岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



80 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2021年6月14日

使いやすく便利な庁舎 (PDF 279.8KB) pdf

をつくり、上下階を見やすく ・見通しよく分かりやすい動線 ・廊下にモノを置かない ・段差を解消する ①ワンストップ窓口による窓口の集約化 ②関係のある…

2021年6月14日

親しみやすく身近な庁舎 (PDF 299.0KB) pdf

誰にとっても分かりやすく        機能的な庁舎にしたい 新庁舎への私たちの提案 グループ B 親しみやすく身近な庁舎 メンバー:臼井秀逸、佐々木…

2021年8月3日

12 参考2 一宮市新庁舎のご案内 (PDF 1.4MB) pdf

でも、自由に、使いやすく」を基本として、 ユニバーサルデザインを幅広く取り入れ、 訪れるすべての方に安心してご利用いただ けるよう配慮するとともに、市民…

2021年8月3日

11 参考1 岐阜市庁舎のあり方検討委員会先進都市視察報告 (PDF 788.7KB) pdf

車いすの方 も通りやすい広々とした 通路 間仕切りがなく、キャビネ ット等の高さを抑えた見 通しのよい執務室 各階に設けられた打合せ 等に便利…

2021年8月3日

07 資料4-3 新庁舎に求められる機能(用語説明) (PDF 429.3KB) pdf

る。 イ わかりやすい庁舎内案内板の導入 庁舎内の各所に設置する案内板は、現在地と各課の位置関係がわかりやすくな るよう、表示形式や内容を工夫すると…

2021年8月3日

06 資料4-2 新庁舎に求められる機能(案)の構成 (PDF 227.1KB) pdf

案内所の設置/わかりやすい庁舎内 案内板の導入/障がい者、高齢者、外国人 市民にもわかりやすい案内方法の導入/コ ンシェルジュの配置 (2) 窓口機能…

2021年8月3日

05 資料4-1 新庁舎に求められる機能への意見と対応 (PDF 375.5KB) pdf

が 動 き や す い よ う 広 く す る 。 ・ ト イ レ の 個 室 扉 も 、 一 部 引 き…

2021年8月3日

03 資料2 他都市庁舎の特色ある取り組み事例 (PDF 6.8MB) pdf

ることで、誰もが使いやす い施設に必要な機能を満たすよう工夫している。 例えば、ユニバーサルデザインの視点においては、誘導用床材の実物大模型による 体…

2021年7月19日

新庁舎運用計画 (PDF 5.5MB) pdf

す。 ※ 分かりやすい表現のため、繰り返し使う言葉については、敬称を省いた表現や略称で記載をしています。 1 第1章 新庁舎建設事…

2021年8月3日

02 資料1 市民アンケートの自由記述の分析と対応 (PDF 338.1KB) pdf

方針 もっと人が来やすく、ついでに何かできる所に。例えば、コンビニ、スー パー、レストラン等 若い人達の自習室を作ってあげて 食堂、売店を充実させてほし…

2021年7月28日

13階~18階 P14 (PDF 698.4KB) pdf

置し、来庁者に分かりやすい窓口 ①共用小会議室 日常は共用会議室として使用し、非常用電源などの設置により 集中豪雨などの際には、水防対策として、災害警戒本…

2021年8月3日

議事概要(様式第4号) (PDF 244.8KB) pdf

見が多いので、わかりやすいよ うに集計していただいた方がよいのではないか。 →(事務局)整理して出させていただきたい。 ・特に多かった共通の要望、意見…

2021年8月5日

02 資料1 岐阜市庁舎のあり方について答申案 (PDF 7.8MB) pdf

もの の、建物構造やスペースの制約もあって十分ではなく、障がい者や高齢者、乳幼児 連れの来庁者等にとって使いやすい施設とは言い難い。 写真 1-1…

2021年8月3日

05 資料4 新庁舎に求められる機能 (PDF 220.1KB) pdf

案内所の設置/わかりやすい庁舎 内案内板の導入/障がい者、高齢者、外 国人市民にもわかりやすい案内方法の導 入/コンシェルジュの配置 (2) 窓…

2021年8月3日

04 資料3 庁舎に関する市民アンケート集計結果 (PDF 2.6MB) pdf

「その他」は、事務所やステーションプラザなど。  (3) 交通手段 交通手段 件数 割合 件数 割合 件数 割合 自家用車 679 74.8% 114 6…

2021年8月3日

03 資料2 岐阜市庁舎に関する市民説明会の開催結果について (PDF 495.0KB) pdf

定は市民が利用しやすい条件で検討する必要 があるのではないか。 29 経費だけでなくまちづくりや人の流れも慎重 に検討していただきたい。街は街らしく…

2021年8月3日

岐阜市庁舎のあり方検討委員会中間報告書 (PDF 312.9KB) pdf

きたものの、建物構造やスペースの制約もあって十分では なく、障がい者や高齢者、乳幼児連れの来庁者等にとって使いやすい施 設とは言い難い。 ⑥ セキュリテ…

2021年8月5日

03 資料2-1.2.3.4 アスベスト施工状況 (PDF 1.3MB) pdf

面が柔らかく削れ やすいため、点検通路廻りで人為的と思われる損 傷による垂れ下がり剥落、剥離が一部みられる。 ・また、経時変化によると思われる表層下部の…

2021年8月5日

議事概要(様式第4号) (PDF 239.1KB) pdf

とで、みんなが利用しやすいものに出来るかは、かな り不安がある。 ・ 市庁舎ができたからといって、にぎわいができることにはなら ない。市庁舎の新築を考え…

2021年8月3日

議事概要(様式第4号) (PDF 174.5KB) pdf

ができるような分かりやすい資料を 作成していただきたい。 ・耐震性能のAランクはどういうものなのか。 ・各庁舎が離れていることが、市民からみてどの程度…

<<前へ 1234次へ>>