岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



77 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2021年8月31日

広報ぎふ連載記事 html

場 カオカオ」などに備える防災機能 第4回 (PDF 945.2KB) 第5回(平成30年10月15日号4面)【テーマ】新庁舎の利便性を高め…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成28年10月~平成29年3月) html

、最先端の環境性能を備えた、「未来に向かって持続可能な庁舎」であることを示すものであると考えています。 なお、評価の詳細につきましては、下記をご覧ください。 …

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成29年4月~平成29年9月) html

や多目的トイレなどを備え、人々に使いやすく、まちの活性化に寄与する施設となりました。 今回の供用開始に伴い、ぎふメディアコスモス南側の暫定駐車場は撤去し、新庁…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(令和元年10月~令和2年3月) html

おり、現在、災害時に備え、免震改修工事を実施しているとのことです。 視察調査では、新庁舎建設に至るまでの合意形成や市民意見聴取の方法などについて、熱心にお尋ね…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成31年4月~令和元年9月) html

拠点機能や環境性能を備えた、市民の皆様の願いを実現する「本市百年の大計」たる事業であります。 今後も引き続き、皆様のご意見を伺いながら、着実に事業に取り組んで…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成28年3月~平成28年9月) html

有識者から、新庁舎に備えるべき防災機能や設備、その運用などについて、現地を確認し、協議をいただいたものです。いただいた助言などにつきましては、現在、作業を進めて…

2021年11月17日

新庁舎建設トピックス(平成30年10月~平成31年3月) html

ても、高い環境性能を備えた新庁舎の実現に向けて、様々な取り組みを進めてまいります。新庁舎本体工事の工事請負契約の変更(平成30年12月13日) 12月13日、…

2021年11月17日

新庁舎建設トピックス(平成30年4月~平成30年9月) html

続き、高い環境性能を備えた新庁舎の実現に向けて、様々な取り組みや工夫に努めてまいります。出前講座の開催(平成30年6月27日) 6月27日、三田洞東いきいきサ…

2021年8月31日

新庁舎基本設計(案)に対するパブリックコメント手続の結果(平成28年3月29日) html

し、高度な防災機能を備え、また、市民の利便性の向上のため、ワンストップサービスやユニバーサルデザインなどの機能を併せ持つ新庁舎の建設に取り組んでおり、平成33年…

2021年8月31日

新庁舎基本設計(案)に関する市民説明会 html

し、高度な防災機能を備え、また、市民の利便性の向上のため、ワンストップサービスやユニバーサルデザインなどの機能を併せ持つ新庁舎の建設に取り組んでおり、平成33年…

2022年2月17日

新庁舎建設トピックス(平成29年10月~平成30年3月) html

高度な防災拠点機能を備え、市民の皆様の安全や安心を守る拠点として、事業を進めています。本カレンダーは、今月1日から、市内7か所の地域事務所でも配布しております。…

2021年8月3日

岐阜市庁舎のあり方について 答申 (PDF 2.7MB) pdf

大規模地震等に対する備えの観点から新庁舎建設の必要性が議 論された。加えて、超高齢化社会の到来を見据えたユニバーサルデザインの導入など現庁 舎の抱える課題解…

2021年8月5日

02 資料1 岐阜市庁舎のあり方について答申案 (PDF 7.8MB) pdf

.5 倍の耐震性能を備えるこ とが目標とされる中、一定の耐震性を備えているとはいえ、現状のまま改善されず 非常時優先業務及び復旧・復興業務拠点として抱える不…

2021年8月3日

12 参考2 一宮市新庁舎のご案内 (PDF 1.4MB) pdf

地震等の大規模災害に備え、免震 構造を採用するとともに、停電しても72 時間連続で電気を供給することができる非 常用発電機を配備し、市民の皆様の安心・ …

2021年8月3日

07 資料4-3 新庁舎に求められる機能(用語説明) (PDF 429.3KB) pdf

による配置換えに 備え、可変性の高いものとする。 ウ 障がい者、高齢者、外国人市民にもわかりやすい案内方法の導入 視覚障がい、聴覚障がい等の障がい者…

2021年8月3日

06 資料4-2 新庁舎に求められる機能(案)の構成 (PDF 227.1KB) pdf

営に必要な設 備の備え付け/職員の 24 時間従事体制へ の対応/資機材倉庫の整備 (5) 非常時優先業務の 継続 非常時優先業務の継続に必要な執…

2021年8月3日

03 資料2 他都市庁舎の特色ある取り組み事例 (PDF 6.8MB) pdf

用自家発電設備 を備えた新庁舎は、震災による建物被害は全くなく、地震発生からわずか 4 分後には 災害対策本部を設置し、その役割・機能を十二分に発揮すること…

2021年8月3日

08 参考資料 新庁舎に求められる機能 (PDF 359.1KB) pdf

による配置換えに 備え、可変性の高いものとする。 ウ 障がい者、高齢者、外国人市民にもわかりやすい案内方法の導入 視覚障がい、聴覚障がい等の障がい者…

2021年7月19日

新庁舎運用計画 (PDF 5.5MB) pdf

や案内モニターなどを備えた 総合システム。本システムは、モニターに表示する民間広告の広告料を充当して導入。 ◆証明書申請受付システム(まどぐ…

2021年8月3日

05 資料4 新庁舎に求められる機能 (PDF 220.1KB) pdf

営に必要な 設備の備え付け/職員の 24 時間従事体 制への対応/資機材倉庫の整備 (5) 非常時優先業務の 継続 非常時優先業務の継続に必…

<<前へ 1234次へ>>