岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



53 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(令和元年10月~令和2年3月) html

集めた「ヤナガセパークライン」が柳ケ瀬商店街沿いで初開催され、同日に開催された定期市「サンデービルヂングマーケット」とあわせ、周辺一帯が大変な賑わいとなりました…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成31年4月~令和元年9月) html

した。 ライオンズクラブ国際協会334-B地区からのご寄附(令和元年5月19日) 5月19日、ライオンズクラブ国際協会334-B地区の第65回地区年次大会が…

2021年11月17日

新庁舎建設トピックス(平成30年10月~平成31年3月) html

セントラルライオンズクラブ結成25周年記念大会における寄附感謝状の贈呈(平成31年2月19日) 2月19日、グランヴェール岐山において、岐阜羽島セントラルライ…

2021年11月17日

新庁舎建設トピックス(平成30年4月~平成30年9月) html

セントラルライオンズクラブ様からのご寄附(平成30年7月3日) 7月3日に、岐阜羽島セントラルライオンズクラブ様の伊藤和彦会長らが来庁され、新庁舎建設事業に対…

2022年2月17日

新庁舎建設トピックス(平成29年10月~平成30年3月) html

日、岐阜北ロータリークラブ様の例会にて、出前講座を行いました。講座には、25名の方々が参加され、新庁舎建設事業について、熱心にお聞きいただき、本事業への関心の高…

2022年2月17日

新庁舎建設に係る各種団体との意見交換等を行いました html

月曜) 団体:老人クラブ連合会(参加者数 8人) [場所] 老人クラブ連合会会議室7月14日(火曜) 団体:岐阜中央中学校の皆さん(参加者数 6人) …

2021年8月31日

新庁舎建設事業に係る寄附について※募集は終了しました。 html

御芳名:株式会社スクラム様(ベビーカー)代表取締役の堀様、取締役の古賀様がご来庁され、新庁舎に設置する貸し出し用のベビーカーのご寄附(目録)をいただきました。…

2021年6月9日

開催報告書 (PDF 495.0KB) pdf

勤する職員 がどれくらいいるか把握しているのか。 市職員の通勤手段は人事課が把握しており、 JR岐阜駅から歩いて通勤している職員数は 算出可能です。ま…

2021年6月9日

庁舎に関する市民アンケート集計結果 (PDF 2.6MB) pdf

複数の保管が必要か。ク ラウドの活用も一つ。厳重セキュリティーは必要。市庁舎の建替え:老朽化、アスベス ト対策、レイアウトの見直しは必要。ただ各事務所との重…

2021年6月11日

平成26年3月1日号 (PDF 4.1MB) pdf

いただく講座です。◆クラス・日程 初級Ⅰ前半部:4月15日〜7月24日の 火・木曜日、初級Ⅰ後半部:4月9日〜7月23日の月・水曜日 ◆時間 午後 6時30…

2021年6月14日

新庁舎の機能などに対し皆様から寄せられたご意見(平成27、28年度) (PDF 2.6MB) pdf

月13日(月) 老人クラブ連合会 8名 子育て世代 〃 7月 8日(水) 私立保育園長・公立保育所長会 46名 〃 7月16日(木) 岩野田児童セ…

2021年6月11日

新庁舎建設に係る女性ワーキンググループの活動成果 (PDF 647.9KB) pdf

・壁も床から 1mくらいはクッションタイプのものが良い。 ・子どもの入れる場所にはコンセントを設置しない。もしくは、感電しないタイプのコンセントに する…

2021年6月14日

新庁舎の機能などに対し皆様から寄せられたご意見(平成27年度) (PDF 6.4MB) pdf

13日(月) 老人クラブ連合会 8名 子育て世代 7月 8日(水) 私立保育園長・公立保育所長会 46名 7月 16日(木) 岩野田児童センタ-母…

2021年6月11日

平成26年1月15日号 (PDF 4.2MB) pdf

どの支 援、理数系クラブ・夏休み科学作品の指導、科学館の活動紹介 ◆受験 資格 中学校教員免許状(理科)、高等学校教員免許状(理科)、小学校教 員免許状の…

2021年6月11日

平成25年12月15日号 (PDF 5.1MB) pdf

,000円 ◦さ くら丸コース(4~20人程度):20,600円 ※船 は岸につなぎ留めています。遊覧する場合は別 途20,000円が必要。船はトイレ付。…

2021年6月11日

平成26年8月15日号 (PDF 1.4MB) pdf

リア(障壁)をつ くらず、幅広い利用者にとっ て便利なように製品や環境を デザインすること ❷周辺環境との調和、環境 負荷の低減  市民から親しまれ…

<<前へ 123次へ>>