岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 92件ヒット
  • キーワード
  • [解除]work
  • カテゴリ
  • [解除]新庁舎建設
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内 > 新庁舎建設カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



92 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345次へ>>
ここから本文です。
2021年8月31日

新庁舎建設トピックス(令和2年4月~令和2年9月) html

装工事や設備類の設置作業を行っています。市長は、市担当者から、工事の進捗や施工状況に加え、レストランや売店、金融機関などの利便施設の配置などについて説明を受け、…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成28年10月~平成29年3月) html

面を作成する実施設計作業に取り組んでまいりました。このたび、市民の皆様に、その内容を分かりやすく知っていただくため、実施設計説明書(案)を作成しましたので、公表…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成31年4月~令和元年9月) html

とともに、フロア毎の作業内容を随時お知らせしていきます。 近くにお越しの際は、是非ご覧ください。新庁舎建設現場において岐阜美少女図鑑の撮影を実施(令和元年7月…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(令和元年10月~令和2年3月) html

に内装工事が始まり、作業員の数が大幅に増えることから、岐阜市の危機管理を統括する職員から、暴力団排除活動に必要な基本理念をはじめとした専門的な知見に基づく講話を…

2021年9月29日

新庁舎建設工事の経過(令和2年4月~令和3年3月) html

成に向け、急ピッチで作業を進めています。(令和3年2月24日撮影) 新庁舎の屋上に足場を組み、太陽光パネルの設置を進めています。(令和3年2月24日撮影)令和…

2021年9月27日

新庁舎基本設計(平成28年3月公表) html

伺いながら、基本設計作業に取り組んでまいりました。 そして、平成27年11月に基本設計(案)を公表するとともに、これに対するパブリックコメントを経て、このたび…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(令和2年10月~令和3年4月) html

ており、今後、引越し作業などを経て、今年5月に開庁いたします。柴橋市長の工事現場視察(令和3年1月27日) 1月27日、柴橋市長が、完成した新庁舎を視察いたし…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成28年3月~平成28年9月) html

つきましては、現在、作業を進めている立体駐車場の実施設計に活用するとともに、周辺交通の円滑化にも努めていきたいと考えています。なお、検討会の詳細については、下記…

2021年11月17日

新庁舎建設工事の経過(平成31年4月~令和2年3月) html

庁舎棟は、外壁の設置作業と併せて、建物内部では、天井裏の設備配線や配管作業を行っています。(令和2年3月26日撮影) 立体駐車場は、3つに分割した工事エリアの…

2021年11月17日

新庁舎建設トピックス(平成30年10月~平成31年3月) html

工事が始まり、新規の作業員が増えていることもあり、岐阜県警察から岐阜市に出向している職員に暴力団等排除に関する講話を頂き、改めて、全員で認識の共有を図りました。…

2021年11月17日

新庁舎建設工事の経過(平成30年5月~平成31年3月) html

などの施工に、多くの作業員が従事しています。(平成30年9月22日撮影)平成30年8月の現場状況 新庁舎棟の掘削作業も終盤となり、掘削が完了した西側から、建物…

2021年8月31日

新庁舎基本設計(案)に関する市民説明会 html

伺いながら、基本設計作業に取り組み、このたび、基本設計(案)をまとめました。 つきましては、この案を公表し、市民の皆様のご意見を募集する「パブリックコメント手…

2022年2月17日

新庁舎建設トピックス(平成29年10月~平成30年3月) html

境の確保や移転に係る作業量や経費の軽減などに直結する極めて重要な課題です。これまで実施してきた、文書や物品量調査や一斉廃棄などの取り組みに加え、今後も、各部局と…

2021年8月31日

新庁舎基本設計市民ワークショップ html

は、新庁舎の基本設計作業を進めていますが、市民の皆さんが利用しやすく親しみやすい新庁舎となるよう、みんなでアイデアを出し合うワークショップを開催します。 現在…

2021年8月31日

新庁舎基本設計(案)に対するパブリックコメント手続の結果(平成28年3月29日) html

伺いながら、基本設計作業に取り組み、このたび、「岐阜市新庁舎基本設計(案)」をまとめました。 そして、この設計案について市民の皆様のご意見等をお伺いするパブリ…

2021年8月5日

02 資料1 岐阜市庁舎のあり方について答申案 (PDF 7.8MB) pdf

ロアには、来庁者数と勤務職員数を勘案して十分な数のトイレを設置する。 また、高齢者、障がい者、車いす利用者、乳幼児を連れた方、オストメイトなど が安心・快適…

2021年7月5日

岐阜市新庁舎基本設計(案)に対するパブリックコメント手続の結果について (PDF 811.5KB) pdf

伺いながら、基本設計作業に取り 組み、このたび、「岐阜市新庁舎基本設計(案)」をまとめました。 そして、この設計案について市民の皆様のご意見等をお伺いする…

2021年7月5日

パブリックコメントの結果 (PDF 679.6KB) pdf

キシブルに職員 が作業できるようにする。 WiFi を含む庁舎内のIT導入方向に ついては、現在、行政内部でプロジェク トチームを組織して検討を進めてい…

2021年7月5日

市民説明会の結果 (PDF 285.1KB) pdf

なく、新(本)庁舎に勤務する職員数 を示すものです。図表に掲げた他の自治体 の中には、総職員数は本市より多いが、広 8 域合併した市町村の旧庁舎を出先…

2021年7月5日

岐阜市新庁舎建設基本計画(案) (PDF 3.9MB) pdf

ロアには、来庁者数と勤務職員数を勘案して十分な数のトイレを設置する。 また、高齢者、障がい者、車いす利用者、乳幼児を連れた方、オストメイトの方 などが安心・…

<<前へ 12345次へ>>