岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 32件ヒット
  • キーワード
  • [解除]屋上
  • カテゴリ
  • [解除]庁舎案内
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



32 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2021年9月29日

新庁舎建設工事の経過(令和2年4月~令和3年3月) html

日撮影) 新庁舎の屋上に太陽光パネルの取付が完了し、太陽光発電設備設置工事が完成しました。(令和3年3月26日撮影)令和3年2月の現場状況 新庁舎南側の…

2021年7月5日

第8回 (PDF 1.6MB) pdf

◦ 太陽光パネルを屋上に設置し、電力使用量  を低減します。 ◦ 太陽熱パネルを低層階4階に設置し、作り出  された温水を空調システムや厨房の給湯に …

2021年7月5日

第11回 (PDF 720.8KB) pdf

市民交流スペ-ス」や屋上緑化空間の「(仮称)みどりの 丘」、金華山と長良川を一望できる「展望スペース」など、 さまざまな空間を整備します。  市では、こう…

2021年7月28日

平成27年7月1日号 (PDF 7.8MB) pdf

物百貨店(柳ケ瀬)の屋上から撮影した市内の様子 ▶平和の鐘 ※詳しくは4面をご覧ください。 毎年、岐阜空襲の日である7月9日に、権現山の時鐘楼などで 「平…

2021年7月5日

岐阜市新庁舎基本設計(案)に対するパブリックコメント手続の結果について (PDF 811.5KB) pdf

先細工。2,3 階に屋 上庭園風に設ける原案だが、この小面積では 「みどりの丘」とは云えない。「金華山と連続 する景観づくり」と唱っているが、それはむ …

2021年7月28日

岐阜市新庁舎実施設計 岐阜市新庁舎建設事業【技術編】 (PDF 8.2MB) pdf

・太陽光パネルを屋上に設置し、電⼒使⽤量を低減します。 ・太陽熱パネルを低層階4階に設置し、作り出された温⽔を空調システムや厨房の給湯に活⽤します。 ・…

2021年6月11日

岐阜市新庁舎の建物性能等に関するご意見 (PDF 56.9KB) pdf

、断熱がされていても屋上 部の熱が執務室に伝わることが考えられます。空調効率や結露対策として、 断熱性能を更に強化しておくと良いと考えます。 ■省エネ性…

2021年6月14日

使いやすく便利な庁舎 (PDF 279.8KB) pdf

の良い最上階 夏に屋上でビアガーデン ・市民と職員が直接話せるスペースをつくる ・地域のお店の出店スペースを設ける 花火大会時に庁舎を市民に開放 ・議…

2021年8月5日

04 資料03 「市庁舎の建替」と「現市庁舎の利用」の比較 (PDF 154.6KB) pdf

陽光、雨水利用、 屋上緑化などに配慮した施設整備が可能 ○ ・庁舎の構造による制約で、太陽光、雨水利用、屋上緑化など困難 その他 ・便益施設の検討が可能…

2021年11月17日

新庁舎建設工事の経過(平成31年4月~令和2年3月) html

KB) 高層棟屋上までの鉄骨の組み立てに加えて、外壁の設置作業を行っています。(令和2年1月29日撮影) 立体駐車場は、基礎工事と並行して、埋め戻しを行…

2021年7月19日

新庁舎運用計画 (PDF 5.5MB) pdf

議場に隣接する屋上緑化施設。ツブラジイ(岐阜市の木)、 アラカシ、サルビア(岐阜市の花)など、金華山の植栽に合 わせた樹種を中心に集めており、平和を願…

2021年7月5日

市民説明会の結果 (PDF 285.1KB) pdf

にするのか。 ・屋上は防災用のヘリコプターの発着可能な構 造とするのか。 新庁舎は、通常の建物の 1.5 倍の耐震性 能を備えた建物とし、さらに大規…

2021年8月3日

07 資料4-3 新庁舎に求められる機能(用語説明) (PDF 429.3KB) pdf

木などの植栽や建物の屋上・壁面等の緑化を図る。 ⑨ 快適な環境の確保の一環として、所管地内での各種の施設整備等にあたっては、各地域の特性に応 じ、良好な大…

2021年8月5日

02 資料1 岐阜市庁舎のあり方について答申案 (PDF 7.8MB) pdf

木などの植栽や建物の屋上・壁面等の緑化を図る。 ⑨ 快適な環境の確保の一環として、所管地内での各種の施設整備等にあたっては、各地域の特性に応 じ、良好な大…

2021年8月3日

岐阜市庁舎のあり方について 答申 (PDF 2.7MB) pdf

木などの植栽や建物の屋上・壁面等の緑化を図る。 ⑨ 快適な環境の確保の一環として、所管地内での各種の施設整備等にあたっては、各地域の特性に応 じ、良好な大…

2021年8月31日

新庁舎建設トピックス(令和2年4月~令和2年9月) html

憩いの場となる4階の屋上庭園、展望スペースとなる高層階などの建設工事の状況を、完成イメージと共にレポートしていきます。 開庁まで約1年と迫った新庁舎の情報が詰…

2021年6月11日

岐阜市新庁舎立体駐車場に関する検討会のご意見 (PDF 170.2KB) pdf

害時は、立体駐車場の屋上階をヘリコプターによるホバリング救助の場とし、各 階を避難テントの設置スペースなどに活用すると良いと考えます。また、平時は屋 上階を…

2021年7月5日

第3回 (PDF 1002.5KB) pdf

資の受け入れのため、屋上階に緊急 救助用スペース(ホバリングスペース)を設けます。  新庁舎建設事業は、本体工事の着工 から約3か月が経過しました。  …

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(令和2年10月~令和3年4月) html

のほか、レストランや屋上庭園などを視察され、終盤を迎えた工事の進捗や開庁後のイメージについて確認頂きました。 今後も令和3年春の開庁に向け、着実に工事を進めて…

2021年8月3日

05 資料4-1 新庁舎に求められる機能への意見と対応 (PDF 375.5KB) pdf

役 所 の 屋 上 解 放   イ ベ ン ト 等 支 援 の 一 つ と し て 、 庁 舎 の 施 設…

<<前へ 12次へ>>