岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



29 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2022年2月17日

新庁舎建設トピックス(平成29年10月~平成30年3月) html

の高架化の早期実現や治水事業の要望も併せて行い、本市を含むこの地域の発展について、様々な取り組みを進めています。第12回岐阜市庁舎整備検討会議(平成29年11月…

2021年8月5日

02 資料1 岐阜市庁舎のあり方について答申案 (PDF 7.8MB) pdf

策 ア 庁舎の浸水防止 洪水による庁舎内への浸水を防止するため、市内河川の浸水想定区域とその浸 水深を勘案したうえで浸水防止対策を講じる。 イ …

2021年8月3日

12 参考2 一宮市新庁舎のご案内 (PDF 1.4MB) pdf

階 維持課・道路課・治水課・公園緑地課・まちづくり課・工事検査課 7階 建築指導課・建築住宅課・市営住宅管理事務所・建設管理課・ 契約課・電話交換室 6…

2021年7月19日

新庁舎運用計画 (PDF 5.5MB) pdf

課 / 河川課 / 水防対策課 / 公共用地課 15 都市建設政策課 / 都市計画課 / 交通政策課 / 市街地再開発課 / 駅周辺事業推進課 / …

2021年7月28日

13階~18階 P14 (PDF 698.4KB) pdf

中豪雨などの際には、水防対策として、災害警戒本部を設置 ①多目的スペース(展望スペース) 庁舎の高層階に位置するため市民の展望スペースとしても開放 ②共用…

2021年8月3日

07 資料4-3 新庁舎に求められる機能(用語説明) (PDF 429.3KB) pdf

策 ア 庁舎の浸水防止 洪水による庁舎内への浸水を防止するため、市内河川の浸水想定区域とその浸 水深を勘案したうえで浸水防止対策を講じる。 イ …

2021年7月28日

平成28年5月15日号 (PDF 9.9MB) pdf

日㈰は第49回岐阜市水 防連合演習……4面 ●中央青少年会館の講座参加者を募集……5面 ●第13回 「子ども議会」の参加者を募集……5面 ●「English …

2021年7月28日

平成28年4月15日号 (PDF 9.8MB) pdf

水 時 は 水 防 活 動 の 拠 点 、 平 常 時 に は 長 良 川 ウ エ ル ネ ス エ リ ア…

2021年7月28日

平成28年1月15日号 (PDF 4.3MB) pdf

岸 地 帯 水 防 事 務 組 合 議 会 議 員 の 補 欠 選 挙   今 岡 和 也 氏【 当 選 …

2021年7月28日

平成27年10月15日号 (PDF 7.2MB) pdf

い て   水 防 法 等 の 一 部 を 改 正 す る 法 律 の 一 部 改 正 に 伴 い 、 引…

2021年7月28日

平成27年5月15日号 (PDF 3.9MB) pdf

日㈰は第48回岐阜市水防連合演習……4面 ●食生活改 善推進員養成講座の参加者を募集……5面 ●第12回「子ども議会」の参加者を募集……8面 ●中央青少年会館…

2021年8月3日

06 資料4-2 新庁舎に求められる機能(案)の構成 (PDF 227.1KB) pdf

浸水対策 庁舎の浸水防止/庁舎維持設備の浸水 防止 (3) ライフラインの確保 電力の確保/給水の確保/排水機能の 維持/通信回線の多重化 (4)…

2021年8月3日

05 資料4-1 新庁舎に求められる機能への意見と対応 (PDF 375.5KB) pdf

ア   浸 水 防 止 の た め に 、 庁 舎 の 基 準 階 を 高 く す れ ば バ リ ア フ…

2021年8月3日

08 参考資料 新庁舎に求められる機能 (PDF 359.1KB) pdf

策 ア 庁舎の浸水防止 洪水による庁舎内への浸水を防止するため、市内河川の浸水想定区域とその浸 水深を勘案したうえで浸水防止対策を講じる。 イ …

2021年8月3日

岐阜市庁舎のあり方について 答申 (PDF 2.7MB) pdf

策 ア 庁舎の浸水防止 洪水による庁舎内への浸水を防止するため、市内河川の浸水想定区域とその浸 水深を勘案したうえで浸水防止対策を講じる。 イ …

2021年8月3日

05 資料4 新庁舎に求められる機能 (PDF 220.1KB) pdf

浸水対策 庁舎の浸水防止/庁舎維持設備の浸 水防止 (3) ライフラインの確保 電力の確保/給水の確保/排水機能 の維持/通信回線の多重化 …

2021年8月3日

04 資料3 庁舎に関する市民アンケート集計結果 (PDF 2.6MB) pdf

かに耐震強化や免震、水防の予防等は大切で すが、実際に大災害が起きた時にはその後のフォローアップがきわめて重要です。大抵 は連絡手段が断たれて孤立し、食料や…

2021年6月11日

平成26年1月15日号 (PDF 4.2MB) pdf

◦木曾川右岸地帯水防事務組合議会議員の補欠選挙 ■報告等 ◦報第7号 専決処分事項の報告について ◦例月現金出納検査結果報告書(平成25年7月~9月分…

2021年6月9日

庁舎に関する市民アンケート集計結果 (PDF 2.6MB) pdf

かに耐震強化や免震、水防の予防等は大切で すが、実際に大災害が起きた時にはその後のフォローアップがきわめて重要です。大抵 は連絡手段が断たれて孤立し、食料や…

<<前へ 12次へ>>