岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



64 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2021年8月31日

岐阜市新庁舎市民スペースの愛称について html

となるようにという思いから展望スペース 『つかさデッキ(15,17)』 最優秀賞 松田 友佳里 様(岐阜市) 司の街並みを一望できるデッキに人々が集まる様…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(令和2年10月~令和3年4月) html

社会貢献したいとの思いから、新庁舎15、17階の展望スペースに設置するソファ、テーブルセット、照明のご寄附をいただけることになりました。 改めて、同社のご厚意…

2021年11月17日

新庁舎建設トピックス(平成30年10月~平成31年3月) html

したい」という尊い想いから、それぞれ100万円のご寄附をいただきました。 改めて、お二方のご厚意に心から感謝を申し上げるとともに、引き続き、市民の皆様に喜ばれ…

2021年8月31日

新庁舎基本設計市民ワークショップ html

新庁舎をどうしたらよいか、どういう解決策を打ち出すか等を話し合いました。提案をまとめよう 次に、これまでの話し合いの集大成として、模造紙に提案内容をまとめまし…

2021年8月5日

第6回議事概要(様式第4号) (PDF 253.3KB) pdf

ると非常に問題ではないかと思う。(建物の高さを下げるた め)どれくらい自由度があるのかが一番の問題と思う。 ・ 市民の利便性のところは、実際に市役所が建て…

2021年8月5日

05 岐阜市庁舎建設候補地検討資料(第5回委員会資料6)の評価表について (PDF 197.7KB) pdf

れすぎているのではないか、という視点である。 ① 市民の利便性(交通アクセス、駐車場の確保等) 徹明小学校は△、医学部等跡地は○とされている理由と…

2021年8月5日

02 資料1 岐阜市庁舎のあり方について答申案 (PDF 7.8MB) pdf

どこへ行けばよいかわからずに迷われている方、からだが不自由で移動支援が 必要な方等に対し、積極的に声をかけて適切な誘導や補助を行う「コンシェルジ ュ」…

2021年8月3日

第5回議事概要(様式第4号) (PDF 239.5KB) pdf

たし、も ったいないからやめるようにというご意見もございまし た。 ・紹介された他都市の庁舎は、市街地のどの辺りに位置して いるのか教えていただきたい…

2021年8月3日

11 参考1 岐阜市庁舎のあり方検討委員会先進都市視察報告 (PDF 788.7KB) pdf

民の方や職員の評判はいかがでしょうか。 答:市民の方は、良好な意見が大多数ですが、駐車場の不足については、 厳しいご指摘をいただいております。駐車場の不足…

2021年7月19日

新庁舎運用計画 (PDF 5.5MB) pdf

となるようにという思いから 展望スペース つかさデッキ(15、17) 新庁舎の建設地であるつかさの街並みを一望できるデッキに人々が集まる様…

2021年8月3日

08 資料5 新庁舎の規模について(案) (PDF 93.8KB) pdf

裕」が必要 ではないか、とする趣旨のご指摘を複数いただきました。また市民アンケート において、食堂、売店のほか自習室、キッズスペースなど利便施設の充実を求 …

2021年8月3日

07 資料4-3 新庁舎に求められる機能(用語説明) (PDF 429.3KB) pdf

どこへ行けばよいかわからずに迷われている方、からだが不自由で移動支援が 必要な方等に対し、積極的に声をかけ、適切な誘導や補助を行う「コンシェルジ ュ」…

2021年8月3日

05 資料4-1 新庁舎に求められる機能への意見と対応 (PDF 375.5KB) pdf

で は な い か 。   指 摘 事 項 を 踏 ま え 、 新 庁 舎 建 設 を 取 り ま と め…

2021年8月3日

02 資料1 市民アンケートの自由記述の分析と対応 (PDF 338.1KB) pdf

を縮小できるのではないか 高層ビルは避け、木の香りのする庁舎にしたい。できれば木造建築が良 い 散水以外は全部水道水使用が良い!ソーラーシステムを採用! …

2021年8月3日

議事概要(様式第4号) (PDF 244.8KB) pdf

いた方がよいのではないか。 →(事務局)整理して出させていただきたい。 ・特に多かった共通の要望、意見は何か。 →(事務局)庁舎機能の分散について特…

2021年8月3日

08 参考資料 新庁舎に求められる機能 (PDF 359.1KB) pdf

どこへ行けばよいかわからずに迷われている方、からだが不自由で移動支援が 必要な方等に対し、積極的に声をかけ、適切な誘導や補助を行う「コンシェルジ ュ」…

2021年8月3日

04 資料3 庁舎に関する市民アンケート集計結果 (PDF 2.6MB) pdf

で、どこにいったらよいかわからない。【女性 30代】 ・担当者の机の整理整頓ができていない。【女性 60代】 ・エレベーターが使いにくい。狭い。【女性 40…

2021年8月3日

03 資料2 岐阜市庁舎に関する市民説明会の開催結果について (PDF 495.0KB) pdf

り、これ に対していかにも対応が遅すぎる。早急に建 替えるべきと思う。 当地域は南海トラフ巨大地震等の大規模地震 の発生が危惧されており、災害対応拠点…

2021年8月5日

議事概要(様式第4号) (PDF 197.1KB) pdf

例債を活用するかしないかで、全体の予想される費用の 約3分の1が変わってくるので、少々のことを乗り越えてで も、活用できる方法で取り組むべきである。 ・…

2021年8月5日

議事概要(様式第4号) (PDF 239.1KB) pdf

も のを厳しく見ていかないといけない。 <その他> ・ 前回お願いした現在の建物を修復していく費用と新築した段 階での費用、ランニングコストも…

<<前へ 1234次へ>>