岐阜市新庁舎実施設計 岐阜市新庁舎建設事業【技術編】 (PDF 8.2MB) pdf

用 良質で豊富な地下水の活用水 ・年間を通じて安定した温度の地下⽔を空調システムに活⽤するとともに、 トイレの洗浄⽔や屋外の散⽔などに再利⽤します。 岐…

2021年8月3日

06 資料5 新庁舎の規模について (PDF 308.9KB) pdf

ら、検討対象として上下水道事業部及び健康部が挙げられ ます。 上下水道の使用開始届出やその料金支払の窓口である岐阜市上下水道料金セ ンター(上下水道事業…

2021年8月3日

04 資料3 庁舎に関する市民アンケート集計結果 (PDF 2.6MB) pdf

南庁舎の 機能と上下水道部の機能も全て1つの場所に集中できませんか。ブース分け、動線を考 えて欲しい。十六BKが通り道にあり、待合スペースで人がぶつかり合う…

2021年8月5日

04 資料2-5 非常時優先業務について (PDF 388.6KB) pdf

(河川、道路、下水道、公園等) ➢農林水産業施設災害復旧事業 ➢都市災害復旧事業 ➢水道災害復旧事業 ➢住宅災害復旧事業 ➢社…

2021年8月5日

02 資料1 本庁舎周辺の地下水位の状況等について (PDF 232.9KB) pdf

本庁舎周辺の地下水位の状況等について 1 地下水位の状況 ◇岐…

2021年8月5日

01 会議次第 (PDF 93.5KB) pdf

本庁舎周辺の地下水位の状況等について 資料2-1~4 アスベスト施工状況 資料2-5 非常時優先業務について 資料3-1 今後 20年間の庁舎…

<<前へ 123次へ>>