岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 59件ヒット
  • キーワード
  • [解除]document
  • カテゴリ
  • [解除]新庁舎建設
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内 > 新庁舎建設カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



59 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成29年4月~平成29年9月) html

ストップサービスや、文書や備品類の削減など、様々な内部機能や庁舎の運用について、検討を加速させる必要があります。 そのため、今般、庁内会議や庁内誌を通じて、全…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(令和元年10月~令和2年3月) html

移転に向けた積極的な文書・物品削減の推進や、育児の経験を活かした、子育て世代が利用しやすい庁舎の実現に向けた業務・運用の見直しを呼びかけました。一般社団法人岐阜…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成31年4月~令和元年9月) html

け、委員からは、不用文書の計画的な削減の推進など、有用な意見が出されました。引き続き、全職員が一丸となり、2年後の開庁に向け、必要な取り組みを進めてまいります。…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成28年10月~平成29年3月) html

ービスや、それまでの文書削減の取り組みについて、報告がありました。引き続き、すべての部局の職員が一丸となり、より良い庁舎の建設を進めていきます。近隣住民を対象と…

2021年11月17日

新庁舎建設トピックス(平成30年10月~平成31年3月) html

に向け、より積極的に文書や物品の削減に取り組むとともに、育児の経験を活かし、子どもや子育て中の人に優しい新庁舎の実現に向け、業務や運用を見直しするよう呼びかけま…

2021年11月17日

新庁舎建設トピックス(平成30年4月~平成30年9月) html

もに、開庁に向けての文書や物品の削減、寄附事業の周知など、職員一人ひとりが取り組むべき課題を示し、一層の推進を促しました。今後も引き続き、全職員が一丸となって、…

2021年8月31日

新庁舎基本設計市民ワークショップ html

っとひろば』 活動記録 延べ3回にわたる活動経過は『市民ワークショップ活動記録』としてまとめられました。 新庁舎建設基本設計市民ワークショップ活動記録 (…

2021年8月31日

新庁舎建設に係る女性ワーキンググループ html

動実績 (1)開催記録 回 日時 テーマ 1 平成28年5月27日 10時~11時 新庁舎建設事業について理解を深め…

2022年2月17日

新庁舎建設トピックス(平成29年10月~平成30年3月) html

総合窓口や防災機能、文書や物品の削減、利便施設の導入やITの推進などについて、今年度の取り組みの成果を報告し、今後の方策について議論を行いました。引き続き、全職…

2021年8月5日

02 資料1 岐阜市庁舎のあり方について答申案 (PDF 7.8MB) pdf

庁舎には、行政文書や市民の個人情報のほ か、職員に貸与されているパーソナルコンピ ュータをはじめ高額な備品等も多数保管され ており、十分なセキュリテ…

2021年8月3日

11 参考1 岐阜市庁舎のあり方検討委員会先進都市視察報告 (PDF 788.7KB) pdf

大量の公文書を部署ごとに整然 と保管することが可能な書庫→ 6 影響しているのではないかと考えています。 職員につきま…

2021年8月3日

07 資料4-3 新庁舎に求められる機能(用語説明) (PDF 429.3KB) pdf

ロッカー等 ア 文書保管スペースの効率的な確保 文書管理については、不要になった文書や重複する文書を廃棄する、文書管理 の電子データ化を推進する、な…

2021年8月3日

06 資料4-2 新庁舎に求められる機能(案)の構成 (PDF 227.1KB) pdf

室・ロッカー等 文書保管スペースの効率的な確保/収納 庫の確保/業務用物資、廃棄物等の搬出入 空間の確保/休養室の設置/更衣室及びロ ッカーの設置 …

2021年8月3日

03 資料2 他都市庁舎の特色ある取り組み事例 (PDF 6.8MB) pdf

本部「東日本大震災の記録(平成 26 年 3月)」より)。 なお、西棟の建設は、市内の復興施策を最優先に進めながら、状況の変化を踏まえ、 今後、慎重に検…

2021年7月19日

新庁舎運用計画 (PDF 5.5MB) pdf

子決裁の推進に伴う紙文書の削減、スキャニングによる保存文書のデジ タル化を引き続き推進します。 ◇IC カード利用 庁舎内のセキュリティ…

2021年8月3日

議事概要(様式第4号) (PDF 244.8KB) pdf

・委員から後で文書でも意見を出してもらえるということで対 応をお願いしたい。 →(事務局)対応させていただく。 ・建設候補地について、中心市街地…

2021年8月3日

08 参考資料 新庁舎に求められる機能 (PDF 359.1KB) pdf

・ロッカー ア 文書保管スペースの効率的な確保 文書管理については、不要になった文書や重複する文書を廃棄する、文書管理 の電子データ化を推進する、な…

2021年8月3日

05 資料4 新庁舎に求められる機能 (PDF 220.1KB) pdf

衣室・ロッカー 文書保管スペースの効率的な確保/収 納庫の確保/更衣室及びロッカーの設置 5 セキュリティ対策の強化 (1) 防犯対策…

2021年8月3日

04 資料3 庁舎に関する市民アンケート集計結果 (PDF 2.6MB) pdf

・ 個人情報や行政文書:災害対策のため、焼失等も避けるため、複数の保管が必要か。ク ラウドの活用も一つ。厳重セキュリティーは必要。市庁舎の建替え:老朽化、ア…

2021年8月3日

03 資料2 岐阜市庁舎に関する市民説明会の開催結果について (PDF 495.0KB) pdf

いた ご意見等及び書面でいただいたご意見等と合わせて、これらに対する岐阜市の考え方をご 報告いたします。 ■ご意見等と岐阜市の考え方 ①市役所…

<<前へ 123次へ>>