岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 20件ヒット
  • キーワード
  • [解除]スギ
  • カテゴリ
  • [解除]市政モニター「ぎふCITYウォッチャーズ」
[一括解除]

カテゴリで絞り込み

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 広聴 > 市政モニター「ぎふCITYウォッチャーズ」カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



20 件中 1 - 20 件目を表示中
ここから本文です。
2021年8月31日

第3回「岐阜市の歴史文化(文化財・歴史的遺産)に関する調査」 html

橋! あの橋は 美しすぎます。ずっとあの形のままで、残して欲しいです。 小紅の渡し、御鮨街道の景観、井の口あたりの町の保存(武家屋敷と町屋?) (伝統工…

2021年8月31日

第2回「岐阜市に対するシビックプライド(愛着・誇り)調査」 html

、田舎出身だから都会すぎず田舎過ぎずほどほどに便利ですみやすい。 岐阜は住みやすいと思いますが、狭い世界でもあると感じます。もっと外に出る機会を自分も子供も含…

2021年8月31日

第2回「岐阜市の文化芸術について」 html

器が街の中心部に少なすぎる。それと音楽に限って言えば、市街地の公園をストリートミュージシャンに開放するとか、公園や、小中学校の体育館や、公民館などもっと市民に開…

2021年8月31日

第3回「ぎふベジ及び岐阜市農業振興ビジョン策定に関するアンケート調査」 html

イチつかみがなく普通すぎるのでキャラクターもしくはマークとかは印象深いものがいいと思います。 やはり新しい事への挑戦が大切かも。枝豆は栄養が抜群なのでそれを使…

2021年8月31日

第4回「岐阜市公式ホームページについて」 html

粋 情報が簡潔すぎたので、より深い情報が欲しかった。 最初の項目に書いてある文字と、クリックした内容が違う。 データが重くて時間がかかるうちに、面倒く…

2021年8月31日

第6回「ぎふしの水道・下水道広報紙「水のこえ」に関する調査」 html

理解できるが、やや多すぎるように思える。70%程度に抑えた方がよかった。伝えたい情報量を考慮すると、ページ数は妥当。 ちょうどいい情報量。写真が多く見やすい。…

2021年8月31日

第1回「市民のスポーツに関する意識調査」 html

由記述) 日常生活すぎて、運動と言うイメージから離れているため。 日常生活での行動がスポーツだと思ったことがない。 散歩や家庭菜園でプランターを運んだりな…

2021年8月31日

第6回「ぎふしの水道・下水道広報紙「水のこえ」及び自然環境保全に関する調査」 html

れます。ページ数が多すぎることもなく、あまりに少ないこともなく、読んでみよう、という意欲の出るように配慮されていると、思います。 もう少しページ数があってもい…

2021年8月31日

第3回「史跡岐阜城跡の公開方法について」 html

は手間と費用がかかりすぎる。 このページの先頭に戻る質問12 その他、史跡岐阜城跡について、ご意見などがありましたらご記入ください。※一部抜粋 金華山周…

2021年8月31日

第4回「岐阜市の多文化共生について」 html

ため 自己意識が強すぎて、周囲に合わせない 日本に来ているのに自国の習慣を日本人に押し付けるから。日本に来たなら日本の習慣に慣れるべき 勇気がないのかもし…

2021年8月31日

第3回『1つの窓口においてワンストップで手続きを行える「総合窓口」について』 html

受付の接客態度が悪すぎる。 窓口対応する職員が一人しかいなくて、順番待ちの人がどんどん増えているのに、奥の職員が臨機応変に対応しなかった このページの先頭…

2025年1月9日

第4回岐阜市市政モニター「ぎふベジ・ぎふ~どに関する意識調査」 (PDF 1.7MB) pdf

・アスパラガス・レタス・ぎんなん・れんこん 質問12. 農産物を購入する際に、…

2025年2月3日

第5回岐阜市市政モニター 「防災対策に関する意識調査」 (PDF 1.1MB) pdf

域の震災には足りなさすぎます。 ・岐阜市の広報で、単発の特集ではなく、連載形式で防災対策を周知してほしい。 ・今はテレビやラジオよりスマホの方が情報を入…

2024年8月22日

第1回市政モニター「男女共同参画に関する意識、実態調査について」 (PDF 2.0MB) pdf

と、社員同士の仲もギスギスする原因になる(経験 談)。 ・社員の妊娠、育休が、雇用主にとってリスクになる。 ・家族と職場の協力次第で職業は続けられると…

2024年3月15日

第5回岐阜市市政モニター 広報紙「広報ぎふ」・市公式SNSについて (PDF 1.7MB) pdf

とにかく情報量が多すぎる。もっと精選してほしい。  今の広報がとても読みやすくて良いので、今のままで良い。  見出しの文字の色(暖色系)が、目障り…

2022年8月15日

第1回市政モニター「子どもたちの学びや成長を支える地域と学校の協働について及び岐阜市環境基本計画の改 pdf

や保護者の負担が大きすぎると感じたことがあり、教育活動に関し ても、あくまでも地域の協力であるということを忘れないでほしい ◼ やはり学校の先生が主になっ…

2022年10月12日

第2回市政モニター「ごみの減量・資源化について」に関する調査 (PDF 911.6KB) pdf

をすると、時代が遅れすぎており良く 笑われた。分別しないのは正直楽だが、将来の為にも積極的に取り組みたいと思う。 ■資源別回収を行って、如何にプラごみが多…

2023年1月13日

岐阜市の動物愛護事業に関する調査及びぎふベジに関する意識調査 (PDF 2.6MB) pdf

ペットの数が多くなりすぎて十分な世話ができなくなること)。 4.飼い主のいない猫問題に対する取組(地域猫活動など)。 5.犬や猫の殺処分。 6.特に…

2022年3月31日

第6回市政モニター「ぎふしの水道・下水道広報紙「水のこえ」に関する調査」 (PDF 722.0KB) pdf

。小文字の説明文が長すぎる、簡潔な表現がよい。 適量かもしれませんが、文字が小さいし、説明として何行か文章が書かれているところは文字がダ ラダラと続い…

2022年4月12日

第5回市政モニター「庁舎の利用について及び公共交通の利用に関するアンケート」に関する調査 (PDF pdf

りの時間帯が 遅すぎると思う 3.終わりの時間帯が 早すぎると思う 問 6-1 問 6 で「始まりの時間帯が遅すぎると思う」と回答された方…