岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



27 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(令和元年10月~令和2年3月) html

岐阜中央中学校生徒の職場体験学習(令和元年10月2、3日) 10月2、3日の両日、新庁舎建設現場において、地元の岐阜中央中学校2年生3名の職場体験学習が行われ…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成31年4月~令和元年9月) html

り、職員が働きやすい職場を実現するため、様々な取り組みを行っておられます。当日は、環境面に配慮された新社屋を見学させていただくとともに、ワークスペースのフリーア…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成28年3月~平成28年9月) html

にとっても働きやすい職場環境となり、さらなる市民サービスの向上が期待できます。また、このような配慮により、高齢者や障がいのある方々など、すべての人にとっても、快…

2021年8月31日

職員の感染防止対策の取り組み html

動歴シートの作成 職場の清掃・消毒及び換気の徹底 「ぎふコロナガード」による感染防止対策ポイントのチェック、声かけの徹底 より良いホームページにす…

2021年11月17日

新庁舎建設トピックス(平成30年10月~平成31年3月) html

物品の効率的な管理、職場環境の改善など、全社一丸となって取り組まれております。 この日は、5S活動の具体的な事例とともに、明るく開放的な社員食堂などを紹介して…

2021年7月5日

パブリックコメントの結果 (PDF 679.6KB) pdf

女性が働 きやすい職場」をつくることで女性の離 職率を下げ、将来的に女性管理職を増や す。 市役所が男女共同参画のモデル事業 所であるアピールをする…

2021年6月14日

新庁舎建設に関する市民意見聴取の取り組みについて (PDF 449.9KB) pdf

安全衛生委員会による職場巡視 16名 5 H28.4 岐阜市新規採用者職員研修 87名 6 H28. 5~7 女性ワ-キンググル-プ (…

2021年6月11日

新庁舎建設に係る女性ワーキンググループの活動成果 (PDF 647.9KB) pdf

・風通しの良い職場。現在は熱気がこもり環境が良くないため、風の通り道がほしい。 ・施設が広く、掃除が行き届かない可能性があるため、職員が気づいたときに…

2021年6月14日

親しみやすく身近な庁舎 (PDF 299.0KB) pdf

備 (職員の快適な職場環境の充実は結果として、市民サービス  の向上につながる) 非常時のよりどころ ・災害時に頼りになる庁舎(情報の収集・発信、物資の…

2021年6月14日

岐阜らしい庁舎 (PDF 271.6KB) pdf

等) 風通しのよい職場 空間の有効活用 ・職員も快適な空間 ・風通しの良い仕事が出来る ・市職員も市民も風通しが良い ・省エネに配慮した明るい照明計…

2021年6月14日

新庁舎建設基本設計市民ワークショップ活動記録 (PDF 3.8MB) pdf

備 (職員の快適な職場環境の充実は結果として、市民サービス  の向上につながる) 非常時のよりどころ ・災害時に頼りになる庁舎(情報の収集・発信、物資の…

2021年6月11日

平成26年9月1日号 (PDF 5.5MB) pdf

、改めて家庭や地域、職 場などで話し合う機会を持ち、 避難方法の確認や備蓄品の準 備、防災訓練への積極的な参加 など、最大限の備えをしていき ましょう…

2021年6月11日

平成25年12月15日号 (PDF 5.1MB) pdf

はなく市民サービスや職 場環境の面においても課題となっています。 「第1回岐阜市庁舎のあり方検討委員会」が開催されました ③狭あい・分散  現在の庁舎は…

2021年6月11日

平成26年7月1日号 (PDF 7.0MB) pdf

いろいろ な仕事の職場体験をします。◆日時 8月9日㈯午前9時~午後0時30分 ◆場所 市民病院西診療棟4階サルビアホール ◆対象者 市内在学の小学5・6年…

2021年6月11日

平成26年6月15日号 (PDF 6.7MB) pdf

る 地域社会では 職場では 男女が対等なパート ナーとして、いきい きと活躍する 家庭では ●仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)を考えよう…

2021年6月11日

平成26年11月1日号 (PDF 5.1MB) pdf

ートナーからの暴力、職場などでのセク ハラ、ストーカー行為など、女性をめぐる人権相 談を、県内の女性人権擁護委員などが電話でお受 けします。無料で、秘密は…

2021年6月11日

平成26年11月15日号 (PDF 6.1MB) pdf

社三洋組  男性の職場といわれた建設業界で、男 性の育児休業取得実績があり、男性の育 児参画を推進している。また、女性の活 躍支援として職種に関係なく研…

<<前へ 12次へ>>