岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



46 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2022年1月31日

社会資本総合整備計画(あらゆる災害に対応する岐阜市防災拠点整備計画) html

地方公共団体向け個別補助金を一つの交付金に原則統合し、地方公共団体にとって自由度が高く、創意工夫を生かせる総合的な交付金として平成22年度に創設されました。活力…

2023年5月2日

旧本庁舎解体工事における改善報告書 (PDF 628.3KB) pdf

倒防止対策=内側には補助ワイヤー、外庇にはサポートを設置する。 ・作業手順書はチェックリストにより 1 ステップごとの施工手順を現場 JV職員の安全管理者が…

2021年7月5日

パブリックコメントの結果 (PDF 679.6KB) pdf

え時期だからといって補助金 頼みで建設を急ぐ事には反対です。じっ くりと検討して欲しいものです。 南海トラフ巨大地震の発生確率が 30 年以内に 70…

2021年7月5日

岐阜市新庁舎建設基本計画(案) (PDF 3.9MB) pdf

をかけて適切な誘導や補助を行う「コンシ ェルジュ」を配置する。 合わせて、庁内における会議・イベントの開催案内、岐阜市内の警報・注意報 等の気象情報、防…

2021年7月5日

意見募集時の素案:岐阜市新庁舎建設基本計画(案) (PDF 3.6MB) pdf

をかけて適切な誘導や補助を行う「コンシ ェルジュ」を配置する。 合わせて、庁内における会議・イベントの開催案内、岐阜市内の警報・注意報 等の気象情報、防…

2021年6月18日

新庁舎建設事業の事業費や財源について (PDF 54.0KB) pdf

3 130.3 補 助 金 国庫補助金(5種類) 6.95 5.8 5.95 5.95 5.95 県補助金(1種類) 0.05 0.05 0…

2021年6月21日

事業費、建設費の内訳 P26 (PDF 208.1KB) pdf

(環境設備に係る国庫補助の活用可能) 建設費が嵩む地下利用の取止め、電気配管類の集約、仕様の平準化 基幹設備の 8F集約、市民交流スペ-ス、障がい者支援設備…

2021年6月21日

建築物価の動向、財源 P27 (PDF 147.5KB) pdf

ついて、国・県の補助金や交付金、有利な起債の活用が可能となったことから、先の基金や 合併特例債に加えて、これらを最大限活用する計画とします。  引き続き…

2021年6月21日

岐阜市新庁舎実施設計【概要版】 (PDF 981.4KB) pdf

計 130.3 補助金 国庫補助金(4種類) 6.95 県補助金(1種類) 0.05 小 計 7.0 地方債 合併特例債 91.2 緊急防災・減…

2021年7月5日

第10回 (PDF 730.9KB) pdf

この他にも、国や県の補 助金、元利償還金の70% が国から普通交付税で措 置される、合併特例債や 緊急防災・減災事業債と いった有利な地方債を最 大…

2021年7月5日

第12回 (PDF 4.1MB) pdf

の事業には、岐阜県の補助事業「清 流の国ぎふ市町村提案事業」を活用しています。  今回は、現場レポート第 14弾として、今年度 に整備する新庁舎県産木材(…

2021年6月11日

平成26年8月1日号 (PDF 8.2MB) pdf

、下表のとおり24の補助金交 付対象事業を決定しました。事業費の一部には、「元気なぎふ応援寄附金」 が使われています。 岐阜市NPO・ボランティア協働セン…

2021年6月11日

平成26年8月15日号 (PDF 1.4MB) pdf

建設には 国からの補助などがありませんので、地方債は全額を市税で返済しなければな りません。しかし、合併特例債は合併初年度を含む15か年度まで(本市は平成 …

<<前へ 123次へ>>