岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



65 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2021年9月27日

新庁舎実施設計説明書(平成29年3月公表) html

B) 将来負担額について P28 (PDF 76.9KB) 新庁舎のイメージ 県道岐阜各務原線から観た新庁舎 金華橋通りの南側から観た新庁舎…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成29年4月~平成29年9月) html

置され、市民の皆様の負担軽減に資する極めて有利な地方債であり、本市では、新庁舎建設の財源として約90億円を活用する計画です。そのため、不測の事態が生じても合併特…

2021年11月17日

新庁舎建設トピックス(平成30年4月~平成30年9月) html

置され、市民の皆様の負担軽減に資する極めて有利な地方債であり、本市では、新庁舎建設の財源として、約90億円を活用する計画です。本市はこれまで、全国の自治体160…

2022年2月17日

新庁舎建設トピックス(平成29年10月~平成30年3月) html

置され、市民の皆様の負担軽減に資する極めて有利な地方債です。そのため、不測の事態が生じても合併特例債を活用できるよう、引き続き、全国の自治体とともに、様々な取り…

2021年8月31日

新庁舎基本設計市民ワークショップ html

しい。 将来世代の負担を軽減するため、メンテナンスがしやすいなど、ライフサイクルコストを意識した庁舎にしてほしい。 ぎふメディアコスモスとの間の広場を、広く…

2021年7月5日

市民説明会の結果 (PDF 285.1KB) pdf

単純、明確、安全、低負担、ゆとり を掲げています。 新庁舎及び敷地内は、誰もが安心、快適 に利用できる、このユニバーサルデザイン の考え方を取り入れた…

2021年7月5日

パブリックコメントの結果 (PDF 679.6KB) pdf

さらには市の財 政負担の大幅な軽減や財政運営への影 響といった様々な観点から検討した結 果、国の支援(合併特例債)が受けられ る今の時期に新庁舎を建設す…

2021年7月5日

岐阜市新庁舎基本設計(案)に対するパブリックコメント手続の結果について (PDF 811.5KB) pdf

あるいは市民への負担増になるのではない か。 新庁舎は、太陽光や地下水といった本市の 地勢を生かした自然エネルギーの活用や、機 構改革に柔軟に対応…

2021年7月5日

資料:岐阜市新庁舎建設基本計画(案)の概要 (PDF 735.8KB) pdf

の活用で 岐阜市の負担は大きく軽減され、 さらに有利 6 3.本庁舎の継続使用と新庁舎を建設する場合の比較 (2) ◆合併特例債とは? 合併した市町…

2021年7月5日

意見募集時の素案:岐阜市新庁舎建設基本計画(案) (PDF 3.6MB) pdf

る場合よりも市の財政負担は大幅に低く抑えられる。 合併特例債とは、市町村の合併に伴い必要となる事業に活用が可能であり、後年 度に元利償還金の 70%が交付…

2021年7月5日

意見募集時の資料:岐阜市新庁舎建設基本計画(案)の概要 (PDF 711.8KB) pdf

の活用で 岐阜市の負担は大きく軽減され、 さらに有利 6 3.本庁舎の継続使用と新庁舎を建設する場合の比較 (2) ◆合併特例債とは? 合併した市町…

2021年6月18日

新庁舎建設事業の事業費や財源について (PDF 54.0KB) pdf

の 他 負担金 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 一般財源 3.0 3.6 3.1 3.1 1.2 小 計 3.5 4.1 3.6 3…

2021年6月21日

建築物価の動向、財源 P27 (PDF 147.5KB) pdf

将来世代へ過度な 負担を生じないよう、配慮してまいります。 ※建築費指数とは、建築工事価格の動向を示す統計指数であり、工事価格に含まれる労務費、資材費、共通…

2021年6月21日

岐阜市新庁舎実施設計【概要版】 (PDF 981.4KB) pdf

8.2 その他 負担金 0.5 一般財源 3.0 小 計 3.5 合 計 269.0 年 2015(H27 年度) 2016(H28 年度) 201…

2021年7月5日

岐阜市新庁舎建設基本計画(案) (PDF 3.9MB) pdf

る場合よりも市の財政負担は大幅に低く抑えられる。 13 合併特例債とは、市町村の合併に伴い必要となる事業に活用が可能であり、後年 度に元利償還金の 7…

2021年7月5日

第10回 (PDF 730.9KB) pdf

用し、将来世代 に負担が生じないよう配 慮に努めています。 内訳 現計画 庁舎 建設 新庁舎 188.0 立体駐車場 29.3 外構 3.0 …

2021年7月5日

第5回 (PDF 850.0KB) pdf

利便性の向上や、移動負担の軽減を図るため、  来庁者数の多い窓口業務を1階から3階の低層階に配置します。 ◦低層階には、レストランやコンビニエンスストア、…

2021年6月11日

新庁舎建設に係る女性ワーキンググループの活動成果 (PDF 647.9KB) pdf

像を流し、待ち時間の負担感を軽減する。岐阜市の PR映像や市政情報等を流すのも良 い。 ・ニューストピックス(できれば市内の)を流せる電光掲示板を設置する…

<<前へ 1234次へ>>