岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



78 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成31年4月~令和元年9月) html

。当日は、岐阜県警察本部刑事部組織犯罪対策課の職員から、近年の暴力団情勢を中心とした講和を頂き、改めて、不当要求行為等があった際には、毅然たる態度で対応するよう…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成28年3月~平成28年9月) html

29日に、岐阜市消防本部にて、第162回岐阜市都市計画審議会が開催されました。審議会では、新庁舎建設地の南側に位置する岐阜都市計画道路(美江寺小熊町線)の一部を…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成28年10月~平成29年3月) html

は平成27年8月に、本社機能を品川区から、世田谷区二子玉川に移転され、「楽天クリムゾンハウス」として、社屋を構えておられます。 また、楽天様には平成26年度か…

2021年11月17日

新庁舎建設トピックス(平成30年4月~平成30年9月) html

、公共交通フェスタの本部では、新庁舎建設の寄附事業を案内し、多くの方々に目にしていただきました。 今後も、様々なイベントなどを通じて、寄附事業の理解を深めると…

2021年11月17日

新庁舎建設トピックス(平成30年10月~平成31年3月) html

岐阜商工信用組合様の本店新社屋への訪問(平成30年12月26日) 12月26日、当課職員が岐阜市美江寺町の岐阜商工信用組合様の本店新社屋を訪問し、環境シス…

2021年8月31日

庁舎に関する市民アンケート集計結果(平成26年3月) html

被害を受け、災害対策本部として使用することができなかった事例も見られました。岐阜市では、南海トラフ巨大地震等の大規模災害の発生が危惧される中、防災拠点となる本庁…

2024年7月3日

令和5年度の使用状況 (PDF 226.2KB) pdf

環境事務所 消防本部 27 237 25 2 184 53 消防署 まちづくり推進部 0 34 0 0 32 2 市営住宅 都市建設部 125 131 …

2021年8月17日

新庁舎基本設計【概要版】(印刷用) (PDF 992.7KB) pdf

機能を担う「災害対策本部室」を常設します。 ・長良川の氾濫や集中豪雨などに備え、庁舎機能を維持するため、8階に庁舎機能の維持に不可欠な基幹設備室を 集約…

2021年8月17日

新庁舎基本設計【概要版】(閲覧用) (PDF 992.3KB) pdf

機能を担う「災害対策本部室」を常設します。 ・長良川の氾濫や集中豪雨などに備え、庁舎機能を維持するため、8階に庁舎機能の維持に不可欠な基幹設備室を 集約…

2022年1月31日

【事後評価】あらゆる災害に対応する岐阜市防災拠点整備計画(防災・安全) (PDF 95.2KB) pdf

免震建物内に災害対策本部室を常設するとともに、非常時優先業務を行う職 員の飲料水や非常食等を備蓄した。  1階市民交流スペースを帰宅困難者の受入れスペースと…

2021年7月5日

資料:岐阜市新庁舎建設基本計画(案)の概要 (PDF 735.8KB) pdf

耐震性能 災害対策本部の運営に必要な 設備の備え付け ・情報通信機器、大型モニター等 非常時優先業務の継続 など 災害にいち早く対応し、迅速に まち…

2021年7月5日

意見募集時の素案:岐阜市新庁舎建設基本計画(案) (PDF 3.6MB) pdf

規模災害時に災害対策本部が設置される本庁舎は、平成 7年度に実施された耐 震診断において一定の耐震性を有していると判定された。 しかし、建設から約半世紀が…

2021年7月5日

意見募集時の資料:岐阜市新庁舎建設基本計画(案)の概要 (PDF 711.8KB) pdf

耐震性能 災害対策本部の運営に必要な 設備の備え付け ・情報通信機器、大型モニター等 非常時優先業務の継続 など 災害にいち早く対応し、迅速に まち…

2021年7月5日

市民説明会の結果 (PDF 285.1KB) pdf

。なお、災害 対策本部を所管する都市防災部は、新庁舎 の想定職員数に含めています。 ・岐阜大学医学部等跡地の浸水深は、どのくら いか。 ・浸水対策…

2021年7月19日

新庁舎運用計画 (PDF 5.5MB) pdf

対策 ・災害対策本部 ・CASBEE ・サステナブル建築物 ・自然エネルギー、省エネ ・円滑な議会運営 ・利用しやすい傍聴席 ・IC…

2021年7月28日

13階~18階 P14 (PDF 698.4KB) pdf

対策として、災害警戒本部を設置 ①多目的スペース(展望スペース) 庁舎の高層階に位置するため市民の展望スペースとしても開放 ②共用積算室 これまで分散し…

2021年6月21日

岐阜市新庁舎実施設計【概要版】 (PDF 981.4KB) pdf

ます。 災害対策本部室の常設 庁舎6階を防災フロアと位置付け、 災害対策の中枢機能を担う「災害対策 本部室」を常設するとともに、複数の 会議室を…

2021年7月5日

第2回 (PDF 1.1MB) pdf

。 常設の災害対策本部室をはじめ、危機管理部門を集約します。 大規模災害に備え、新庁舎の設備機器を集約します。 財政・企画・政策部門を配置し、政策立案機能…

2021年7月5日

第3回 (PDF 1002.5KB) pdf

常設の「災 害対策本部室」を整備するとともに、関連 部署を集約します。 ❸水害・浸水対策  長良川の氾濫や集中豪雨が発生しても 水損しないよう、庁舎8…

<<前へ 1234次へ>>