岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 広報カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



約946 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年7月1日

ふるさと納税返礼品情報 html

税額控除の制度や計算方法に関すること ※岐阜市以外にお住まいの方は、お住まいの市区町村の住民税担当窓口や所管する税務署へお尋ねください。 ※岐阜市にお住まい…

2021年10月1日

リンク・著作権・免責事項 html

ージの内容やリンクの方法などが、下記にあたると、岐阜市が判断した場合は、リンクをお断りすることがありますので、あらかじめご了承ください。   公序良…

2024年10月31日

「ぎふサイエンスフェスティバル2024」を開催します html

育委員会 科学館 連絡先058-272-1333 記者発表概要 科学実験・工作・展示  場所:ふれ愛ドーム 時間:午前10時00分~午後3時30分…

2025年7月10日

償却資産申告書送付用封筒の広告掲載募集 html

えられる者。 配布方法原則として郵送 2、掲載広告について 規格掲載箇所 窓あき封筒裏面 枠数 1枠 サイズ 縦185mm×横250mm 色 黒…

2025年6月16日

科学館70周年記念夏の特別展「仮面ライダー×自然のチカラ展」を 開催します html

特別展実行委員会 連絡先058-272-1333 記者発表概要 科学館開館70周年の節目に子どもたちに大人気の仮面ライダーを題材に、モチーフとなってい…

2024年12月5日

応急手当協力者に消防長感謝状を贈呈します(令和6年10月30日発生事案) html

部 中消防署 連絡先058-262-7165 記者発表概要 心肺停止となった男性を現場に居た人たちが連携して救命処置を実施 男性はその後、社会復…

2025年7月8日

岐阜信用金庫より図書館用備品(ブックカート)の寄贈及び お礼状贈呈式を実施します html

り推進部 図書館 連絡先 058-262-2924 記者発表概要 岐阜信用金庫が令和7年5月8日に開催した「ぎふしんプレミアムチャリティーコンサ…

2025年7月8日

令和7年上半期 火災・救急・救助統計を公表します html

本部 消防総務課 連絡先058-262-7161 記者発表概要 火災概況 総出火件数は82件で、前年比4件増加 火災による損害額及び建物の焼損面積…

2025年7月11日

7月12日~「岐阜城パノラマ夜景」夏休み特別企画を実施します! html

ベンション課 連絡先058-265-3984 記者発表概要 岐阜城の開館時間を延長し、岐阜城天守閣から岐阜市の夜景を楽しむことができる「岐阜城パノ…

2025年7月11日

岐阜市と特定非営利活動法人Vネットとの 「災害時における入浴等支援に関する協定」締結式を開催します html

理部 危機管理課 連絡先058-267-4763 記者発表概要 入浴支援に関する協定締結は岐阜市として初めて 協定の主な内容:入浴設備の設置、運営、…

2025年7月11日

令和7年度第1回岐阜市ひきこもり支援連携会議を開催します html

こもり相談室 連絡先058-214-3703 記者発表概要 ひきこもりの状態にある方の様々な背景や事情に応じた多様な支援策を用意するため、委員が定…

2025年7月10日

令和7年度「岐阜市子ども議会」を開催します html

部 子ども政策課 連絡先058-214-2397 記者発表概要 用意されたテーマについて、公募で集まった小学校5年生、6年生が、一人ひとりの考えを議場…

2025年7月10日

岐阜市とアストラゼネカ株式会社との 岐阜市民の健康づくりの推進等に関する連携協定締結式を行います html

保健衛生政策課 連絡先058-252-7192 記者発表概要 岐阜市とアストラゼネカ株式会社との岐阜市民の健康づくりの推進等に関する連携協定の締結 …

2025年7月9日

【7月26日ほか】夏休み親子市場見学会を開催します html

部 中央卸売市場 連絡先058-271-1341 記者発表概要 夏休み期間に、マグロ、天然鮎などの「せり」といった、普段は見ることができない早朝の市場…

2025年7月9日

自転車乗車用ヘルメットの着用推進啓発を実施します html

理部 危機管理部 連絡先地域安全推進課 記者発表概要 夏の交通安全県民運動期間中(令和7年7月11日~20日)である7月16日の朝に、岐阜市及び岐阜中警察…

2025年7月9日

主要地方道関・本巣線整備促進期成同盟会及び 主要地方道岐阜関ケ原線道路建設促進期成同盟会の 令和7年度定期総会を開催します html

域事業推進課 連絡先058-265-4307 記者発表概要 主要地方道 関・本巣線の整備促進及び主要地方道 岐阜関ケ原線の道路建設促進を図るため、…

2025年7月8日

【7月27日】世界農業遺産GIAHS鮎の日記念「鮎のつかみどりと放流体験」を実施します (世界農業遺産GIAHS(ジアス)鮎の日記念イベント) html

経済部 畜産課 連絡先058-232-8053 記者発表概要 「GIAHS鮎の日」である7月28日に実施 岐阜市は、協議会の構成自治体の一つとして…

2025年7月8日

令和7年度「あなたの思いをかたちに 市民活動支援事業」補助対象事業 「TUNAGU GIFU ママプロジェクト」を開催します html

交流センター 連絡先058-264-0011 記者発表概要 10組で構成する「ママ調査隊メンバー」が、地域に根差した体験や取材、発信を行うことで、…

2025年7月8日

令和7年度「あなたの思いをかたちに 市民活動支援事業」補助対象事業 「地域日本語教室」を開催します html

交流センター 連絡先058-264-0011 記者発表概要 多文化共生社会の実現に向け、地域の住民による対話(おしゃべり)や体験(一緒に何かをやっ…

2025年7月8日

令和7年度第1回岐阜市食育推進会議を開催します html

保健衛生政策課 連絡先058-252-7192 記者発表概要 第4次岐阜市食育推進計画の進捗等について、審議 より良いホームページにするた…

<<前へ 12345678910次へ>>