岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



58 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2021年8月31日

新庁舎運用計画 html

かれた庁舎」として、訪れる皆様にひろくご利用いただけるよう整備しております。今回、策定をいたしました「岐阜市新庁舎運用計画」は、市民の皆様や職員などからの、新庁…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(令和元年10月~令和2年3月) html

事業を紹介し、会場を訪れた多くの人に興味をもってご覧いただきました。 学生落語の日本一を決めるこの催しは、落語の祖といわれる安楽庵策伝ゆかりの地である岐阜市で…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成29年4月~平成29年9月) html

多くの方々が人事課を訪れることから、この場所で、当該事業を紹介することで、採用を希望する方々が、本市の将来像を知り、私達とともに、市民の皆様のために働く意欲を高…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成28年3月~平成28年9月) html

様々な相談や手続きに訪れる女性の方々への配慮につながるとともに、女性職員にとっても働きやすい職場環境となり、さらなる市民サービスの向上が期待できます。また、この…

2021年11月17日

新庁舎建設トピックス(平成30年4月~平成30年9月) html

年も、親子連れなどが訪れ、大変な賑わいとなりました。 また、公共交通フェスタの本部では、新庁舎建設の寄附事業を案内し、多くの方々に目にしていただきました。 …

2021年11月17日

新庁舎建設トピックス(平成30年10月~平成31年3月) html

で計28万人の方々が訪れるなど、岐阜のまちはまつり一色となりました。 また、若宮町通りの歩行者天国に設置されたまつり本部では、新庁舎建設の寄附事業を案内し、多…

2022年2月17日

新庁舎建設トピックス(平成29年10月~平成30年3月) html

万人を超える来館者が訪れており、多くの方々にこの模型を御覧頂いていると考えています。これからも、職員の提案などを積極的に取り入れ、全職員が一丸となって、新庁舎建…

2021年8月31日

新庁舎基本設計市民ワークショップ html

0KB) ⇒市民が訪れたくなる庁舎&市役所本来の役割を発揮する庁舎 Cグループ 低コストでコンパクトな庁舎 (PDF 254.4KB) ⇒人口減少と高齢…

2021年6月11日

平成26年1月15日号 (PDF 4.2MB) pdf

の大技を披露。見物に訪れた人からは大きな歓声と拍手が沸き起こ りました。この日、南消防団・茜部分団のはしご乗りを務めた尾藤紀夫さんは、「練習の成果 を披露で…

2021年6月11日

平成25年12月15日号 (PDF 5.1MB) pdf

々な市民 の皆様が訪れる庁舎は、誰もが使い やすいユニバーサルデザインに基づ いた施設であることが望ましいので すが、現在の庁舎はバリアフリー化 も十…

2021年6月11日

平成26年9月15日号 (PDF 8.8MB) pdf

方へ消え、再び静寂が訪れました。  今年も夏の暑さのピークを過ぎ、秋の訪れを感じられるようになりました。鵜飼終(じま)いまで残すところ1か月。 かつての俳人…

2021年6月11日

平成26年8月1日号 (PDF 8.2MB) pdf

ジャー “ゆかたで訪れるわが街ぎふ”スマホでフォトコン!! NPO法人 伝統文化わが街ぎふ 「結婚への意欲を育む」独身男女のHAPPY SMILEセミナーカ…

2021年6月11日

平成26年7月15日号 (PDF 7.8MB) pdf

果 質問「市役所を訪れた際に、施設の使い勝手などで困った ことや不便に思ったことはありますか。(複数選択可)」 1位:担当部署がどこにあるのかわかりにくい…

2021年6月11日

平成26年10月15日号 (PDF 7.6MB) pdf

て岐阜市の見どころを訪れてみ てはいかがでしょうか。 ※販売は平成27年1月31日㈯まで。5,000部完売した時点で終了 お得な割引特典付き! ―― ・…

2021年6月14日

新庁舎の機能などに対し皆様から寄せられたご意見(平成27、28年度) (PDF 2.6MB) pdf

えば、障がい福祉課を訪れ、障がいについて理解のある職員に案内してもらう運用が最も安心である。視 覚障がい者が安心して来庁できるよう、案内方法を工夫してほしい。…

2021年6月11日

新庁舎建設に係る女性ワーキンググループの活動成果 (PDF 647.9KB) pdf

る。岐阜駅から初めて訪れる人の第一 印象が決まる大事な所なので、工夫が必要ではないか。 ② エントランスモール ・本日の会議案内をサイネージにて…

2021年6月14日

新庁舎の機能などに対し皆様から寄せられたご意見(平成27年度) (PDF 6.4MB) pdf

ター] ・初めて訪れた人も行きたい部署がすぐに分かる案内表示をする。[市政モニター] ・分かりやすい室内案内板を設置する。[市政モニター] ・ユニバ…

<<前へ 123次へ>>