岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



約126 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234567次へ>>
ここから本文です。
2023年3月10日

庁舎へのアクセス html

カテゴリ市政情報 > 庁舎案内 > 市役所

充電が終わりましたら、速やかに車両の移動をお願いします。 庁舎をご利用の方は2時間まで駐車料金が無料となりますので、庁舎内の減免認証機をご利用ください。 …

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成29年4月~平成29年9月) html

能が、市民の皆様にもたらす「安心」について紹介いたします。放送日時は、平成29年5月26日(金曜)13時~13時10分、18時~18時10分(再放送)です。ぜひ…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成31年4月~令和元年9月) html

る素晴らしい施設だったら、自分もお金を出したかったな」です。 東京や、他の都道府県のお友達が来た時にも、メディアコスモスを案内すると、皆感動します。 誇らし…

2021年8月31日

新庁舎基本設計市民ワークショップ html

岐阜市新庁舎をどうしたらよいか、どういう解決策を打ち出すか等を話し合いました。提案をまとめよう 次に、これまでの話し合いの集大成として、模造紙に提案内容をまと…

2021年8月3日

岐阜市庁舎のあり方について 答申 (PDF 2.7MB) pdf

、近隣住民に被害をもたらすことも懸念される。 写真 1-1-1 アスベストの使用状況 …

2021年8月5日

02 資料1 岐阜市庁舎のあり方について答申案 (PDF 7.8MB) pdf

、近隣住民に被害をもたらすことも懸念される。 写真 1-1-1 アスベストの使用状況 …

2021年8月3日

02 資料1 市民アンケートの自由記述の分析と対応 (PDF 338.1KB) pdf

しい 郵便局があったらいいいな コンビニ等が入るとうれしい。友達とゆっくり話ができる場所が欲しい。皆 が集う場所もあっても良い。土産物、特産品販売、町おこ…

2021年7月28日

岐阜市庁舎視察申込書 (Word 14.9KB) word

カテゴリ市政情報 > 庁舎案内 > 市役所

ご質問等ありましたら、予め以下にご記入をお願いいたします。 〈 岐阜市使用欄 〉 受付No. 視察日時 令和  年  月 …

2021年8月3日

第5回議事概要(様式第4号) (PDF 239.5KB) pdf

が書いてあったのでしたら紹 介していただけないでしょうか。 ⇒ただ不要であると書いただけのご意見もありましたし、も ったいないからやめるようにとい…

2021年7月28日

記入見本 (Word 15.6KB) word

カテゴリ市政情報 > 庁舎案内 > 市役所

ご質問等ありましたら、予め以下にご記入をお願いいたします。 (例) ・みどりの丘に設置してある平和の鐘について説明を聞きたい。 ・庁舎のバリアフリー設…

2021年8月3日

議事概要(様式第4号) (PDF 244.8KB) pdf

使えるスペースができたらいいと 思う。 ・建設費のコストアップが今問題になっているが、岐阜市の場 合はそういうことを含めても合併特例債を使う方が有利だと…

2021年7月5日

岐阜市新庁舎基本設計(案)に対するパブリックコメント手続の結果について (PDF 811.5KB) pdf

は市民にメリットをもたらす ようにする。 29 18 階建である必要があるのか。高層になれ ばなるほどコストもかかるし、建設に手間と 時間がかかる。岐…

2021年7月5日

パブリックコメントの結果 (PDF 679.6KB) pdf

瀬ににぎわいをもたらす副次的な効果 も期待できる。 4 執務環境の柔軟性・効率化 No. 頁 ご意見(要旨) 岐阜市の考え 35 35 フリーWi…

2021年7月5日

岐阜市新庁舎建設基本計画(案) (PDF 3.9MB) pdf

、近隣住民に被害をもたらすことも懸念される。 9 写真 1-1-1 アスベストの使用状況 (4) 狭あい・本庁機能の分散 現庁舎は狭あいであるた…

2021年7月5日

意見募集時の素案:岐阜市新庁舎建設基本計画(案) (PDF 3.6MB) pdf

、近隣住民に被害をもたらすことも懸念される。 9 写真 1-1-1 アスベストの使用状況 (4) 狭あい・本庁機能の分散 現庁舎は狭あいであるた…

2021年6月14日

新庁舎の機能などに対し皆様から寄せられたご意見(平成27、28年度) (PDF 2.6MB) pdf

えてくれる人がい たらうれしいです。[市政モニター] ・どこに行ったらいいのかわかりやすいインフォメーションを充実してもらいたい。[外国人市民団体] ・案…

2021年6月11日

新庁舎建設に係る女性ワーキンググループの活動成果 (PDF 647.9KB) pdf

・日の当たる場所、当たらない場所で室内温度が異なる。また、年齢により体感温度も異なるため、 窓口や場所により、温度調整が細かくできる空調だと良い。室内に温度計…

2021年6月14日

新庁舎の機能などに対し皆様から寄せられたご意見(平成27年度) (PDF 6.4MB) pdf

えてくれる人がい たらうれしいです[市政モニター] ・どこに行ったらいいのかわかりやすいインフォメーションを充実してもらいたい。[外国人市民団体] ・…

2021年6月14日

新庁舎建設基本設計市民ワークショップ活動記録 (PDF 3.8MB) pdf

よ新庁 舎をどうしたらよいか、どういう解決策 を打ち出すかの話し合いです。  「文書をデータ化して執務スペースを スリムにする」「メンテナンスにお金が…

<<前へ 1234567次へ>>