岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 広報カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



195 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年7月23日

第11期「子ども司書養成講座」を開講します html

1期「子ども司書養成講座」を開講します ページ番号1034312  更新日 令和7年7月23日 印刷大きな文字で…

2025年9月24日

ぎふし共育都市プロジェクト 子育てカレッジ公開講座を開催します html

子育てカレッジ公開講座を開催します ページ番号1035497  更新日 令和7年9月24日 印刷大きな文字で印…

2025年8月21日

9月は認知症月間です! 認知症月間啓発イベントを開催します html

認知症サポーター養成講座、9/25には認知症介護者公開セミナーも開催 より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 …

2025年10月3日

第43回ぎふ市民健康まつりを開催します html

阜市民病院 ミニ公開講座」等、健康に関するイベントを実施 岐阜市医師会による「肺年齢チェック」や岐阜市歯科医師会による「お口の気になること相談」、岐阜市薬剤師…

2025年10月2日

令和7年度「あなたの思いをかたちに 市民活動支援事業」補助対象事業 「未来來(みらくる)プロジェクト」を開催します html

児に悩んでいる方に、講座や講演会、親子参加型イベントを通じて、根本原因や子どもとの関わり方を学び、健全な関係を築ける社会を目指す。 より良いホームペー…

2025年9月17日

【9月18日】令和7年度「あなたの思いをかたちに 市民活動支援事業」補助対象事業「未来來(みらくる)プロジェクト」を開催します html

児に悩んでいる方に、講座や講演会、親子参加型イベントを通じて、根本原因や子どもとの関わり方を学び、健全な関係を築ける社会を目指す 主催 特定非営利活動法人 未…

2025年4月28日

「みんなの図書館 おとなの夜学」 新作ブックレット(vol.017、018)の販売を開始します html

岐阜市立図書館の人気講座「みんなの図書館 おとなの夜学」で過去に開催した講座から、厳選した2作品のブックレットを新たに販売 より良いホームページにする…

2025年6月13日

ぎふし共育都市プロジェクト子育てカレッジ 家事メンセミナーを開催します html

メニューの実施 1講座午前・午後の2回開催 より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの情報は役…

2025年7月16日

【7月25日】令和7年度「あなたの思いをかたちに 市民活動支援事業」補助対象事業 「未来來(みらくる)プロジェクト」を開催します html

児に悩んでいる方が、講座や講演会、親子参加型イベントを通じて、根本原因や子どもとの関わり方を学び、健全な関係を築ける社会を目指す より良いホームページ…

2025年10月9日

10月15日号 (PDF 9.3MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

無料 ●秋の写生講座  プロムナードから見える長良川や金華山の風景を写生します。 ◆日時 11月23日(日・祝)午後1時30分~3時30分  ◆場所 …

2025年10月9日

10面、11面ダウンロード (PDF 1.4MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

7) 11 健康講座 10 募 集 ◆修業年限 3年 ◆定員 35人 ◆試験方法・期日 筆記・面接=来年1月15日㈭ ◆ 願 書 受 付・  11…

2025年10月9日

8面、9面ダウンロード (PDF 2.0MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

無料 ●秋の写生講座  プロムナードから見える長良川や金華山の風景を写生します。 ◆日時 11月23日(日・祝)午後1時30分~3時30分  ◆場所 …

2025年8月13日

【8月18日】令和7年度「あなたの思いをかたちに 市民活動支援事業」補助対象事業 「未来來(みらくる)プロジェクト」を開催します html

児に悩んでいる方に、講座や講演会、親子参加型イベントを通じて、根本原因や子どもとの関わり方を学び、健全な関係を築ける社会を目指す。今回は、マルシェ開催。 …

2025年9月8日

第417回市民の劇場 第47回ぎふアジア映画祭を開催します html

たゲストトークや文化講座などの特別企画を実施 『9月15日(月曜・祝日) 映画『大きな家」』 『9月27日(土曜) 映画『お坊さまと鉄砲」』 『10月…

2025年1月6日

岐阜市LINE公式アカウント html

知らせや、イベント・講座などの情報を受け取ることが出来ます。 医療・健康づくり医療、健康づくりに関するお知らせや手続き、イベント・講座などの情報を受け取ること…

2024年10月16日

令和6年度「あなたの思いをかたちに 市民活動支援事業」補助対象事業 「未来來(みらくる)プロジェクト」を開催します(2024年10月16日提供) html

が子とのかかわり方の講座を開催 より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの情報は役に立ちましたか…

2024年11月13日

令和6年度「あなたの思いをかたちに 市民活動支援事業」補助対象事業 「未来來(みらくる)プロジェクト」を開催します(2024年11月13日提供) html

が子とのかかわり方の講座を開催 子育てママなら誰もが悩むゲームやスマホとの付き合い方について、基本的に大切なことから依存症気味な場合の対策を学習 よ…

2024年12月11日

令和6年度「あなたの思いをかたちに 市民活動支援事業」補助対象事業 「未来來(みらくる)プロジェクト」を開催します(2024年12月11日提供) html

が子とのかかわり方の講座を開催 今回は、令和6年の振り返りと令和7年の抱負を見える形にするためビジョンボードを制作 より良いホームページにするために…

2024年12月27日

令和6年度「あなたの思いをかたちに 市民活動支援事業」補助対象事業 「未来來(みらくる)プロジェクト」を開催します(2024年12月27日提供) html

が子とのかかわり方の講座を開催 今回は、2025年の夢を叶えるワークショップと鬼のお面つくりを体験 より良いホームページにするために、ページのご感想…

2025年1月30日

令和6年度「あなたの思いをかたちに 市民活動支援事業」補助対象事業 「未来來(みらくる)プロジェクト」を開催します(2025年1月29日提供) html

が子とのかかわり方の講座を開催 子育てママなら誰もが悩むゲームやスマホとの付き合い方について、基本的に大切なことから依存症気味な場合の対策を学習 よ…

<<前へ 12345678910次へ>>