岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 40件ヒット
  • キーワード
  • [解除]作品
  • カテゴリ
  • [解除]記者発表
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 広報 > 記者発表カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



40 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年5月22日

令和7年度 第61回岐阜市文芸祭 一般の部 作品を募集します html

市文芸祭 一般の部 作品を募集します ページ番号1033337  更新日 令和7年5月22日 印刷大きな文字で印…

2025年7月15日

みんなの公共交通「バスの絵コンテスト」の作品を募集します html

スの絵コンテスト」の作品を募集します ページ番号1034216  更新日 令和7年7月15日 印刷大きな文字で印…

2025年7月28日

「岐阜市観光フォトコンテスト2025」の開催及び作品を募集します! html

2025」の開催及び作品を募集します! ページ番号1034419  更新日 令和7年7月28日 印刷大きな文字で…

2025年8月26日

令和7年度 岐阜市文芸祭 第22回小・中学生の部 作品を募集します html

2回小・中学生の部 作品を募集します ページ番号1034869  更新日 令和7年8月26日 印刷大きな文字で印…

2024年10月21日

第60回岐阜市文芸祭一般の部 作品展示 表彰式・講評会を開催します html

阜市文芸祭一般の部 作品展示 表彰式・講評会を開催します ページ番号1029222  更新日 令和6年10月21日 …

2025年9月17日

令和7年度明るい選挙啓発ポスター 審査結果の報告及び作品展を開催します html

審査結果の報告及び作品展を開催します ページ番号1035426  更新日 令和7年9月17日 印刷大きな文字で…

2025年1月30日

「岐阜市観光フォトコンテスト2024」入選作品が決定しました html

テスト2024」入選作品が決定しました ページ番号1030901  更新日 令和7年1月30日 印刷大きな文字で…

2025年1月22日

岐阜市文芸祭 第21回小・中学生の部 入賞者決定 作品展示・表彰式開催を開催します html

生の部 入賞者決定 作品展示・表彰式開催を開催します ページ番号1030796  更新日 令和7年1月22日 印…

2024年12月6日

ぎふっ子からノーベル賞を 第59回岐阜市児童生徒科学作品展 「ぎふっ子サイエンティスト賞」表彰式が行われます html

回岐阜市児童生徒科学作品展 「ぎふっ子サイエンティスト賞」表彰式が行われます ページ番号1030125  更新日 令和…

2024年10月1日

令和6年度「ごみ1/3減量大作戦」子どもポスターコンクールの入賞作品が決定しました html

ターコンクールの入賞作品が決定しました ページ番号1028923  更新日 令和6年10月1日 印刷大きな文字で…

2024年10月4日

岐阜市民文化祭 第76回岐阜市美術展覧会の入賞・入選者が決定しました! html

5人、456点の出品作品から部門ごとの入賞・入選作品が決定 (令和5年度+29人、+31点) 10月5日(土曜)からの展覧会では、審査員・委嘱作家作品を含め、…

2025年10月2日

岐阜市民文化祭 第77回岐阜市美術展覧会の入賞・入選者が決定しました! html

6人、475点の出品作品から部門ごとの入賞・入選作品が決定 出品者数は令和6年度と比べ31人増、作品数は19点増。高校生の出品が増加 10月4日(土曜)から…

2025年9月30日

「令和7年度火災予防に関するポスター表彰式」を実施します html

1点の応募) 応募作品を審査した結果、入賞作品216点が決定し、その中でも優秀な作品(入選以上66点)に対して、表彰式を行う 令和7年10月4日~10月5日…

2025年9月22日

岐阜市民文化祭 第77回岐阜市美術展覧会を開催します html

てることを目的として作品を公募し、一般に公開する展覧会(入場無料) 日本画、洋画、彫刻、工芸、書、写真、グラフィックデザインなど多岐に亘る展示ジャンル 9月…

2025年9月26日

「2025年岐阜市児童生徒科学くふう展」「2025年未来の科学の夢絵画展」特別賞受賞者の決定及び表彰式を開催します html

印刷 表彰式・作品展示表彰式について 日時9月28日(日曜)午前9時20分から 場所岐阜市科学館(プラネタリウムドーム) 作品展示について 日にち…

2025年9月26日

有限会社安藤商店から 庁舎への寄贈品贈呈式及び感謝状贈呈式を実施します html

会社安藤商店から自社製品である「ぼんぼり」4点の寄附 寄附いただいく「ぼんぼり」は、市役所を訪れる多くの方に親しんでいただくため、庁舎1階 総合案内に設置予定…

2025年4月28日

「みんなの図書館 おとなの夜学」 新作ブックレット(vol.017、018)の販売を開始します html

講座から、厳選した2作品のブックレットを新たに販売 より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの情…

2025年5月26日

『第38回市民プロデュース公演応援プロジェクト』の主催者を募集します! html

画、制作する舞台芸術作品の公演を支援することで、地元の芸術文化団体等の活動意欲と芸術性を高め、市民の多様な舞台創造活動の推進を図ることを目的に実施 採択された…

2025年5月21日

「清流の国ぎふ」文化祭2024 演劇の祭典を開催します html

スタート 初日は2作品の公演 合同公演 『「霜(しも)夜(よ)に紡(つむ)ぐ」~美濃国(みののくに)郡上(ぐじょう)凌霜隊(りょうそうたい)ものがたり~』 …

2025年5月21日

「清流の国ぎふ」文化祭2024 連句の祭典を開催します html

事前に募集した連句作品の表彰式を開催 豊橋技術科学大学 中森康之(なかもりやすゆき)教授 による講演会を実施 連句の実作会を開催 …

<<前へ 12次へ>>