岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



21 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(令和元年10月~令和2年3月) html

ース)走行体験、キャラクターショー、フリーマーケットなど、様々なコーナーが設けられました。天候にも恵まれ、多くの家族連れで賑わいました。 今後も、様々なイベン…

2021年6月9日

庁舎に関する市民アンケート集計結果 (PDF 2.6MB) pdf

入するより、 しばらくはこの建物で十分だと感じます。【女性 60 代】 ・ 建物の中も正直綺麗とは言えず、全体的に暗いイメージ、古い感じがします。あと、窓…

2021年6月14日

新庁舎の機能などに対し皆様から寄せられたご意見(平成27、28年度) (PDF 2.6MB) pdf

シェルジュやインストラクターを配置する(様々な手続きが機械化しても丁寧に使い方・情報を教 える人の確保)。[ワークショップ] ・1階に 2箇所ある総合案内所…

2021年6月11日

新庁舎建設に係る女性ワーキンググループの活動成果 (PDF 647.9KB) pdf

トイレを 利用しづらく感じるおそれがある。 ③ エレベータ ・中に椅子、手すり、鏡を設置する。 ・中央のエレベータ部分を透明にする。玄関から…

2021年6月14日

新庁舎の機能などに対し皆様から寄せられたご意見(平成27年度) (PDF 6.4MB) pdf

シェルジュやインストラクターを配置する(様々な手続きが機械化しても丁寧に使い方・情報を教 える人の確保)。[ワークショップ] ・1階に 2箇所ある総合案内…

2021年6月14日

親しみやすく身近な庁舎 (PDF 299.0KB) pdf

シェルジェやインストラクター (様々な手続きが機械化しても丁寧に使い方・情報を  教える人の確保) ・自然採光、自然換気などを感じる空間整備 (光、風な…

2021年6月14日

新庁舎建設基本設計市民ワークショップ活動記録 (PDF 3.8MB) pdf

シェルジェやインストラクター (様々な手続きが機械化しても丁寧に使い方・情報を  教える人の確保) ・自然採光、自然換気などを感じる空間整備 (光、風な…

2021年6月11日

平成25年12月15日号 (PDF 5.1MB) pdf

9 安 あ ん ら く あ ん さ く で ん 楽庵策伝顕彰落語会 岐阜市笑いと感動のまちづくり実行委員会共催事業 長良川うかいミュージアムの体験教室…

2021年6月11日

平成26年11月15日号 (PDF 6.1MB) pdf

・ダンス・ご当地キャラクターが登場するステージと、ふわふわ遊具で1 日中楽しめるイベントを中心市街地で開催!◆日時 11月24日(月・休)午前10時 ~午後…

2021年6月11日

平成26年11月1日号 (PDF 5.1MB) pdf

擁護委員協議会・キャラクターによる人権啓発、 全国中学生人権作文コンテスト岐阜県大会表彰式・ 朗読、特設人権相談所 など ◆入場料 無料  岐阜県/岐…

2021年6月11日

平成26年6月15日号 (PDF 6.7MB) pdf

「心にひびき、心をひらく」人権教育 の一環として講座を開催します。◆日時・場所・内容・講師 下表のとおり  ◆定員 ドリームシアター岐阜=各100人、それ以…

2021年6月11日

平成26年8月1日号 (PDF 8.2MB) pdf

香田 佳江さん(ミラクルマジック代表・整理収納アドバイザー1級) ◆定 員 70人 ◆受講料 無料 ◆託児 満1歳~未就学児を対象。申込時にお子さ んの氏…

2021年6月11日

平成26年9月1日号 (PDF 5.5MB) pdf

員 教材費など 楽らく体操1 水 第1~4〈全20回〉 9:30~10:30 30 ※楽らく体操の申込は1つのみ楽らく体操2 第1~4〈全20回〉 11:00…

2021年7月28日

平成27年9月1日号 (PDF 5.5MB) pdf

I=アーリー・コントラクター・インボルブメント)方式」を採用するなど、積極 的な取り組みを行い、被災した鵜住居地区では平成29年3月に、唐丹地区では平成30年…

2021年7月5日

岐阜市新庁舎基本設計(案)に対するパブリックコメント手続の結果について (PDF 811.5KB) pdf

流国体のシンボルキャラク ターのミナモ(妖精)。 本市の新たなまちづくりの拠点となる新庁 舎は、市民の皆様のみならず、市外から訪れ る方にも、市役所で…

2021年7月28日

平成27年6月1日号 (PDF 7.4MB) pdf

「心にひびき、心をひらく」人権 教育の一環として講座を開催します。◆日時・場所・内容・講師 下表のとおり ◆定員 ドリームシアター岐阜=各100人、それ …

2021年8月3日

第5回議事概要(様式第4号) (PDF 239.5KB) pdf

と思う。 ⇒おそらく10年くらいのプロジェクトになるのではないか と思っておりますが、にぎわいの創出という構想を市民の 皆様のご意見をお聞きしながら策定…

<<前へ 12次へ>>