岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



73 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2021年7月5日

岐阜市新庁舎基本設計(案)に対するパブリックコメント手続の結果について (PDF 811.5KB) pdf

では、南海トラフ巨大地震をはじめとする大規模災害に対し、高度な防災機能を備 え、また、市民の利便性の向上のため、ワンストップサービスやユニバーサルデザインなど…

2021年7月5日

パブリックコメントの結果 (PDF 679.6KB) pdf

す。そのため、大規模地震の際、本庁舎は、建物の損傷や アスベストの飛散によって災害対応拠点として使用できない可能性が高いという防災面の 課題を抱えています。…

2021年7月5日

市民説明会の結果 (PDF 285.1KB) pdf

す。そのため、大規模地震の際、本庁舎は、建物の損傷や アスベストの飛散によって災害対応拠点として使用できない可能性が高いという防災面の 課題を抱えています。…

2021年7月5日

資料:岐阜市新庁舎建設基本計画(案)の概要 (PDF 735.8KB) pdf

、 南海トラフ巨大地震等の大地震に対 し、倒壊は免れても、配管や設備類 が損傷し、建物が使用できなくなるこ とが懸念。 ▲東日本大震災で大きな被害を受…

2021年7月5日

意見募集時の資料:岐阜市新庁舎建設基本計画(案)の概要 (PDF 711.8KB) pdf

、 南海トラフ巨大地震等の大地震に対 し、倒壊は免れても、配管や設備類 が損傷し、建物が使用できなくなるこ とが懸念。 ▲東日本大震災で大きな被害を受…

2021年6月11日

平成26年3月1日号 (PDF 4.1MB) pdf

◦東海地方は巨大地震が間違いなく来る地域であり、建て替えは 必要である ◦アスベスト対策や合併特例債の活用などを考慮すると新築が望 ましい ◎委員会…

2021年6月21日

事業費、建設費の内訳 P26 (PDF 208.1KB) pdf

 また、この間、熊本地震や関東・東北豪雨といった自然災害から得た新たな教訓に加え、 市民の皆様や市議会からのご意見・ご要望や、様々な分野の有識者からの技術的助…

2021年6月21日

岐阜市新庁舎実施設計【概要版】 (PDF 981.4KB) pdf

関東・東北豪雨や熊本地震といった、大規模な災害が 頻発しています。 また、これらの災害では、庁舎が損壊して機能不全に陥り、被災者の支援や行政サービスが滞…

2021年7月5日

第4回 (PDF 760.9KB) pdf

らかい特性を利用し、地震時に建 物をゆっくり揺らすとともに、建物を元の 位置に戻す役割を担います。新庁舎では、 37基を設置しました。(写真①) ②転が…

2021年7月5日

第1回 (PDF 987.7KB) pdf

性についても、大規模地震の際には、 建物の損傷あるいは庁舎に使用されているアスベストの飛散 などによって使用できなくなる可能性が高く、深刻な課題に なって…

2021年7月5日

第3回 (PDF 1002.5KB) pdf

市政 4 ❶地震対策  大規模地震の際も建物を継続して使用で きるよう、地震の揺れを抑制する基礎免震 構造を採用し、一般建築物の1.5倍の耐震 性能を…

2021年7月5日

第4回 (PDF 945.2KB) pdf

る施設として、大規模地震時にも使用 できるよう、耐久性や耐火性に優れたプレキャストコンクリート(PC) 構造を採用するとともに、一般施設の1.25倍の耐震性…

2021年7月5日

第2回 (PDF 721.2KB) pdf

し て整備します。地震対策として、通常建物の 1.5 倍の耐震性能に相 当する基礎免震構造を採用することとし、 今年 12月に、免震装置を設置します。 …

2021年7月5日

第7回 (PDF 1.1MB) pdf

、南 海トラフ巨大地震などに備え、 建物の揺れを抑える基礎免震構 造の採用により、通常の建物の 1.5倍の耐震性能を確保しています。  工事現場では、…

2021年6月11日

岐阜市新庁舎立体駐車場に関する検討会のご意見 (PDF 170.2KB) pdf

C造は製品の性質上、地震時に大きな層間変形(各階の揺れの差)を生じさせな いよう配慮する必要があると考えます。 ■動線・安全対策について ・ 庁…

2021年6月11日

岐阜市新庁舎の防災機能に関する検討会のご意見 (PDF 170.5KB) pdf

。 ■熊本地震を受けて ・ 熊本地震では、非常用照明のある庁舎等に多くの市民が避難してきました。 ・ 避難者を庁舎内に受け入れた市町村では、多…

<<前へ 1234次へ>>