岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



51 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2021年8月31日

新庁舎建設事業に係る寄附について※募集は終了しました。 html

名:公益財団法人ぎふしん記念財団様(寄附金)髙橋征利理事長が御来庁され、新庁舎で使用する車いすの購入費用として御寄附をいただきました。平成30年8月20日 御…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成29年4月~平成29年9月) html

まいります。省CO2シンポジウムにおける新庁舎の紹介(平成29年9月22日) 9月22日、東京都で開催されました「第20回住宅・建築物の省CO2シンポジウム」…

2021年11月17日

新庁舎建設トピックス(平成30年4月~平成30年9月) html

目的に、日々活動に勤しんでみえます。記事を通して、大勢の会員の皆様に、本事業を知っていただき、また、今後、新庁舎の現場見学会も計画してみえるとのことです。今後も…

2021年11月17日

新庁舎建設トピックス(平成30年10月~平成31年3月) html

公益財団法人ぎふしん記念財団様からのご寄附(平成30年11月7日) 11月7日、公益財団法人ぎふしん記念財団様から、新庁舎建設事業に対してご寄附をいただき…

2021年6月9日

庁舎に関する市民アンケート集計結果 (PDF 2.6MB) pdf

要なく、庁舎はもっとシンプルな建物でよい。 ・全ての課題を改善し岐阜市のシンボルとなるような建物をつくってほしい。 ・なぜ市庁舎よりも図書館を先に建てたのか…

2021年6月11日

平成26年2月15日号 (PDF 3.5MB) pdf

った配慮がないため、シンプル な提案でありますが、評価されました。 「開けやすく」 柴田彩加さん 開け口を、より凹ませた缶 ★指がうまくプル タブに入ら…

2021年6月11日

平成26年8月1日号 (PDF 8.2MB) pdf

だまめの味と香りを楽しんでいました。  最高級ブランドとして評価を受けている岐阜えだまめは、選別の徹底、予冷技術、 鮮度保持フィルムの使用などにより、高品質…

2021年6月11日

平成26年6月15日号 (PDF 6.7MB) pdf

ォーキング中にハクビシンやたぬきなど動物との出会 いや、仲間と一緒に歩く楽しみが継続の励みになっています。ウォーキング の継続と食生活の改善で、この4年間で…

2021年6月11日

岐阜市新庁舎建設基本設計 建物形状等に関する検討会のご意見 (PDF 81.7KB) pdf

状は、今後、岐阜市のシンボルになり得るものであ り、また、高層部の壁面の四隅を丸くすることで、建物の圧迫感や周囲への風 の影響を軽減する工夫が講じられている…

2021年6月14日

「ワークショップへの参加申込みの状況」及び「ワークショップの進め方」 (PDF 77.6KB) pdf

・自分の生まれ親しんだ岐阜市のこれからを皆さんと話せるよい機会だと考えたため など 2 (3) ワークショップの進め方 ワークショップは全 3 …

2021年6月14日

親しみやすく身近な庁舎 (PDF 299.0KB) pdf

信、物資の確保) シンボルとしてふさわしい庁舎 市民とともに作り、市民が愛着をもつ庁舎 ・行政と市民がフラットな関係で行うワークショップ (次の詳細設計…

2021年6月14日

低コストでコンパクトな庁舎 (PDF 254.4KB) pdf

備 ・奇抜ではなくシンプルな形状 ・ICTを導入し、人件費を削減 ・設備の更新を安く、簡単に 災害に強い庁舎 ・耐震性の高い庁舎 ・セキュリティがし…

2021年6月14日

岐阜らしい庁舎 (PDF 271.6KB) pdf

ど見やすい配置 ・シンプルで質素な議場 レストランで人が集い交流 フラットな窓口 ・プライベートな中庭を設ける ・広く明るい食堂 ・広場がレストラン…

<<前へ 123次へ>>