岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 広報カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



249 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年6月11日

夏休み小学生向けイベント「落語de夏休みの自由研究」 の参加申し込みが始まります! html

夏休み小学生向けイベント「落語de夏休みの自由研究」 の参加申し込みが始まります! ページ番号1033641  更新日 …

2025年6月27日

「岐阜市少年の主張大会2025」を開催します! html

いる 次代を担う中学生が、柔軟な発想と創造性を基に自分の思いを主張することを通して、広い視野で物事を論理的に考える力や、自らの主張を正しく理解してもらう力など…

2025年6月10日

令和6年度 行政視察受け入れ状況 html

委員会 中学生の休日部活動の地域移行を進めています WEBサイトカメラと旅する岐阜市 ぎふメディアコスモス(外部リンク) 岐…

2025年6月5日

プロ野球公式戦を活用したプロモーション 食も!買い物も!岐阜城楽市!岐阜市デー!の実施について html

~800文字(応募中学生本人が作成)  ・テーマ「自慢したい岐阜市の良いところ」 (2)投球の動画を添付してください(MP4形式に限る)  ※スマートフォ…

2025年1月22日

岐阜市文芸祭 第21回小・中学生の部 入賞者決定 作品展示・表彰式開催を開催します html

芸祭 第21回小・中学生の部 入賞者決定 作品展示・表彰式開催を開催します ページ番号1030796  更新日 令和7…

2025年1月16日

ぎふ文化センター寄席を開催します! html

舎美馬さんは、全日本学生落語選手権・入賞、桂文りんさんは第17回策伝大賞優勝者 こどもの部では0歳児から入場可能 より良いホームページにするため…

2025年2月7日

「ネパール人留学生による日本語スピーチコンテスト」を開催します html

「ネパール人留学生による日本語スピーチコンテスト」を開催します ページ番号1031031  更新日 令和7年2月7日 …

2025年2月7日

第22回全日本学生落語選手権『策伝大賞』を開催します html

第22回全日本学生落語選手権『策伝大賞』を開催します ページ番号1031034  更新日 令和7年2月7日 印刷…

2025年1月29日

世界青少年発明工夫展2024で 金賞・銅賞を受賞した生徒・児童が市長を表敬訪問します html

金賞・銅賞を受賞した生徒・児童が市長を表敬訪問します ページ番号1030881  更新日 令和7年1月29日 印…

2024年7月31日

応援企業WIN-WINリレーションシップ html

)は自社内の従業員や学生に対してシビックプライドの醸成に繋がる情報を 市作成の冊子やポスターを組織内に掲示・配架して発信。 行政・企業・大学等が相互的に情報…

2025年1月27日

学びのコンパス発表会(授業支援ソフトを活用した学習の振り返り動画の発表会)で、中学生が作成した自分の学びの足跡の振り返り動画の発表をします html

動画の発表会)で、中学生が作成した自分の学びの足跡の振り返り動画の発表をします ページ番号1030848  更新日 令…

2025年1月27日

全国選抜小学生プログラミング大会岐阜県大会で最優秀賞受賞者児童が 岐阜市教育員会教育長を表敬訪問します html

全国選抜小学生プログラミング大会岐阜県大会で最優秀賞受賞者児童が 岐阜市教育員会教育長を表敬訪問します ページ番号1030…

2025年2月4日

市民病院で能登半島地震の経験を生かした災害訓練を実施します html

施 地域住民や看護学生もボランティアとして病院の支援活動を行う より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 …

2025年2月13日

起業家等が短時間で自身の革新的なビジネスプランを発表する 「第2回GIFU IDEA PITCH CONTEST」を開催します! html

ネスプランを発表 学生や社会人など多様なバックグラウンドを持つ方々が登壇し、ピッチを行う より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせ…

2025年3月7日

アントレプレナーシップ醸成のため「Neo work-Gifu」が伴走支援している 岐南工業高等学校の生徒2名が 「ゆで卵の殻割り器」の完成及び商品名の発表、販売予定等を市長に報告します! html

岐南工業高等学校の生徒2名が 「ゆで卵の殻割り器」の完成及び商品名の発表、販売予定等を市長に報告します! ページ番号10…

2025年3月12日

アントレプレナーシップ醸成のため「Neo work-Gifu」が伴走支援している 岐南工業高等学校の生徒2名(令和7年3月卒業)が テレビでも取り上げられた「つるっとたまご(ゆで卵の殻割り器)」を販売します! html

岐南工業高等学校の生徒2名(令和7年3月卒業)が テレビでも取り上げられた「つるっとたまご(ゆで卵の殻割り器)」を販売します! …

2025年7月9日

8面、9面ダウンロード (PDF 1.6MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

◆対象者・定員 小学生(義務教育学校1~6年生)/ 20人 ※申込者多数の場合は抽選  ◆申込期間 7月12日㈯~8月4日㈪  【共通】◆申込 各申込期…

2025年7月9日

2面、3面ダウンロード (PDF 1.8MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

・定員 市内在住の小学生(義務教育学校1~6年生) と保護者/10組(20人程度) ◆申込・  7月22日㈫~31日㈭の開庁日時に電話 またはEメール※で岐…

2025年7月9日

10面、11面ダウンロード (PDF 1.3MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

市内在住・在学の小中学生(義務教育学 校1~9年生) ◆テーマ ①雑がみを分別しよう!  ②ペットボトルのキャップとラベルをはずそう! など7テーマ …

2025年5月1日

学生が岐阜市立女子短期大学80周年記念ノベルティを考案しました html

学生が岐阜市立女子短期大学80周年記念ノベルティを考案しました ページ番号1032620  更新日 令和7年5月1日 …

<<前へ 12345678910次へ>>