岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



60 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2021年8月31日

新庁舎建設トピックス(令和2年4月~令和2年9月) html

とおりです。ぜひお聴きください。 FMわっち『とっておき岐阜情報「聴いてミント」』(78.5MHZ) 8月7日(金曜日)12時30分~12時40分、18…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成28年10月~平成29年3月) html

広場 カオカオ」を大きく拡張することができ、にぎわいの創出や防災拠点機能のさらなる充実など、多様な効果が期待できます。そのため、これらの用地の取得に向けて、権利…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成28年3月~平成28年9月) html

放送)です。ぜひお聴きください。新庁舎基本設計【概要版】の作成(平成28年4月28日) 新庁舎の設計コンセプトや特長をわかりやすくお伝えするため、このたび新庁…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成29年4月~平成29年9月) html

、事業用地は、日々大きく開けることになり、皆様には、新庁舎の建設に、さらに期待を高めていただきたいと考えています。岐阜市親和会会報誌における記事掲載(平成29年…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(令和元年10月~令和2年3月) html

とおりです。ぜひお聴きください。   FMわっち「とっておき岐阜情報"聴いてミント"」 (78.5MHz) 11月25日(月曜) 12時30分~…

2021年11月17日

新庁舎建設トピックス(平成30年4月~平成30年9月) html

の通りです。ぜひお聴きください。 FMわっち「とっておき岐阜情報"聴いてミント"」 5月1日(火曜) 13時~13時10分、18時~18時10分(再放送…

2022年2月17日

新庁舎建設トピックス(平成29年10月~平成30年3月) html

年春の開庁に向けて大きく前進いたしました。新庁舎は、来庁者の利便性の向上や防災拠点機能の強化、また、中心市街地のにぎわい創出といった、市民の皆様の願いを実現する…

2021年7月5日

岐阜市新庁舎基本設計(案)に対するパブリックコメント手続の結果について (PDF 811.5KB) pdf

る。岐阜市の未来に大きくつながって いくものであり、大きく期待する。 新庁舎建設は、岐阜市百年の大計ともいえ る大事業であり、未来の礎としてふさわしい …

2021年7月5日

パブリックコメントの結果 (PDF 679.6KB) pdf

。市庁舎 本体を大きくしないよう、検討を求め る。 リスクマネジメントの点において、新 庁舎は通常の建物の 1.5倍の耐震性能を 備えたものを建設す…

2021年7月5日

岐阜市新庁舎建設基本計画(案) (PDF 3.9MB) pdf

め、市の財政負担は大きく軽減される。 しかしながら、合併特例債については、活用できる期間が合併後 15 カ年度(被 災地以外の自治体の場合)に限られており…

2021年7月5日

資料:岐阜市新庁舎建設基本計画(案)の概要 (PDF 735.8KB) pdf

岐阜市の負担は大きく軽減され、 さらに有利 6 3.本庁舎の継続使用と新庁舎を建設する場合の比較 (2) ◆合併特例債とは? 合併した市町村に限っ…

2021年7月5日

意見募集時の素案:岐阜市新庁舎建設基本計画(案) (PDF 3.6MB) pdf

め、市の財政負担は大きく軽減される。 しかしながら、合併特例債については、活用できる期間が合併後 15 カ年度(被 災地以外の自治体の場合)に限られており…

2021年7月5日

意見募集時の資料:岐阜市新庁舎建設基本計画(案)の概要 (PDF 711.8KB) pdf

岐阜市の負担は大きく軽減され、 さらに有利 6 3.本庁舎の継続使用と新庁舎を建設する場合の比較 (2) ◆合併特例債とは? 合併した市町村に限っ…

2021年7月19日

新庁舎運用計画 (PDF 5.5MB) pdf

セプトを基準とし、大きく 7 つの内容に整理をしています。 窓口サービスなど の利便性の向上 防災機能の強化 環境負荷の低減 議会執務環…

2021年6月14日

新庁舎の機能などに対し皆様から寄せられたご意見(平成27、28年度) (PDF 2.6MB) pdf

] ・総合案内を大きく配置する。[ワークショップ] ・タテ割りを超えて行くためのつなぎ手、職員、課を超えて庁舎の案内ができるコンシェルジュを配置する。[ワ …

2021年6月11日

新庁舎建設に係る女性ワーキンググループの活動成果 (PDF 647.9KB) pdf

示について、課名を大きく目立つようにする、取扱業務を表示する、課ごとに色による識 別をし、対応した色のついた番号札を発行するなどの工夫をするとよい。 第 …

2021年6月11日

岐阜市新庁舎立体駐車場に関する検討会のご意見 (PDF 170.2KB) pdf

より利用者の認識が大きく変わるので、綿密に検討する必要があると 考えます。 ・ 2階、3階のハートフル駐車場は、スロープの上り際から確認ができないため、サ…

2021年6月11日

新庁舎の建設コスト等に関するご意見 (PDF 211.9KB) pdf

リット(発注規模が大き くなると商品やサービスの個々の単価が 安くなること)が生じるため、このような ヒアリングによる調整は必要である。 ・国土交通省…

2021年6月11日

岐阜市新庁舎ユニバーサルデザインに関する検討会のご意見 (PDF 140.2KB) pdf

、文字を出来るだけ大きくし、見やすい高さに設置したほうがよい。 ・ 高齢者は青色が見にくいなど、年齢等による視認性の違いがあるため、案内 サインの色使いに…

2021年6月14日

新庁舎の機能などに対し皆様から寄せられたご意見(平成27年度) (PDF 6.4MB) pdf

・総合案内を大きく配置する。[ワークショップ] ・タテ割りを超えて行くためのつなぎ手、職員、課を超えて庁舎の案内ができるコンシェルジュを配置する。[ワ…

<<前へ 123次へ>>