岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 広報カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



64 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2025年4月1日

「広報ぎふ」最新号 html

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

3MB) 施設愛称の使用開始 第3期岐阜市地域福祉推進計画を策定 など 8面、9面 8面、9面ダウンロード (PDF 2.1MB) 長良川…

2025年4月1日

ネーミングライツ導入状況 html

業名や商品名等を含む愛称を付ける権利を付与 するものです。  このたび、岐阜市民会館について新たにネーミングライツを導入しました。岐阜市民会館 …

2024年9月12日

ネーミングライツに関するサウンディング型市場調査 html

企業名や商品名などの愛称を付ける権利のことで、既存の名称標示板等に記載された施設名称を、愛称に変更※することができます。その対価として命名権料を納付いただくこと…

2024年11月30日

ネーミングライツ・パートナーの募集について【募集は終了しました】 html

業名や商品名を含んだ愛称を付ける権利(命名権)のことです。応募する側にとっては、企業名や商品名等のPRになるほか、社会貢献によるイメージアップが期待できます。 …

2024年10月8日

ネーミングライツ・パートナーを募集します html

業名や商品名を含んだ愛称をつける権利を付与するもの この度、岐阜市民会館において新たにネーミングライツを導入するため、令和6年10月15日(火曜)からネーミン…

2025年3月26日

6面、7面ダウンロード (PDF 3.3MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

開始日から) 施設愛称の使用開始  4月1日㈫から、ネーミングライツ(命 名権)導入による市有施設の愛称使用を 開始します。 行財政改革課 214-…

2025年3月26日

1面ダウンロード (PDF 3.5MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

ら 3面 施設愛称の使用開始 ぎふしんフォーラム(岐阜市民会館) 指定難病の登録者証などをお持ちの人へ 4/1㈫から市有施設の利用料金などの減免を…

2025年1月21日

ネーミングライツ契約を締結しました(2025年1月21日提供) html

名や商品名等を含んだ愛称をつける権利を付与するもの 市民会館を対象施設として令和6年10月15日から令和6年11月29日までの約1か月半、ネーミングライツ・パ…

2024年4月16日

ネーミングライツ契約を締結しました html

業名や商品名を含んだ愛称をつける権利を付与するもの。 令和5年5月に、新型コロナウイルス感染症の位置づけが、第5類に変更されたことを受け、経済活動の活発化に合…

2024年5月28日

第53回岐阜市高齢者福祉大会を開催します html

市老人クラブ連合会の愛称)の活動功労者等に対する感謝状及び表彰状の贈呈(清流クラブ岐阜の発展に長年ご尽力いただいた方への表彰) 清流クラブ岐阜会員による芸能発…

2024年9月25日

10月1日号 (PDF 7.9MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

はら航空宇宙博物館(愛称 空宙博 ( そらはく ))で、新企画棟の完成 を記念して、特別企画展「月への挑戦」 を開催します。  期間中は、講演会、教室…

2024年10月8日

岐阜市民会館 申請書類(様式1~4) (Word 31.6KB) word

方消費税を含む) 愛称使用期間 年 愛  称 地域貢献に 対する理念 地域貢献 活動の実績 (岐阜市内) 事務所・事業所等の有無 …

2024年10月8日

岐阜市民会館 募集要項 (PDF 1.2MB) pdf

ートナーにとっては、愛称を通して、企業名や商品名等のPRになるほか、 社会貢献によるイメージアップが期待できます。 2 募集概要 (1) 対象施…

2024年11月25日

12月1日号 (PDF 9.7MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

はら航空宇宙博物館(愛 称:空宙博(そらはく)) ◆料金 無料(別途入館料が必要) 岐阜かかみがはら航空宇宙博物館 058- 386-8500 ドラ…

2025年1月8日

1月15日号 (PDF 9.5MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

ません。 施設名(愛称) 担当課・ 長良川国際会議場/ 文化産業交流センター (じゅうろくプラザ)/ 道の駅柳津交流センター/ 長良川鵜飼伝承館 …

2024年8月7日

8月15日号 (PDF 8.9MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

めて、ガリ版という愛称が付けられました。幅広い 年齢層に利用されたガリ版の魅力をご紹介します。 ●紅茶高専メランジェ 「家族ごっこ」  ◆日時 11月1…

2023年9月22日

サウンディング型市場調査実施要項 (PDF 1.5MB) pdf

企業名や商品名などの愛称を付ける権利のこと で、既存の名称標示板等に記載された施設名称を、愛称に変更※することができま す。その対価として命名権料を納付いた…

2023年10月6日

10月15日号 (PDF 9.7MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

流文化地域推し活動(愛称:ちーオシ)を実施!  文化祭を皆さんとともに盛り上げていくため、県内各市町村でふるさと の文化として誇れる「推し(宝もの)」を選び…

2024年2月22日

3月1日号 (PDF 8.9MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

はら航空宇宙博物館(愛称 「空宙博」)で、国際宇宙ステーション (ISS)日本実験棟「きぼう」で行われて いる実験の成果や、宇宙での生活を紹介 する企画…

2022年5月12日

5月15日号 (PDF 5.7MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

用していただけるよう愛称を募集します。 ◆応募資格 市内在住・在勤・在学の人 ◆賞品 採用決定者(該 当者多数の場合は抽選)1人に図書カード20,000円分…

<<前へ 1234次へ>>