岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 41件ヒット
  • キーワード
  • [解除]なり
  • カテゴリ
  • [解除]市政モニター「ぎふCITYウォッチャーズ」
[一括解除]

カテゴリで絞り込み

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 広聴 > 市政モニター「ぎふCITYウォッチャーズ」カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



41 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2021年8月31日

第2回「岐阜市に対するシビックプライド(愛着・誇り)調査」 html

てどのくらいの期間になりますか。通算年数を教えてください。 質問6 あなたが住んでいる住宅はどれに該当しますか。 質問7 あなたは、岐阜市の市政情報を何から…

2021年8月31日

第3回『1つの窓口においてワンストップで手続きを行える「総合窓口」について』 html

ると大変、気分が悪くなります。対応レベルの良質化(知識も含む)均一化を望みます。 担当者が変わる年度始めに不手際が多い。引き継ぎをしっかりして下さい。 職員…

2023年9月22日

第1回「こころの健康に関する住民意識調査」 html

える。そこから励ますなり説得するなり医療機関をさがすなり次の行動に移れるように一緒に考える。 アドバイスを求められたら、アドバイスをする。 死んだあとの悲劇…

2021年8月31日

岐阜市市政モニター規約 html

重複モニター登録又はなりすまし登録 (7) モニター制度を営利目的で不正利用する行為 (8) 前各号に掲げるもののほか、市が不適当と判断する行為 (モニタ…

2021年8月31日

第1回「市民のスポーツに関する意識調査」 html

、今のところ全く苦になりません。 市役所駐車場のゴールを使ったミニバスケ大会。 <理由>※一部抜粋 高齢者が増える中で健康で長生きが重要だから。 …

2021年8月31日

第2回「岐阜市の文化芸術について」 html

や児童館に行くようになり、工作することが増えた。 絵画の鑑賞が好きだから。 趣味のダイビングから写真が好きになった。いまは、子供の写真をとっています。 こ…

2021年8月31日

第3回「ぎふベジ及び岐阜市農業振興ビジョン策定に関するアンケート調査」 html

合は、「ほぼ毎日」となります。 このページの先頭に戻る質問13 外食・中食の頻度はどの程度ですか。~中食とは~外食と家庭での料理の中間にあり、惣菜や弁当などを…

2021年8月31日

第6回「ぎふしの水道・下水道広報紙「水のこえ」に関する調査」 html

が40%という結果となり、多くの方に手に取って読んでいただくための工夫が必要だと感じております。 紙面については、イラストや写真の掲載によって見やすくなってい…

2021年8月31日

第6回「ぎふしの水道・下水道広報紙「水のこえ」及び自然環境保全に関する調査」 html

案内紙があると勉強になります。 岐阜の水道事業がどのような仕事をして、市民を守っているのか、今後も発信していってください。 他の都市との比較ができる資料を示…

2021年8月31日

第5回「岐阜市の防災対策について」 html

みが被害軽減のカギとなります。あなたは、このことを理解していましたか。 質問9 本市では、市内の自治会連合会単位で自主防災組織があり、防災に関する知識の普及や…

2021年8月31日

第3回「岐阜市の歴史文化(文化財・歴史的遺産)に関する調査」 html

てどのくらいの期間になりますか。通算年数を教えてください。 質問3 あなたは、岐阜市に対して誇り・愛着を感じますか。 質問4 あなたは、岐阜市の歴史や自分た…

2021年8月31日

第4回「岐阜市の多文化共生について」 html

けのサービスが必要になり、社会負担が増える:63件 よくわからない:17件 その他(具体的に):10件 <その他>※一部抜粋 最初は戸惑うと思う…

2021年8月31日

第5回「岐阜市斎苑の運営及び合葬式墓地等に関するアンケート調査」 html

わせをいただくようになりました。 そこで、市政モニターの皆様に、お墓や市営墓地等について意見をお伺いして、今後の岐阜市の墓地行政の基礎資料として、参考にさせて…

2021年8月31日

第6回「協働のまちづくりについて」 html

いただき、大変参考になりました。今後の協働のまちづくりの取り組みに生かしてまいりたいと思います。調査結果に関するお問い合わせ先 岐阜市 市民参画部 市民参画政…

2021年8月31日

第1回「環境に関するアンケート調査」 html

と新たな原料が必要となり、資源の無駄使いになるから:119件 ごみを燃やすと、二酸化炭素が発生し地球温暖化の原因になるから:108件 ごみ減量・資源化をする…

2021年8月31日

第2回「岐阜市の防災対策について」 html

お願いします。最後になりますが、皆様から頂いた貴重なご意見を踏まえ、いかなる災害からも市民を守るまち、防災立市の実現に向け、防災対策を一層充実させ、「安心の見え…

2025年2月3日

第5回岐阜市市政モニター 「防災対策に関する意識調査」 (PDF 1.1MB) pdf

47%という結果となりました。 これらの回答から、防災対策として身近でイメージがしやすい食料や日用品等の備蓄について取り 組まれている方が多い一方で、…

2021年8月31日

第4回『(仮称)岐阜市未来ビジョン策定に向けた、「岐阜市の将来」に関する意見について』 html

。 バリアフリーになり、ベビーカーや車椅子でも歩道を歩けるようにしてほしい。 岐阜市は自然が豊富であり、その魅力を名古屋などの都会のかたに見てもらい、住んで…

2021年8月31日

第5回「長良川鵜飼のユネスコ無形文化遺産登録に向けた取り組みについて」 html

ーターになるには、かなりな施策が必要かと思います。 このページの先頭に戻る調査結果を受けて多くの皆様にご回答いただき、ありがとうございます。今回、岐阜市が進め…

2021年8月31日

第2回「消費者教育に関するアンケート調査」 html

生活センターが中心となり、かしこい消費者の育成の観点から、啓発活動を中心に消費者教育を推進してきましたが、社会のグローバル化、高度情報化の進展に伴い、消費者を取…

<<前へ 123次へ>>